• ベストアンサー

CDとLPの音質のちがい

CDとLPは同じスピーカー、同じアンプでもかなり音質がちがいます。このみのせいかもしれませんが、LPのほうが格段に響く、ひろがりのある音に聞こえます。それに比べCDは音が上からも、下からも押さえられたような感じです。スピーカーの動きを見てもLPはスピーカーもよく振動し、いかにもダイナミック。一方、CDはほとんど揺れず、なにか一枚ついたてを通して聞いているみたいに思えるのですが、あまり上級とはいえないCDプレーヤーのせいなのか、CDの限界なのか、他になにかハード面で工夫があるのか教えてください。

  • pkns
  • お礼率83% (10/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

CDは発生した音を特定の周波数で切り取り、その状態を数値化して保存 しています。 ですので、CDのデータにする時には耳には聞こえないけれど存在する、 低周波・高周波部分の音がまるっきり欠けているのです。また当然、 数値化するのですから音は階段状に強弱が付き、厳密に言えばなめらか には上下しません。 一方LPレコードは、音をそのままレコードの溝に記録しますので、 聞こえない低周波・高周波の音もそのまま記録されますし、音も連続 して上下します(逆にノイズも一緒に乗るという問題もあります)。 CDとLPを比べると「原理的には」LPの方が原音再生性は高いんです。 ・・・それが聞こえるなんて、あなたは相当いい耳をお持ちなんですね。 ただ、LPはその記録の性格上、何回も聞いていると必ず音が劣化します。 また盤面に付着したゴミなどがノイズになりますし、アーム・針の追従性 やターンテーブルの回転誤差などでも、原音が確実に再生されません。 これに対してCDは、データさえ読み取れれば音の劣化はありませんし、 ノイズや誤差が入り込むことがないので、取扱がラクなんです。 音源のCD化はある意味当然なんですが、LPにもLPの良さはあるんですよね。

pkns
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。おっしゃるように、たしかに高温と低音がぬけているように感じます。かつ、LPは、音がなにかブロックとして聞こえるというかブロックの流れとして皮膚で感じるように思えます。有名な演奏家とそうでないものくらい、それ以上に音のかたまりがちがうようにおもえるのです。LPは、昔、集めたものしかないもので、手持ちのLPを大切に聞いています。

その他の回答 (6)

  • biwa-plus
  • ベストアンサー率25% (97/383)
回答No.7

#4です。 ONKYO製品をお持ちなのですね。この会社の音は固めで正直な音がしますので、アナログのボリューム感を出すには少し不向きかもしれませんね。 オーディオ機器を検討するのに上を見ればキリがありません。 私の経験では、単品で10万円台クラスのモデルでしたら、まず問題無いクオリティーだと思います。 それ以上の機械を薦められる方は、大体スピーカーも1本20万円クラスの物を持たれていると思うので、生かすにはそれなりの投資が必要でしょう。 一応CDプレーヤーをラインナップしている、私のお薦めの国内オーディオメーカーは、DENON、Victer、Pioneerです。 参考にしてください。

pkns
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。CDというのは、情報的にはLPよりはるかに勝っていると思っていたのですが、久しぶりにLPを聞いてみると、素人の私でも、はるかにLPの音に振り向いてしまうのです。機種の性能のためにせっかくたくわえられている内容が表現されてないのかなと思いおたずねしました。おすすめのDENON,VICORなども調べてみようと思います。

回答No.6

最近AMPを真空管に換えて艶やかな音にご機嫌なのですが一段とLPの優位がはっきりしてきました。特にバイオリンですね。 バッハの無伴奏を同時にスタートさせるとよく分ります。 胴の響きをしっかり伝えるLPと弦の音に集中してしまうCDの差は小さくありません。倍音の捕え方が違うのかな?と思っています。 CDでは10KHzの矩形波はほとんど正弦波になってしまうのですから。 しかしCDを諦めているわけではありません。 ご同慶の至りでプレイヤのレベルを上げたらなんとかなるのでは、と軽いサイフを前に思案しています。

pkns
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。真空管アンプの魅力というのも聞いた事があります。経験がないのですが、強い興味をもっています。おっしやるように、どう聞いても少なくとも今持っている装置では、どのCDで比べてもやはり、LPのほうがやっぱりなにかワクワクするのです。高音、低音というのでなく、なにか音のブロックがまとまって聞こえるように感じるのです。

回答No.5

CD、LP、二つの局面のソース音源と再生システムがテーマになっていますが一概には言えません。 良し悪しは別としてLPもスタビライザー等、鳴きを抑えると感じは変わってきます。 得てして高級プレイヤーは余計な響きは排除された音色で最初はつまらなく感じます。 CDもある程度の装置で再生音色にこだわったものなら十分な響きを伝えますし、何よりもクリップしない安定したトラックアビリティで音楽そのものを安心して楽しめ良い音で聴く為の煩わしさから開放され救われた想いです。

pkns
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私は素人ですが、LP聞いていてふっと振り向きたいような音があるのです。聞き慣れた物が心地よいということもあるかと思います。CDプレーヤーもある程度の性能はどうしても必要なのだなと学習できました。手持ちのプレーヤーは性能的にはさほどのものでないので、グレードアップはしてみようとおもっております。

  • biwa-plus
  • ベストアンサー率25% (97/383)
回答No.4

これは昔色々専門家でも言われた話です。 まずはっきりしていることは、周波数範囲がLPの方が広い(カートリッジの性能にも依ります)と言う事です。 例えばCDですと周波数範囲が20~20,000Hzと決まっていますが、アナログプレーヤーですと、高級カートリッジを使えば10~50,000Hzまでの情報が拾われてきます。 もう一つはCDの場合、音楽情報のデジタル処理の限界から来る物でしょう。 サンプリング周波数と言う言葉が有りますが、これは音楽情報を分割している間隔を意味しています。ですのでデジタルの場合、厳密には連続した音楽情報が入っている訳では有りません。 CDを開発した当初は、理論的にはアナログとの違いが解らないレベルとして規格を設定された様なのですが(CPUの性能とも言われています)、後々そうではない事が言われて来るようになった訳です。 私が思うにはラジカセやミニコンポで再生するにはCDは高音質です。 でもハイファイコンポを使えばアナログでもCDを凌駕する音が出ますよ。 お持ちのプレーヤーはどこのメーカーでしょうか、DENON、Victerは低音が強いです。メーカーの傾向も多少関係有るでしょう。

pkns
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。手持ちのプレーヤーはonkyoの手軽なタイプのものです。CDはボーズのラジカセみたいののでポップスみたいなのをときどき聞いていたくらいなもので、昔聞いていたクラシックをまた聞いてみようかなと廉価なLPプレーヤ、アンプを買い、聞いていたのですが、LP自体が入手しにくく、CDで補充せねばとCDプレーヤーを入手したのですが、質問いたしました通りで、どうもハードを充実させないといけないようですね。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.3

原理的に、CDは22kHz以上の音は出せません。 この上限は、人間の可聴域が 若い人でも20000kHz程度というところから 定まりました。 音は、その倍の周波数でサンプリングすれば、 聴覚的には全く同じに聴こえるからです。 しかし、人間は音を聴くだけでなく感じてもいるようです。 その辺りがアナログ音盤とCDのようなデジタル音源の 違いだと言われています。 ただ、その差が現れるためには、高品質なアンプとスピーカ、 さらには行き届いたメンテが必要です。 私自身は、CDの手軽さをとっていますが…。

pkns
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。アンプ、スピーカーは高級機種であれば、LPに近いものが得うるのですね。余裕があれば手に入れたいと思います。

noname#57390
noname#57390
回答No.2

同じように考える人がいたからSACDやDVDオーディオというのが生まれました。 http://www.super-audiocd.com/ http://www.phileweb.com/shop/dvdaudio/da-toha.html CDでも高級なデッキで再生したら良い音ですよ。 http://www.linn.jp/products/detail/players.html

pkns
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。最近またクラシックを聞き始めたのですが、LPの手持ちが少ないので、また、中古も簡単には手に入りにくいため、CDは必要と思ってプレーヤーなど手に入れたのですが、やはり、上位機種は音が響くのですね。なんとか上位機種を手に入れるようやってみようと思います。ハードの工夫で内容が得られるということで、目標得られありがたく思っています。

関連するQ&A

  • 高音質とは?

    高音質ってなんなんでしょう? オーディオであれがいい音、このスピーカーが高音質、このアンプがいい音、とかよく聞きますがなにをもっていい音なんですか? 元の音は一つなのにどうしてこうもものしよって音質がちがうのですか? CDならどんなプレーヤーで聴いても雑音なんてそうそうないですよね? メーカーは原音をフィルターを通すことによって低音を強調したりいい音と思わせてるのでしょうか? 詳しいことは分からないのでわかりやすく教えてください。

  • 音質について・・・

    MP3形式で焼いたCDは音質が悪いのは仕方が無いと思うのですが、それを少しでも良い音で聴こうと思えばどうすれば一番いいですか? 単純にアンプとスピーカーを高価な物にすればいいんですかね?

  • CDプレーヤーの価格の違いは音質にも影響あるのでしょうか?

    オーディオ初心者です。お尋ねしたい事があるのですが、CDプレーヤーの価格の高低は直接、音質に大きな違いが出るのでしょうか?私は、CDプレーヤーよりも、アンプ・スピーカーを重要視した方が良いと思っておるのですが、間違った認識でしょうか? 同じアンプ・スピーカーに価格差のあるCDプレーヤーを繋いで聞き分けた場合、音質に大きな差はでますか? 私が所有するアンプはマランツA級有りでスピーカーはDENON。共に単品では8万クラスの物です。 宜しければ、簡単でいいので回答宜しくお願い致します。

  • LPをCDに焼きたいのですが ・・・

    学生時代に集めたLPがたくさんあります。 中にはCD化されていないアルバムも多くあって、何とか自分の手でCDにしたいと思っています。 過去のQ&Aを見たのですが、こんな場合は Phone 入力端子が付いているCDレコーダーを購入するのが一番だと分かりましたが、この回答も数年前のものです。 今ではどんな方法が最適なんでしょうか? また、音質はLPを聞いた時と同じレベルになるでしょうか? 宜しくお願いします。 なお、今の環境をご説明します。 1. LPプレーヤーもカートリッジも健在です。 2. オーディオではこの他にプリメインアンプとスピーカーがあります。 3. PCは今年最新のデスクトップを購入しました。 4. 他に外付けタイプのCD/DVDドライブ (USB) もあります。 こんな感じになっています。 また、新しく何かを買い足す必要がある場合、予算としては5万以下で抑えられたなあと考えています。

  • 音質が変わるのは..

    音質向上の為に... 現在AVアンプ・マランツSR6004 スピーカーKEF IQ30という構成です。5.1CHで映画等を見ていましたが最近はもっぱら音楽ばかり聞いています。 もうちょっと低域の押し出し欲しくてアクセサリーかアンプを買おうか迷っています。ここで質問ですが、音質が変わるのはどちらですか? (1)AVアンプのプリアウトからマランツのプリメインアンプPM7003に繋げる (2)電源ケーブルをオヤイデ製品のTUNAMI GPXに変える。 一応セッティングは色々工夫しました。スピーカーケーブルはベルデン8470でバイアンプで接続しております。スピーカーの特性上低音を求めるのはキツイとは思いますが締まりのある低音がでれば嬉しいです。中高音についてはかなり気に入っております。以前にIQ30よりサイズの小さいB&W686を使っていましたが686の方が低音が出ていたように思います。IQ30は使って一週間なのでエージングのせいもあるかもですが...尚、たまにサラウンドでも楽しみたいのでAVアンプは外せません(汗)決して「音質が良くなる」とは思いませんが「音質が変わる」と実感できる方で試してみたいと思います。もし、他にコストパフォーマンスの良い方法がありましたらご教授宜しくお願いしますm(._.)m

  • CD音質の差

    10万円前後のCDプレイヤーについて。 SACD兼用機よりCDプレーヤー特化機のほうが、CD音質がいいと聞いていますが、その差がほとんど試聴してもわかりません。CEC/CD5300、TL51XR、パイオニア/PD-D6、 SONY/SCD-X501、ONKYO/C-1VL。SOULNOTESC1.0、どれもいい音で、音質の違いもハッキリとはわかりません。何々社製DAコンバーターをデュアルで使用!なんていわれても CD生活20数年、同価格帯の機種はすこしの音質の傾向はありますが、たいして変わらないような気がします。オーディオ好きの人にはこの小さな差が重要なのでしょうか?。ちなみにユニバーサルプレーヤーは音がいまいち、ソフト音質のよしあし、アンプ、スピーカーの選択の重要性、はこんな私でもある程度理解できます。お察しのとおり、ローエンドというわけでもなく、かといってミドル・ハイの機器ではありません。 これからもCD主流でパッケージソフトは買うことが多いと感じています。

  • MDLPの音質劣化について

    MDLPですが、標準の録音に比べてどのくらいの音質の劣化になるのでしょうか。 2倍LP、4倍LPとあるようです。 ・たとえばCDをダビングしたとして、ヘッドホンでまたはスピーカーで普通に聴いて「これは2倍LP、これは4倍LPで録音してる」と、はっきり分かる程度のものでしょうか。 ・MDLPで録音するとどういう風に聴こえるのでしょうか。ノイズが入るのでしょうか、それとも音がこもっているのでしょうか。 どなたか、経験者で、うまく表現できる方、教えてください。

  • TVの音質を向上させたい!

    皆さん初めまして、最近TVの音に物足りなく感じたので スピーカーやアンプなどを購入しようと思いました 自分なりに調べたのですが AVアンプとプリメインアンプどっちを買うか迷っています 間違っていたらすみませんが AVアンプは主に映画などを映画館で観るような迫力がある音をだすアンプで プリメインアンプはCDなど2,1chなどを音質良く聴くためのアンプ 解釈はこれでいいのでしょうか? 自分の用途は主にTVです 映画などはあまり観なくて アニメやニュースなどをよく観ます 後、最近CDプレイヤーを家で発見しました 説明書は無くケンウッドのKAF-7002って書いてました 現在CDはPCで聴いてます PCとCDプレイヤーでは音質が変わるのでしょうか? 何か質問がバラバラですみませんが 回答よろしくお願いします

  • イヤホンの音質と車のスピーカーの音質の違い

    ジープコンパス(ロンジチュード)のスピーカーを標準品からJBL,BOSE,Infinityなどの高級スピーカーに替えて,さらに外部アンプを取り入れたら、音は劇的に変わるでしょうか?予算は15万円ほどです. ちなみに,これまではPCに(2万円くらいの)イヤホンを差し込んで音楽を聴いており,車では音楽を聴いていませんでした.今日初めてジープコンパス(ロンジチュード)に乗って音楽を聴いたら,PCから出力した音をイヤホンで聴くよりも,ジープのスピーカーからの音の方がとてもチープな感じでがっかりしました. ジープの内部アンプを外部アンプに替えて,さらにJBL,BOSE,もしくはInfinityのスピーカーに替えると,劇的に音は変わるでしょうか?最低限,イヤホンの音質以上は欲しいのですが,期待できるでしょうか? よろしくお願い致します.

  • スピーカーって大きいほど音質はいいの?

    テクニクスのSB-CD500?という大きな3WAYスピーカーを 1000円で買ってきました。スピーカーは大きいほど音質に優れている ものでしょうか?このスピーカーの能力を生かすためには アンプも替えたほうが良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう