• ベストアンサー

なぜ横浜人は「生まれも育ちも横浜」を強調するのか。

よく「生まれも育ちも横浜」を公言する横浜人を見ます。 試しにgoogle検索をしたところ、1万件以上hitしました。 ちなみに近隣の千葉や埼玉は1千件もhitしませんでした。 その一方で「生まれも育ちも京都」の12万件hitには驚きました^^; 京都は遷都の歴史の経緯上納得できる部分はありますが、 横浜人にはなにか特別なプライドみたいなものがあるんでしょうか? また、自分が生粋の横浜人であることを強調する人は相手にどういう反応を求め、また、期待しているのでしょうか? 実際の横浜人からの意見が是非聞いてみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cycle123
  • ベストアンサー率14% (18/127)
回答No.7

「特別なプライド」はありませんが、「特別な愛着」はあります。自分が生まれ育った場所ですから。 これは横浜に限らず、どの都市出身でも同じでしょう。 ただ、大都市の場合は地方からの移住者も多いため、「地方出身者よりも愛着は深い!」という意識はあると思います。 それが無意識の内に「生まれも育ちも」という言葉に出てくるのかな? 周囲の人に期待する反応は、やはり「いいとこですね~、行ってみたい、住んでみたい」という反応です。 それだけ横浜の魅力を感じてくれてるという事ですから。 逆に「横浜? 東京のベッドタウンじゃん」という反応だと悲しいです。 ただ、「横浜=特別」とか「お洒落な街」とかいうイメージは他地域の人が抱いているイメージで、 地元の人間はそれ程感じてないのではないでしょうか? だから、横浜のことを好きな人が多いのは嬉しいですが、現実とのギャップに照れくさくなるのも事実です。 よって「横浜出身」であることを自慢する気持ちはありません。 どちらかと言うと、「横浜のイメージ」と自分とのギャップが大きいので隠したいぐらいです。 逆に質問者さんが、京都の場合どうして「遷都との歴史の経緯」という理由で納得出来るのか不思議です。 「地元への愛着」を持つ理由は、「歴史」だけではないと思うのですが。

その他の回答 (6)

回答No.6

私も横浜生まれです。 横浜在住の知人にもいますねーそういう人。 スノッブで薄っぺらな格好付けの人が多いです。 それ以外に自慢できる事がなくて「横浜はちょっと特別」と信じて疑わない。 シロガネ-ゼと呼ばれたい人に通じるものがあります。 千葉の地元に誇りを持つ暴走族と似たようなもんでしょうか。

  • mozu0604
  • ベストアンサー率30% (49/163)
回答No.5

私も、横浜生まれ、横浜育ちです。 人によると思うので一概に言えないのですが、 私は横浜のことをとても誇りに思っています。 横浜というより、みなとみらいが好きなんですが(^^) 港町という感じのあの雰囲気が、大好きです。 それに都会にも比較的近いですし、 箱根の方も行ける距離だと思うので、便利なんですね(^^) 「横浜生まれ」を「神奈川生まれ」と言い換えられるのも、 個人的にはちょっと嫌です(笑) 「横浜を、神奈川でくくらないで」と思ってしまいます(笑) 勿論、田舎でもとても素敵なところがあるのは分かっています。 ですが誰でも、というか多くの方は、 自分の生まれ育った街が一番いい所だと思うでしょうし、 私が横浜を愛すのも、他の方が自分の生まれ育った街を愛すのと まったく同じです。 相手にどういう反応を求めてるかというとことですが、 「横浜なの!?いいなぁ、羨ましいー!」ですとか、 「いい所だよねー!」ですとか、とにかく何でも、 相手も横浜を好きだという反応をしてくれれば それだけで私は嬉しいです(^^)

回答No.4

「横浜・湘南文化圏」という表現もあるぐらいですからね。 横浜の歴史をひもとくとおわかりになると思いますが、開港当時は時代の最先端を行く異国文化の流入が大きかったのでしょう。その名残を今に残す歴史的建造物が多いことと、これを積極的に保存しようというムードも良かったのではないか、と。 そんな中で、これらの地域に居住する人達はマナーや礼儀作法がいい、という評価が「かつて」あったことは事実です。 異国の人からその文化を吸収するのに、まず礼儀・マナーあり、と考えたのでしょうな。そこから派生したのが街のムードの明るさといったところでしょう。 これが年月を経て、ブランドイメージとなっているのだと思います。 いい意味でいろんな文化を認め、取捨選択しながら吸収することができる人達が他の地域に比べて多かったということなのでしょう。 ただね、実態としてあらわれているのは鉄道でいうと東海道線・横須賀線・京浜東北線沿線に限定されます。 横浜市内の東急沿線はレベルの高い学校法人が点在していることと、いわゆるかつての「金妻ブーム」ですな。 レベルの高い学校は富裕層の子息が通うという先入観、「金妻」はテレビが作り上げた偶像に他ならないのですがね。 それ以外の地域は残念ながら横浜といえども横浜ではない、おっと、つるかめつるかめ(笑)、ちょいとイメージと実態とがかけ離れている、といわれています。 >自分が生粋の横浜人であることを強調する人は相手にどういう反応を求め、また、期待しているのでしょうか? ま、私の体験ですと、横浜人であること「だけ」を強調する人には、 「まあ、なんて新しもの好きな方!」 ってなもんでしょうな(笑)。 私なんてガキの頃、横浜に住んでいる、というだけで他の地域からやってきた人達にうらやましがられた経験を幾度となくしたことがありますが、その理由がわからなくて逆に気味が悪かったぐらいですから(笑)。 横浜出身であろうとどこの出身であろうと、まともな環境で生育した人はまともな対応をするというもの。 いわば百貨店のブランドと同じですな。 本質的かつ根拠ある対人認知に基づく反応で十分でしょう。 御参考になるかどうかわかりませんが、地域のブランドなんてその程度のもの。要は、今住んでいる地域でどんなことをしてブランディングしていくか、ですからね。

noname#60802
noname#60802
回答No.3

横浜生まれ横浜育ちです。 意識して強調しているわけではなく、自然に出ますね。 なんというか、神奈川で生まれ育ったっていう意識が薄いんですよね。 小さい頃から「横浜に住んでる」という意識できたんで横浜って答えてるだけです。 北海道でいう札幌とか、兵庫県でいう神戸みたいな感じだと思います。 あとは、認知度の差なのかな、と思います。 どこ出身ですか?と聞かれた時に、「神奈川です」と答えるより具体的なイメージが 浮かびやすいと思うんです。

qsssan
質問者

お礼

なるほど、自然に出るほど染みついてるんですね。 神奈川の中でも特別な存在、 イタリアでいえば、バチカン市国みたいな感じでしょうか。

noname#51846
noname#51846
回答No.2

かっこいいから? 私は神奈川県人だったらみんな素敵に見えてしまいます。

qsssan
質問者

お礼

どのようなところがかっこいいんでしょうか。 やはり、みなとみらいや元町・山手のイメージ? 同じ横浜でも寿町や黄金町のイメージだとまた変わってきますね。

noname#45918
noname#45918
回答No.1

横浜ではないですが、そう遠くない街に住んでます。 横浜は歴史がある街ですから。 自分の街が好きなんでしょう。 千葉や埼玉は、千葉都民、埼玉都民といわれるように、そこに住んでいるだけで愛着ある人が少ないのでは。

qsssan
質問者

お礼

横浜は愛着がある人が多いということですね。 なぜ千葉や埼玉は愛着を持つ人が少ないんでしょう。

関連するQ&A