• 締切済み

windows起動に時間がかかる

最近1台の古いPC(XP SP2)からVista(Home Premium)のノートに変えました。Windowsが起動するまでXPに比べ各段に時間がかかっています。 電源ボタンを押すと最初にディスプレイの黒い画面に英語でネットワークアダプターのバージョンとアドレスが表示されその下にDHCPの点々が約2分続いてからWindowsの起動動作に入ります。DHCPの点々が2分間何をしているのかわかりません。他のXPのパソコンではそのような事はなくスムーズに起動しています。この事象はVista特有のものかそれともネットワーク上に問題があるのでしょうか。起動時、待っているのにストレスを感じ何とか改善したいと思っていますのでアドバイスをお願いいたします。HUBの家庭内LANで3台接続しています。

みんなの回答

  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.2

> 約2分続いてからWindowsの起動動作に入ります 自宅ではそのような現象は起きていませんが、似たような話を聞いた事がありますので参考までいくつか http://pcwholeblog.kjfmlnet.jp/?eid=468315 http://vistafan.blog70.fc2.com/blog-entry-24.html http://www.akakagemaru.info/port/ipv6uninstall.html 無効にする事でIPv6の機能が使えなくなりますが、質問者の環境では多分不要です 何年か後には必要になってくるでしょうから無効にした事を覚えておいて その時が来たら元に戻してください

pumpkin3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご案内の手順でIPv6のチェックを外してWindowsの起動状態を確認してみましたが同様事象が継続して改善されませんでした。現在も外した状態にしています。

pumpkin3
質問者

補足

その後ショップサポートの支援を受けWindows起動渋滞の不適合が改善されましたことをご報告いたします。改善策はBIOSのBOOT順位が適正でなかったので 順位を変更して解決しました。お二方のアドバイスに感謝いたします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
pumpkin3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 項目に該当しそうなのが「DHCPサーバーからアドレスが取得できない」 のように思いますが2分後にはWindowsは起動しインターネットにも接続 出来ています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう