• ベストアンサー

ヤフオクIDをかえたら何か問題ってでてきますか?

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3516143.html ↑前回の質問でヤフオクID名の変更できなく、かえたい場合はヤフオクIDを再取得しないといけないと回答頂きましたが、ヤフオクIDをかえたら何か問題ってでてきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuratyan2
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.2

全く問題はありません。 しかし、オークションの評価や以前のIDで受信していたメール等は 消えてしまいますので、そのあたりを注意する必要がありますね。 ただ、新規に作りたい!というのであれば問題ありません。

taro_1979
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

Yahooポイントが無くなると思います。 (あれば、ですが。)

taro_1979
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

普通に使用する場合は問題ないです。

taro_1979
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクの ID について

    いつもお世話になっております。 ヤフオクで 主に出品をしているのですが、ヤフーIDが私のメールアドレスの一部なので、メールアドレスが容易に推測されてしまい、最近フィッシングメールがきました。  別のID にすれば 表示名が変わるだろうと思って 新しくIDを取得しました。 前のIDは 削除してしまいたいのですが、前のIDでプレミア会員になっており、前のIDを削除できないようです。 (ヤフーのメールアドレスは変更しましたが、メインのメールアドレスも@以下にプロバイダーを入れれば私のメルアドになってしまいますので気分がわるいので削除したいのですが。 メインのメルアドも変更したほうが良いのでしょうか)  前のIDを 落札(買い)専用にして(5000円以上のものを落札する場合もあるかもしれないので) 新しく取得したIDを 出品専用として使いたいと思いますが 問題ないでしょうか。 ヤフオクで 表示名を 複数持っている方がいらっしゃるようですが そういう方は IDを 複数もっていらっしゃるということでしょうか。

  • ヤフオクIDについて質問です(大変困っております)

    ヤフオクIDについて質問です。 半年程前に長年使用していたヤフオクIDが停止されてしまいました。ヤフオク運営側と交渉を重ねましたが、進展がない為、泣く泣く退会しました。 結局、停止された原因は分かりませんが、心当たりがあるとすれば、海外の高価なブランド品を多く出品していたのが目に付いてしまったのかもしれません。それでも10年近くはヤフオクを使用してきましたが大変残念です。 ID再取得の為、色々と調べましたが同住所だと家族でもIDの取得ができないことが分かりました。 そこで、たまたま兄弟がヤフオクに出品を考えている為、兄弟のIDにお願いして出品を考えています。もちろん、今後、高価なブランド品等の販売は一切行いません。ヤフオクの規定に定められた商品のみの販売にいたします。 ネット上の情報ですと、ヤフオクのIDはIPアドレスで管理されている為、IDの停止を受けたIPアドレス(同じパソコン)からはIDの再取得はできないとありました。正直、IPアドレスに関しましてあまり知識を持ち合わせておりませんが、新規IDの取得は兄弟が自分のパソコンで行います。 そこで、質問ですが、 もし私のパソコン(IDの停止を受けたパソコン)から兄弟のIDにログインをした場合、何か問題ありませんでしょうか? また、以前はiPhoneでヤフオクIDにアクセスしていましたが、iPhoneから兄弟のヤフオクIDにアクセスしても問題ありませんでしょうか? ちなみ私のパソコンのプロバイダーは変更しておりません。 この様なご経験がある方、ヤフオクにお詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • id 複数 登録

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2008428.html にも似たような質問があったのですが、 OKwebや教えてgooで、個人がそれぞれで別のIDを取得して利用することは禁止なのでしょうか? また、禁止でない場合、OKwebの連携サイトで「教えてgoo」以外にサイトはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メールアドレスをヤフオクID@yahoo.co.jpにしないのは常識?

    前に質問の回答でメールアドレスをヤフオクID@yahoo.co.jpにしないほうがいいと、メールアドレスは変更できるので変更したほうがいいと回答いただきましたが、ヤフオクでは登録メールアドレスをヤフオクID@yahoo.co.jpしないのは常識ですか? あともしアドレスをヤフオクID@yahoo.co.jpから別のメールアドレスに変更した場合は今まで使ってたヤフオクID@yahoo.co.jpのアドレス自体が無くなるのですか?もしメールアドレス自体がなくなったら、悪い人に私のヤフオクID@yahoo.co.jpのメールアドレスを取得されて悪用されるんじゃないかと思ってしまうのです。 あと登録アドレスってヤフーメールじゃないとダメなんですか?

  • ヤフオクのIDとメルアド

    お世話になります。ヤフオクを利用しているのですが、最近、明らかに詐欺と思われるメールがきており、困っています。状況としては、私のIDは、“ABCD”だとすると、メルアドが“ABCD@yahoo.co,jp”のため、IDだけで適当に送信してきている模様です。そもそもyahooでメルアドを取得する際に、IDとメルアドが異なるようにするよう指示があればよかったのですが、以前はなく、なにも考えていなかった私は同じにしてしまいました。 話を元に戻すと、できればIDを変更したいのです。 逆に、IDを変更せずに、メルアドを変更することができることは知っていますが、このメルアドは、他にも利用している関係から、メルアドは変更したくないのです。 上記のことができない場合、このIDおよびメルアドのプレミアム会員を解除して、新たにヤフオク用のIDを取得し酔うかとも思いますが、この場合、 1.プレミアム会員(200円)の解除だけして、メルアドを残すことができるのか? 2.ID“ABCD”で、たまったオークションの評価を、あたらしいIDに移行できるのか知りたいです。 (2.は、評価によっては、入札できない商品もあるためです) よろしくお願いします。

  • ヤフオクのIDを変えたい

    いままでかなり頑張って評価を上げてきたIDですが、諸事情あって変更したいと思います。 今までの質問などを参照させて頂き、システム上変更は無理で、どうしても変更したい場合はIDを削除して新たに取得するしかないと理解しました。 ところが、私は今現在のIDでYahoo!BBに入ってるんですよ。こういう場合は削除するとまずいでしょうか?

  • ヤフオクIDって変更できますか?

    現在ヤフオクをauのEZWeb登録にしています。EZWeb登録だと5000円以上の入札できますが、出品ができないのでプレミアム会員に変更しよう思うのですが、プレミアム会員になってからヤフオクIDって変更できますか?今のID名がイマイチなのでかえたいのです。現在良い10悪い0なのでこの評価のままEZWeb登録→プレミアム会員にしてヤフオクID変更できないでしょうか?新たに別のIDをとって評価0からのスタートでないとID変更は無理ですか?

  • モバオクのIDをもうひとつ取得したい

    以前同じ内容にて質問したのですが、回答数が得られなかったため、締め切って再度質問させていただきました。前回の回答者様、ありがとうございましたm(_ _)m 内容は、モバオクのIDをもうひとつ持ちたいのですが、複数IDをもつのは違反かどうかということです。携帯電話は2台契約しておりますのでIDを2つ取得することは可能だと思うのですが、違反かどうかが不安で、なかなか行動に移せずにいます。。 以前、どこかで「複数IDがばれて2つとも強制退会処分になった」という書き込みを拝見した記憶があるのですが、規約欄などに目を通してもそのような事項は見当たらず、検索してみてもそのような事例が見当たりません。 また、家族や友達の名前を使うことは考えておらず、ふたつとも自分の名前で登録したいと思っておりますが、登録住所、名前、モバペイの受け取り口座は同じだとやはり良くないでしょうか? 前回の質問はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5695776.htmlです。 どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ヤフオクID再取得について

    ヤフーオークションのID再取得について、質問です。以前、現在の住所で、IDを停止され、再取得ができない状態になりました。そこで、住所を変更すれば、IDを再取得できるでしょうか?以前は、住所と口座を変更すれば取れましたが、最近、ヤフオクの審査が厳しくなり、他にも適用要件が追加されたなど無いでしょうか?ネットで、調べた結果、同じIPアドレスのパソコンは、駄目というのは、見たのですが、生年月日というのもどこかで見ました。一度停止になった人の同じ身分証明書でも住所を変えれば、IDは、取得できるでしょうか?生年月日が同じで駄目ということは、住所を変えても無理ということでしょうか。

  • ヤフオク新規IDについて

    数日前にヤフオクの利用規約に違反したらしくオークション利用停止になりました。 そこで新たに新規IDを取得したいのですが、調べてみた結果新規IDは取得できてもヤフオクの出品がもうできないと聞きました。 経験がある方に聞きたいのですがIDが削除になって後に新規IDで出品ができたかたいますか?ちなみに僕はこれで2回め削除になったのですが、一回目は停止になったあとすぐに取得して住所などを登録したおかげなのか今まで出品ができていました。 しかし2回めはどうなのかわかりません。 どなたか分かる方いますか?

印刷方法が分からない
このQ&Aのポイント
  • 製品名:MFC-J6973CDW お困り事:A4の印刷をA3用紙にする方法がわからない
  • 環境:Windows10、無線LAN接続、Wi-Fiルーターの機種名:PR-400NE、電話回線の種類:ひかり回線
  • 関連するソフト・アプリはありません
回答を見る