• 締切済み

排卵日=最低体温日でしょうか?

基礎体温を2ヶ月つけています。 生理周期は30日で、今のところ、基礎体温の最低体温日は2ヶ月とも生理10日目に最低体温になっています。 しかし、伸びるおりものは生理16日目くらいにあります。 排卵日検査薬も、伸びるおりものがある日に測定すると反応します。 今まで、何度か伸びるおりもののある日&排卵日検査薬で反応が出た日にタイミングをはかっていましたが、なかなか妊娠できません。 基礎体温の最低体温日が2ヶ月とも生理10日目にあるのは、偶然なのか、それともこの日が私の排卵日なのか、伸びるおりもののある日&排卵日検査薬で反応した日の翌日あたりが排卵日なのか、どれが可能性が高いでしょうか。

みんなの回答

  • banana301
  • ベストアンサー率47% (23/48)
回答No.3

はじめまして。 1,2の方もおっしゃる通り、私も16日辺りが排卵日ではないかと思います。逆に30日周期で10日目位に排卵してしまうとしたら、充分育っていない卵子が排卵されていると思われます。 基礎体温は体調や気候など様々な要因で微妙に変化してしまうこともあると思います。検査薬やおりものの方がアテになると思いますが、やはり病院で排卵を確認してもらうのが一番でしょう。 そういう私も基礎体温に頼って実際の排卵より早い時期を排卵期と思い込んでタイミングを取っていた頃があり、半年後位に病院に行って初めて実際の排卵期はもっと遅かった事がわかった、という経験があります。 暫く妊娠しないようなら受診なさることをお勧めします。 早く妊娠できるといいですね。

回答No.2

排卵しても1.2日低温のままということは有り得ますが、一週間近くも低温のままという事は考えにくいですし、妊娠していないときに高温期(排卵日の翌日~次の生理開始日前日)が16日以上続くことは通常ありませんので、排卵日は排卵検査薬とおりもので反応があった日からその翌日で、基礎体温が高温に移行し始めた前日にあると考えたほうが正確だと思いますよ。 排卵日に仲良くできても妊娠する確率は20%程度といわれています。 1年ほど経っても妊娠しないようであれば婦人科を受診してみるのも良いかと思います。

noname#65240
noname#65240
回答No.1

一般に、高温期になる直前が排卵日だと言われています。 なので、必ずしも最低体温の日が排卵日だとは限りません。 オリモノだけで排卵日を確定するのも難しいです。 周期が30日なら、生理開始2週間目ぐらいが排卵日に当たります。 なので、生理10日目ではなく、16日目当たりでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう