• 締切済み

高島屋のクレジットカードの利用方法について教えて下さい!

まだ、クレジットカードはとどいてはいないのですが 発行された際に利用する場合、高島屋のクレジットカード(赤色)の 利用金額制限というものはあるのでしょうか?? カードが発行された後に40万円ほどするお買い物を 高島屋以外のお店でしようと考えております。 分割10回での支払いを予定しているのですが…。 大体、利息や手数料はおいくらくらい掛かるのでしょうか?? 初めてのクレジットカードの利用なので わかります方、是非教えて下さい!

みんなの回答

noname#74443
noname#74443
回答No.2

#1です。  与信枠については、カード会社に聞いてちょうだい。未成年で学生なら10万~20万と言う場合もあり得ます。  海外旅行などで一時的に与信枠を上げて貰うことも出来ますが、ある程度の実績(1年間位毎月合計1~2万円位の買い物をして、滞りなく支払った)が必要です。カードを作ったからと言っていきなり高額な買い物が出来ると思わない方がよいし、それをするとあっという間に借金地獄に陥ります。 

yoshige111
質問者

補足

タカシマヤのセゾンカードの方も持っているのですが、こちらは最初の利用枠金額は10万円でした。 こちらの白色のセゾンカードと、今回質問しています入ったばかりの赤色のタカシマヤカード、やはり赤色も白色と同様な利用枠金額でしょうか? ご存知かと思いますが、白色の方は年会費無料です。 あと、白色のセゾンカードはまだ利用した事が無いのですが、こちらのカードを頂いた時にカードについていた台紙に記入されていたキャッシングの利用枠というのは一ヶ月での利用枠という事ですよね?こちらのキャッシングも、ショッピングのように銀行のATM受取りでリボ払いで使用できるんですよね? あと、キャッシングに「実質年率18.000%」と書いてあったのですがこれが利息のようなものでしょうか? 例えば、10万円を一ヶ月きっちりリボ払いでキャッシングした場合、利息はおいくらぐらいつくのでしょうか? 沢山質問してしまいお手数掛けますが宜しければ教えて下さい。 ご心配有難う御座います。十分気をつけます。

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 クレジットカードには与信枠(あなたがカードで購入できる最高額)が設定されており、発行当初は10~30万円位です。利用によって徐々に与信枠は上がっていきますが、40万円の買い物をする前に与信枠を確認した方がよいです。  高島屋カードのHPを見ると、10回分割のクレジットの場合、手数料5%ですので40万×1.05÷10=42000円が1回当たりの支払になります。

参考URL:
http://www.t-card.co.jp/tcard/rule/shopping.html
yoshige111
質問者

補足

回答、有難う御座います。 まだ未成年・学生なのですが最初は、最高でも30万が良いところでしょうか?? VISAにしました。

関連するQ&A

  • クレジットカード

    ネットや通販などで買い物する機会が増えてきたのですが、その際お金を払うとき、銀行振込みやクレジットカードでの支払いが選択できることが多いです。銀行振込みは振込み手数料がいくらか発生してしまうので、買い物金額+手数料が自分のはらう合計金額になります。もし、クレジットカード支払いをえたんだとき、購入者が支払うことになる手数料みたいなのはあるのでしょうか?

  • クレジットカード 利用枠に関して

    仮にクレジットカード総利用枠が50万とします。 分割払いを選択、200万の買い物を4回に分けて支払うとします。 この場合、50万/月 が支払金額となるわけですが、 これは利用できるのでしょうか? いまいち、利用枠がよく分かりません。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • amazonでクレジットカード

    よくamazonで買い物をするのですが、いつもは代引きで決済しているのですが、商品がamazon以外のところから出品されていてクレジットカードでしか支払いができないことがあります。 そこでクレジットカードを作ろうと思うのですが、支払いのとき、手数料はとられるのでしょうか。 他の質問で一括払いの時はとられない、とのことでしたが、基本どこで商品を買うにしても一括は手数料なし、分割は手数料あり、でしょうか。 またクレジットカードを作るとき、最低限いくらかお金が必要なのでしょうか。

