• 締切済み

投資信託の販売

銀行員に通帳を預け、その銀行員が自分のお金を毎月その当方の口座にその預けた通帳をATMで入金し、口座自動引落契約により毎月その銀行の投資信託を買い付けることとしています。 銀行員は、別途当方との貸し借りがあるので、返済金の意味あいもあり、特に、当方の口座に入金するための金銭について、当方とどうするかの取り決めはありません。 法律がこの秋に変わり、金融業者の規制が厳しくなったと聞きます。 銀行員の行為の問題点、当方にも違法性があればその問題点等をご教授ください。

みんなの回答

noname#116235
noname#116235
回答No.1

違法性は無いと思いますが、なぜ銀行員に通帳を預ける必要があるのでしょうか?普通は、お金を貸したほうが通帳なり証書なりを預かるものですが、あなたは、まったくの逆をしています。あなたが銀行員の通帳を預かるなら話が分かります。 それとお金の貸し借りについてはきちんと書類を作っておく事が大事ですよ。

---hiro---
質問者

お礼

違法性がないということで安心しました。 銀行員は証券外務員をかねており、金融商品取引法も適用になります。 自行の顧客口座を当行員が管理し入金ができる、その入金の有無により投資信託の買い付けの有無が決まることで、顧客の意思とは別の行員、外務員の意思で、入金と買い付けが行なわれます。 投資信託を毎月買い付けることはあらかじめ契約しており、口座引落の契約もしてあります。 もし問題になるとしたら、投資信託の契約の際の重要事項説明で、入金は当行が当行の判断で行い、指定口座の通帳は当行が預かる旨がされていなかったことが、販売する金融商品が、販売者またはその他の者の業務又は財産の状況の変化を直接の原因として「元本欠損」が生ずるおそれのあるか、販売する金融商品の権利を行使できる期間の制限又は当該金融商品に係る契約の解除ができる期間に制限があるか、に該当し義務不履行になるかどうかだと思います(行員が入金しなかったときのリスク)。

関連するQ&A

  • 投資信託…始めたくない

    銀行に行き、定期積立の契約をしようとしたところ 投資信託の購入を勧められました。 投資などまったく興味もなく、もちろん知識もなかったのですが 何となく説明を受けて、月1万から始められる、 時期を間違えなければ?リスクは負わない…などと言われ、 購入することになりました。 儲けようという気はさらさらなく、 損をしなければいいや、という感じなのですが 家に帰っていろいろ調べてみたところ 個人投資家の9割が損をしている、などとあり、 かなり不安になってきました。 投資用の通帳を作り、その口座から月々の投資額が引き落とされる、 余裕のない月は口座に入金しなければ引き落とされない、とのことで もしも開始月になっても、その口座にお金を入れておかなければいいのかなと思いましたが それによって銀行側から催促などはあるのでしょうか? どなたかお詳しい方、お教えいただければと思います。 何もわからないのに契約をしてしまった自分が悪いのですが 今は不安&後悔の気持ちが強いです…。

  • 投資信託の分配について

    つい最近、投資信託を始めました。 本当に何もわかっていない素人です。 「毎月決算コース」というものを買ってみたのですが、 ファンド情報に「決算日=毎月9日」「分配金=毎月」と書いてあります。 この場合、いくらかの分配金が自分の口座に入金されるということでしょうか?

  • 投資信託の解約金が銀行口座に入ってない

    6か月前にインターネットの口座から初めて投資信託の解約を2件したのですが、信託と同じ三菱UFJ銀行なのにその口座に入金されていません。セゾン信託のバンガードもその口座に送ったのですが、それも入っていません。  盗まれたのでしょうか。どうやって追跡したら良いのでしょう。とても心配です。

  • 投資信託 初心者 廃止手続きのその後

    投資信託 初心者 廃止手続きのその後 投資信託を1年前に始めました。 定期預金を作りに行ったら、銀行の方に勧められ、何の知識もないまま2銘柄・月に1万円ずつやってみようと始めてみました。当初は5年くらい続けようと思っていました。 ですが、損益がマイナスになっていき、性格的にも手堅い私には向いていないことにいまさら気づき(毎月憂鬱になってきました。)さきほど、買った銀行のインターネットバンキング(毎月損益を確認していたところ)で「廃止受付」というところがあり、2銘柄のうち損の多い1銘柄を廃止申し込みしました。 (銀行に廃止申し込みに行かなければ・・・と思っていたところ、ネットでできそうだったのでやってみました。) 廃止受付完了となりました。 引き落とし日は毎月26日となっていて、「2010年6月からの適用開始となります」となっています。 お伺いしたいのは、 (1) 6/26は引き落とし(1万円)されませんよね? (2) 今まで積んできた12万円から8千円ほどマイナスになった残りと手数料がひかれた残りは、どうなるのでしょうか?引き落とされていた口座に11万なにがしのお金が入金されるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 住友信託銀行のユアパートナーについて

