• 締切済み

商店街を利用しない理由。また商店街の良い所悪い所を教えてください。

yayoi317の回答

  • yayoi317
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

(1)学生なので駐車場は気にならないのですが、コンビニ以外利用しません。なぜならコンビニで用が足りてしまうからです。(2)たまにパン屋さんは利用します。やっぱりコンビニより美味しいので^ー^;(3)服とかあったら利用したいのですが、はおばさま向けばっかりで、若い子向けがないので結局デパートに行ってしまいます。もっと幅を増やしてもらえるとうれしいです。

関連するQ&A

  • 広島へ引越しますが、住みやすい所を教えて下さい。

    近々、主人の仕事の都合で、広島市内へ引っ越すことになりました。 勤務地は、中区で広電1系統「袋町駅」が最寄のようです。 以下の条件で、住みやすい所があれば教えて下さい。 ・勤務地に通いやすい所。 ・2歳の子供がいるので、環境が良く、公園や児童館・幼稚園等に行くのに便利な所。 ・できれば、イオン系のスーパーや、色々なお店が近くにあり、便利な所。 ・良くも悪くも、極端に雰囲気・地価等が偏っていない所。 以前は、大阪の吹田に住んでいて、 緑や公園も多く、お店も多く、アクセスも便利で、雰囲気がとてもよく、 かなり住みやすい所だったので、 ご存知の方は、できれば吹田のような雰囲気の所を教えていただければ嬉しいです。 それと、小さい子供もいるので、工場やいかがわしい店(?)等があるような場所は避けたいのですが、 避けた方がよいエリアとかはありますでしょうか? 色々と勝手な事を言ってすみませんが、ご意見・アドバイスをよろしくお願いします。

  • アンケートにご協力お願いします。

    私は現在、美術大学で卒業制作に取り組んでいます。 作る物を明確にするためにアンケートを行っています。 できるだけ多くの人に聴きたいので、 ご協力お願いします。 ・アナタの思い出の品は何ですか? ・何故その物が印象に残っていたのですか? ・アナタにとって、物の良さとは何ですか?

  • 家族とのコミュニケーションについて

    デザインを勉強している学生です。 このたび、東京デザイナーズウィークに出展するにあたり これから制作する作品のためにアンケートを行っています。 制作する作品のコンセプトは『家族のコミュニケーション』です。 差し支えのない部分だけでもいいので、 ぜひ、アンケートにご協力をお願い致します。m( _ _ )m 1.あなたの性別、年齢、家族構成を教えて下さい。 2.上記で書いた家庭内でのあなたの立場を教えて下さい(長男、次女、母...など) 3.家族のことで心配な事はありますか? 4.家族の中で誰と一番コミュニケーションをとりますか? 5.家族の中で誰と一番コミュニケーションをとらないですか? 6.なぜその人とコミュニケーションをとらなくなりましたか? 7.そのことに対して自分に非があると思いますか? 8.どうしたら仲良くなれると思いますか? 以上です。 ご協力ありがとうございました。

  • 家族のコミュニケーションについて

    デザインを勉強している学生です。 このたび、東京デザイナーズウィークに出展するにあたり これから制作する作品のためにアンケートを行っています。 制作する作品のコンセプトは『家族のコミュニケーション』です。 差し支えのない部分だけでもいいので、 ぜひ、アンケートにご協力をお願い致します。m( _ _ )m 1.あなたの性別、年齢、家族構成を教えて下さい。 2.上記で書いた家庭内でのあなたの立場を教えて下さい(長男、次女、母...など) 3.家族のことで心配な事はありますか? 4.家族の中で誰と一番コミュニケーションをとりますか? 5.家族の中で誰と一番コミュニケーションをとらないですか? 6.なぜその人とコミュニケーションをとらなくなりましたか? 7.そのことに対して自分に非があると思いますか? 8.どうしたら仲良くなれると思いますか? 質問は以上です。ご協力ありがとうございました。

  • 学生制作のオリジナル雑誌内企画のアンケート方法について質問です

    学校の学生企画のオリジナル雑誌制作での企画で、一般の方に人気投票のようなアンケートをとりたいと考えています。 そこで質問なのですが、例えば駅周辺でアンケートを取ろうとか、商店街内でアンケートを取りたいと思った場合、 どこかしらに許可を取らなければなりませんでしょうか? もし許可を取る場合、特定のお店の前でという場合はお店に許可をとるのかなとも思うのですが、 街頭インタビューのような形になった場合はどこで取るべきなのでしょう。 是非、知恵を貸して頂きたいです。ご協力お願い致します。

  • 似てる、、私だけ??

    私は学生です。今自分のデザイン制作のためにアイデアをアンケートで募集します。 「これとこれ、かたちがなぜか似てると昔から思っていた」とか、 「なんとなく用途とか、雰囲気、佇まいがどことなく似てる」とか、 自分独特の感性かも?と思っていることでかまいません。 何かものとものを比較して、「あー、言われてみれば似てるなあ」と 思ってもらうためなので、そんな説得力とかなくてOKです。 難しく考えずにお気軽にお答えください! ご協力をよろしくお願い致します。

  • やっぱり便利な所が一番?

    夫婦共に(子無し)少しでも自然がある所に住むのが希望です。 購入できるかどうか分りませんが今中古物件で目をつけている所があるのです。 そこは自然が多く市内から10分程離れた山に上がった場所です。 周辺にも何件も家はあるのですが車が無いと少し不便な所だと思います。 今住んでいる所は歩きでも行ける所に スーパーやホームセンター・ドラックストアーがあるのでとても便利な所ですがその分車や人も多いしゴチャついています。 そしてあまり土地柄も良ろしくない場所です。 主人は職場が多少遠くなってもいいから少しでも自然がある家に住みたいと言っています。 ちなみに主人は車通勤しているので今の私の買い物なんかの移動はバイクです。 将来の事を考えるとやはり便利な場所が一番でしょうか?

  • 花の新しい提案について

    卒業論文又は卒業制作をするにあたり花に関することをしたいと思っています。制作をするのであればお花を用いて今現在既存していない新しいもの(作品)を作りたいと思っているのですが何かいい 提案ありますでしょうか。 ただ花束やフラワーアレンジメントをするのではなく、一工夫加えるオリジナリティを加えなければならないのですが中々いい案が浮かびません。 論文をかくにしても「日本人はなぜ花を買わないのか」というテーマにし、アンケートを取り、日本人が行事ごと以外で普段から花を買う習慣を増やす提案をしようかと思っていたのですが、保管方法が難しいだったりめんどくさいだったり答えがすでにわかっているからダメだと却下されてしまいました。 そこで制作の面でオリジナリティがあり、新しいものを何か作れないかなと思っているのですが捻りが足りないと言われました。 皆さんの意見を少し聞きたく思います。 簡単でいいです。 何かお花に関するものでこんなものがあればいいなと思うものなど些細なことで構いませんので何かアドバイス頂けませんか。 お願いします。

  • 思い出アンケート[※20代~50代の方々へ]

    こんにちは! 私は、学校の卒業制作で『思い出』をテーマにアニメーションを制作をしようと考えております。その参考にするためのアンケートにご協力をお願い致します! ※20代~50代の方々に質問です。 『0歳~小学校6年生までの思い出やエピソードを教えて下さい!』 (例 ○楽しかったこと ○両親や祖父母や友達との思い出 ○悲しかったり、泣いた事 ○印象に残っていることやエピソード ○どんな遊びで遊んでいたか などを教えて下さい。 もし可能なら、話を聞いた人が感動したり心温まるようなエピソードも教えて下さい。

  • どんな東方のゲームで遊んでみたいですか?【同人ゲーム作成】

    アンケートです。 東方、同人というジャンルを知っている方はアンケート協力お願いします。 私は学校でC言語プログラミングを習っています。 もちろん、プログラミングもなかなかできます。 卒業作品で何かゲームを作成しないといけなくなってしまいました。 どうしようかなっと悩んでいます。 そこで、東方をベースとしたなにか同人ゲームを作ろうと思います。 東方といえばシューティング。でもシューティングは作ろうとは思えば作れるし、ZUNさんを超えるものは作れないと思っていますのでそれ以外で。 東方の同人ゲームでプレイしてみたいゲームジャンルがありましたら是非教えてください。