  • クレジットカードの利用における実質年率について

    3つの質問があります。 (1)クレジットカードの利用代金の支払いにおける、実質年率とは何でしょうか? (2)分割払いで利用代金を支払う際、クレジットカード会社によって実質年率が異なるようですが、決められた基準というのはあるのでしょうか? 法律によって実質年率が○○%~△△%までと決まっている・・・とか? また、手数料の値にも基準があるのでしょうか? (3)実質年率と手数料とは何が違うのでしょうか? 返済金額を計算する際、実質年率は使わないですよね? 「利用代金100円あたりの分割払手数料」というがあるのですが、返済金額を計算する時にはこの手数料の数値だけを使えば計算できますよね。 質問が多いですが、お時間があるときでよいので、 よろしければ教えていただきたいです。

  • ネット販売でクレジットカード利用手数料は取れるか?

    ネット販売を行っているものです。近々、支払い方法にクレジットカードも導入する予定。その際、「代引き支払い手数料」のように「クレジットカード支払い手数料」も取ることができますか?尚、これは、「利息」ではありません。とある情報によると「割賦販売法」により、支払い条件を現金支払いと合わせるため、クレジットカード利用手数料を上乗せして請求することができない、と聞いていますが、本当でしょうか?

  • 高島屋クレジット明細について。

    高島屋クレジット明細の表示について質問させて頂きます。 高島屋にて高島屋クレジットカードで買い物した際、明細には紳士服フロアだとか、婦人服など細かく表示されますか?ただ単に、ジェイアール高島屋だけの表示でしょうか? どなたか、わかる方がいましたらよろしくお願い致します。 カテゴリー違いでしたら、すいません。

  • クレジットカードを利用した場合の支払い方法は?

    郵貯のカードでクレジットカードとして利用したのですが 支払いはどのようにしたらよいのでしょうか。 クレディセゾンカード(MasterCard)として利用したのですが 請求書が来るまで支払いを待っててもよいものなのでしょうか。 請求書を待っていたことで、利息がつくということはあるのでしょうか。 ちょっと、不安なのですが回答宜しくお願い致します。

  • クレジットカードを利用した際・・・

    質問よろしくお願い致します。 楽天でクレジットカード(会社はエポスカードのvisaです。)を利用して買い物をしたのですが、注文した後に、大きい値段だったので利用可能額は大丈夫かと確認するためにネットのサイトで見てみました。 私は学生なので利用可能額の制限は20万で、しばしば大きい金額を購入するとリボ払いなどにしているのですが、リボ支払い残高と、5月支払い分残高を計算しても、表示されている「ご利用可能残高」よりももっと利用可能金額があるはずなのです。 私はあまりネットショッピングでクレジットカードを利用した事がなかったのですが、クレジットカード番号を入れて、注文ボタンを押した瞬間にもうクレジットカード会社に反映されているんでしょうか? てっきり、お店の方が営業時間開始した後にクレジットの手続きをするのかと思っていたのですが… もしすぐ反映されるのでしたら、利用可能残高は納得できる金額なのですが…。 もし、すぐにクレジットカード会社に反映されていないとしたら、利用残高より大きい金額のものを注文したので、クレジット会社からNGが出てしまいそうなので、困っています;

  • クレジットカードの使用について

    クレジットカードのキャッシングについて わからないことがあるので教えてください。 現在クレジットカード(Life)をもっているのですが、 キャッシングした場合の手数料や利息のことなど について教えてください。 例えば、そのクレジットカードを利用して ATMでお金を借りたとします。 月末くらいに利用明細表が届きます。 この場合この明細表にキャッシング~円と書かれている と思うのですが、返済金額は月末の振込み期限までであれば 利息、手数料は取られないのでしょうか?? 1万円借りたとしたら、返済金額も1万円でよいのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • クレジットカード

    買物とかの支払いをクレジットカードで済ますと、その金額が預金通帳から引き落とされますが、クレジットカードを使ったからといって、利用料をカード会社に支払ったりしません。カード会社は何の利益にもならないことをしているのでしょうか?