    月5回まで、振込手数料無料と聞きましたので、 口座を開こうかと思っていますが、いくつか疑問があります。 1.同行のサイトの中では、入金と出金にどのATMを 使うといくらの手数料がかかる旨書かれていますが、 土日の入金という項目がありませんでした。 近くに住友信託銀行がないので、郵便局のATMを利用しようと思います。 土日に入金したい場合、どのようにされていますか? 2.信託銀行ということで、口座を開くにあたって何か購入したり、預金額が○万円以上キープしないといけないなどの制約はあるのでしょうか? この口座をお持ちの方、 ご存知の方、教えてください。

  • 投資信託の解約について

    投資信託を解約して普通口座に入金する作業を、アクセスジェイにて行うことは出来るのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • 中国元で投資信託を買いたい

    中国で人民元を使って毎月分配型の投資信託を買いたいと思っています。分配金を中国に行ったときのお小遣いとして使いたいのです。 その方法を教えて下さい。 日本と同じように銀行や証券会社に口座を開けばいいのかどうかも分かりません。もし、そうなら外国人でも、口座開設や投資信託購入可能な、お勧めの銀行や証券会社を教えて下さい。 近々中国に行く予定です。 宜しくお願い致します。

  • 【初心者】投資信託に関して

    金利があまりに低すぎるため、若干リスクをとって、投資信託を検討しております。 今では、ネット証券でも、買えますが、説明を受けたいので、窓口での購入を考えております。 ・証券会社(野村・大和は、株で口座をもっています) ・銀行(都内に住んでいますので、どの都市銀行でも説明をうけることができます) ・信託銀行(近くに中央三井信託銀行があります。あと、山の手線の駅を考えると、ほとんどの信託銀行も行くことは可能です。 ある程度、詳しくなったら(知識がついたらネット証券などで購入しようと考えていますが)、今は、知識がないので、少なくとも私よりは知識のある人(といっても販売する側は営業なので正しい選択になるかは不明ですが)に説明してもらって、自己責任で、投資したいと考えております。 ・証券会社 ・銀行 ・信託銀行 でしたら、どれがよいのでしょうか。 もちろん、こういう点があるから、やめた方がよいという意見もおありでしたらご教授願えればと思います。

  • 家賃の引き落とし

    家賃の引き落としについてです。 毎月の振り込み手数料はとてもバカらしいので無料で引き落としできないか教えていただきたいです。 管理会社に聞いたら、同じ銀行で貸し主先の支店S点に新しい口座を作って窓口にいうて毎月S点に自動引き落としになるように契約申請の手続きしてもらったらいい、といわれましたが、手数料はかかるんですかね??10万以内の家賃です。 S点にお金をいれるとしたら同じ銀行で支店が違うところからATMからS点に振り込みたいんですがそれは手数料とかいりますか?? 振り込むにしてもATMから(カードか現金を使う)どちらか使ったら手数料はとられますか?? 郵便局でカードや通帳で引き落とししたこしかないのでよろしくお願いします。 ぜひとも教えてください。

  • 投資信託で儲けている人っていますか?

    投資信託で儲けている人っていますか? 配当型投資信託は毎月の配当が数千円なのに元本が数万円減っていて、運用が赤字なのに配当が出てるっておかしくないですか? 運用が赤字なら配当はゼロなのでは? どういう理屈というか発想というかおかしいですよね。 絶対に個人投資家を馬鹿にしてますよ。黒字なら配当が出て、赤字なら配当は出ないはずでしょ。 配当明細書が毎月数千円入金されてるっていうお知らせと共に元本明細も一緒に記載されているのでしょうか? 運営の神経が分かりません。 投資信託で儲けている人は自分で探して買っているんですか?銀行のオススメを買ってますか? 投資信託は元本割れの赤字が普通なので儲けても百万円で数万円。赤字なら配当が数千円で元本割れが毎月数万円。 投資信託で利益が10%オーバーで返ってきたっていうのはレアで勝っても数%プラスバックでは? 投資信託をやるのはリスクの方が高く負ける確率のほうが高い。違いますか?

専門家に質問してみよう