• 締切済み

PS3に

 PCでhddに落としたデータ(映画など)をPS3(TV)で見たいのですがやり方がわかりません。USBで繋いで見れることは見れるのですがチャプター毎でしか再生出来ず、字幕などの選択が出来ません。フォルダ全体を再生できれば良いと思うのですが...。何か良い方法ありませんか?

みんなの回答

  • rstjsxky
  • ベストアンサー率43% (155/357)
回答No.1

PS3っていってもゲーム機なんでPCほどのファイル形式を再生できるわけではありません まずファイル形式を変えることをお勧めします mpegかmp4がPS3には最適です 字幕については状況がよくわからないんですが字幕の入ったものをそのまま変換すれば良いと思います 変換は持ってないならvectorでソフトをダウンロードしてみてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3について

    またまたすいません。。。PS3について質問です。PS3ではDLNA機能でPCの中のデータ(音楽など)をPS3で再生可能ですが、自分の環境では曲が途中でつまってしまったり、読み込むのに多少のタイムラグが発生してかなりのストレスになっています。なのでPS3のHDDを大きくして、そこに音楽・写真・動画など全てのデータを入れておき、それで再生しようと考えています。  しかし、データをWALKMANなどに転送する場合などにはPCにデータが入っていないと転送できません。なのでわざわざPS3からフラッシュメモリにデータをコピーして、そのフラッシュメモリからPCにコピーというかなり面倒な手間が考えられます。外付けHDDに全て保存してPS3に接続するかPCに接続するかの方法も考慮しましたが、外付けHDDは嫌いなので・・・部屋にあまりゴチャゴチャ物を置きたくないので↓↓ なので質問です!!DLNAの逆のようなことはできないでしょうか??PS3内のデータをPCから閲覧、もしくはDLNAを超えますが、PS3内のデータをLAN経由でPCにコピーはできないでしょうか?? 長々とすいません。よろしくお願いします。

  • PS3にUSBで外付けHDD=動画再生

    数時間調査いたしましたが、どうも同じ内容の質問がないようでしたので質問いたしました。 よろしくお願いいたします!! ★”PCを起動せず、” PS3に直接USBで外付けHDDを指し、外付けHDD内の さまざまな形式の動画ファイルをテレビで見たいと考えております。 ●現在の状態: PS3メインメニュー→ビデオ→USB機器(外付けHDD HDC-U)→破損データ このように破損データとなってしまうのですが、 mp4ファイル以外の形式で再生する裏技は無いでしょうか。 (外付けHDDは、FAT32でフォーマット済。最上階層”VIDEO”のみ。その中にavi形式の動画ファイルを1つテストで入れました。) ■ネットワーク経由でPS3からPCのフォルダ参照等をしない方法でお願いします。  あくまでPS3、外付けHDDのみの起動で。

  • PS3でデータCD(DVD)に入った写真や動画の再生は出来ますか?

    PS3でデータCD(DVD)に入った写真や動画の再生は出来ますか? PS3を持っている知り合いに写真やH.264(MP4)動画を渡したいのですが、 データCD(DVD)に入れた動画って、PS3ではUSBメモリーに入れたファイル同様に 認識・再生できるのでしょうか? 以前にUSBメモリーで試させてもらった時は、 認識したUSBメモリーを選択してボタンを押して「すべて表示」を選択すると フォルダやファイルがすべて表示され、動画を選択・再生できました。 手元にPS3がないので、試せないのです。 どなたか、やったことがある方、またはご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • toruneで録画したデータ(HDD)をPS3がない環境でのPCやTV

    toruneで録画したデータ(HDD)をPS3がない環境でのPCやTVで再生することができますか? データ変換の仕方など教えてください。

  • DVDの映画をPS3で観るためにはどの形式で書きこんだらよいのか教えて

    DVDの映画をPS3で観るためにはどの形式で書きこんだらよいのか教えてください。 「DVD Shrink」でPCのHDDに入れて「Handbrake」で変換してipod touchに転送して観ていました。 このたび大画面のTVを購入したので、「DVDに書き込んでPS3で観たい」と思いまして、いろいろな形式で書きこみましたが、どれもPS3で再生できません。 「Handbrake」で書き込みするときにどの形式を選べばよいのでしょうか? 教えてください。 最終的にはPS3で観れたらよいので、「DVD Shrink」「Handbrake」を使わなくてもよいのですが、何か良い方法があれば教えてください。

  • PS3の質問多数

    PS3の購入にあたっていろいろ質問があります。 過去の質問も見たのですが曖昧な物もあったので 質問しなおします。かぶってるのもありますがすいません(><) 1  PS3で再生できる動画の形式 2 PS3とPCをUSB接続して音楽や動画を入れれますか? 3 外付けHDDをPS3に接続したら外付けHDD内のファイルを PS3は認識しますか? 4 PS2のゲームが起動できるPS3のバージョン 5 XMB上で取り込んだ動画などを見る時 フォルダ階層はどこまでよみこめますか?

  • PS3に外付けHDD

    PCで使っているHDDなのですが映画など色々動画が入っています ふとした事故でPCが使えない為PS3で見れないか考えているのですが当然そのままUSBで繋げても認識せずみれませんよね これってやはりPC経由で設定しないとみれないのでしょうか? それとも何か方法があるんでしょうか? 分かる方よろしくお願いします

  • DVDをHDDで見る

    字幕付きのDVDを4Videosoft DVDクローンというソフトでHDDに落としました。落とした動画を再生するとチャプターごとにばらばらになっており字幕も再生しません。これをDVDに焼けば全部データが統合されて字幕付きDVDを見れるのはわかっているのですがDVDに焼かずPCで一つの動画と字幕に統合し再生するにはどうしたらよいか御指南頂ければ大変助かります。統合用ソフトに使えるかと思いサイバーリンクメディアスイートなるアプリをインストールしていますが使い方がわかりません。。。

  • PS3に直接、接続出来るHDDを教えて下さい。 

    DLNA接続とか考える前に、 PS3に直接 接続する方法をまず 知りたいです。 そこで・・・ PS3に 直接 接続出来るHDDを教えて下さい。 条件(可能なのか、どうかわかりませんし、このようなものがあるかも理解してません)(汗 (1) USB接続のHDD(USBバスパワーが望ましい) (2) 容量640GBくらいほしい。 (3) 初めから FAT32でフォーマットされている (4) PCに接続すれば外付けHDDとして認識してくる (5) もちろん、PS3に接続すれば、認識し、動画ファイルを再生できる。 どうでしょうか?

  • PS3でのDVDの再生

    こんにちわ、PS3でのDVDビデオの再生について質問させてください。 映画のDVDをレンタルショップで借りまして それを2ヶ月ほど前に新品で購入したPS3で再生したところ 再生途中で一時停止状態になったかと思ったら 次のチャプターへ飛んでしまう現象が起こりました。 何度やり直しても同じ場所で停止して次のチャプターへジャンプしてしまいます。 レンタルなので、盤面に傷でもあるのかと思いましたが 手持ちのPCのドライブでも、XBOX360でも無事再生できました。 XBOX360での再生については PS3で停止した場面周辺で1秒ほど停止したのですが無事再生できました。 読み込むドライブによって、DVDの盤面の状態に異常があった場合でも 無事再生できるか、再生できずにおかしなことが起こってしまうこともあるのでしょうか? PCやXBOX360で再生できるものが、PS3では再生できないのは DVDのせいでなく、PS3の初期不良なのではないのか、と思ってしまって それならば初期不良として交換もしくは修理していただきたいと思いました。 「状態の悪いDVDを掴まされた」ということならば 100円程度のことなので、そうであってくれると嬉しいのですが…。 どなたか詳しい方、何が原因なのか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 退去後になんの連絡もなく5ヶ月も経過した後に25万円の修繕費を請求されています。
  • 修繕費の理由や項目について全く説明がなく、支払いに応じられない状態です。
  • オーナー側の説明を求めたが回答が得られず、文書での意思表示を考えています。専門家のアドバイスも受ける予定です。
回答を見る