• ベストアンサー

結婚資金について

よろしくお願いいたします。 まだ相手もいないのですが、・・結婚するのに必要になってくる資金 はどれくらいを考えていればよいでしょうか? 式だけでも数百万はするのでしょうね。 男性は、就職して貯金してきたお金も、車を買ったり、結婚すると がくっと貯蓄が減ってしまうのではないでしょうか?   安く済まそうとすれば二人だけという方法や、親族のみというのも ありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • layolako
  • ベストアンサー率31% (21/67)
回答No.2

結婚式は70人くらいの人前式・披露宴で300万弱かかり、ほぼご祝儀で戻ってきました。黒字にするポイントは親戚を招待する割合を増やすことだと思います。 あと、結婚式の支払いをカード払いにしたらかなりポイントが付きますよ(セコイ?) あと新婚旅行に100万、新居(賃貸)に50万、家具購入・引越し等に50万といったところでしょうか。

rhgdp5481
質問者

お礼

ご意見をありがとうございました。 今後の参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • koneko2
  • ベストアンサー率26% (43/162)
回答No.5

今は色んな式があるので、貯金がほとんど無くても大丈夫ですよ。 私達はご祝儀で四分の三近く払いました。 自腹はとても少ない金額でしたよ。 式自体も、削れるところを削ればそんなに高くもなりませんし。 私達もお金が無かったので、削れるところは削って式をしましたしね。 (ただ、削りどころを間違えると、招いた方々に失礼にもなるので要注意ですが…) 家族だけでの式や二人だけの式、またはドレスを着ての写真撮影だけ…等もありますよ。 相手の方の希望もあると思うので、実際式をする時に相手の方と相談して、色々調べてみると良いと思いますよ。 また、男性の方だけが貯金が減ってしまうわけではないですよ。 私達は旦那の方の家庭が複雑で、彼には貯金が全くなく(逆に借金があったぐらいで…)、 私がある程度の貯金が(とは言っても、働いて4年しか経ってなかったし、一人暮らしだったので微かな額ですが)あったぐらいですが、 式もあげれたし、新居も購入し、何とか暮らせてますよ。

rhgdp5481
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になります。

  • hulabear
  • ベストアンサー率41% (92/224)
回答No.4

ケースバイケースです。 私の場合、主人(ハワイ出身のアメリカ人)の兄が牧師です。 なので、司式をしてもらいましたので司式料はタダでした。 必然的に海外挙式になりましたが、渡航費用、レンタルドレスや タキシード料、ヘアメイク、カメラマン、讃美歌の奏楽者へのお礼、 親族とハワイの友人や親戚のみの食事会(総勢30名程度)、 参列者へのちょっとしたプレゼント代、 ホテル代、レンタカー代等々まで含めて100万程度です。 (ちなみに結納というのはしませんでした。クリスチャンなもので・・。 ただ、クリスチャン同士の場合でも、結納代わりに 婚約式を執り行う人は日本ではいらっしゃいますね。) 日本ではホテルのランクによりますけど、50名から80名くらいの 挙式で300万から400万くらいですね。 御祝儀がいただけますけど、黒字になるのはよっぽどお金持ちの ご親戚がいればそうなりますけど、大体トントンです。 引越し代、新居が賃貸だったら敷金、家電や家具など、 これもピンキリですから安く済まそうと思えばできますし、 最初から高価な物をお求めになるのでしたら、そりゃもう 天井知らずです。 身の丈にあった暮らしで満足することを選べないと、後々大変ですよ。 私も主人も、結婚前にそれぞれ一人暮らしをしていましたので、 新たに買うものはほとんどありませんでしたが。 家電は冷蔵庫を大きな物を買ったのと、テレビくらいですかね。 家具はベッドとダイニングテーブルで、あとは持ち寄りです。 結婚式や披露宴や新婚旅行よりも、その後の生活にかかるお金を 大事にしたいと考えるか、一生に一度のことなんだから、 それらは派手にどーんとやるかは、それぞれの価値観ですから、 何とも言えません。 堅実にやれば、貯金がいきなり減って困ることはないです。 究極的には式も披露宴もやらない、というのもありますよ。 結婚は法律的には紙きれ一枚でできますからね。

rhgdp5481
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.3

まだ相手もいないとのことですので、結婚を意識してお金を貯める のではなく、貯められるお金の中で何があっても手をつけない部分を 設けておけばよいのではないでしょうか? どうしても「何百万円」という目安がほしければ貴方自身が考える 金額を手をつけない設定額にすればよいと思います。 相手あっての結婚ですから、貴方が具体的に何百万円と考えていても 相手の要望やら世間体を気にする親の要望やら何やらでその通りには ならないものです。 貴方が考えるように、二人だけ、親族だけで挙式・披露宴を行えば 安く済ませられるかもしれませんが、逆にご祝儀が入りませんし、 人生一度(?)の晴れ姿を祝ってほしい人全員に祝ってもらえない寂しい 状況になります。 結婚は費用だけ、損得だけで考えられるものではありませんから、 具体的に何も見えない中で想像だけしても仕方がないと思いますよ。

rhgdp5481
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • orzdqndie
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

確かに結婚式には数百万円かかりますが、ご祝儀で黒字にすることも可能ではあります。 が、あまりに黒字を狙って食事や遠方から参加してくれる方への交通費や宿泊費をケチったりすると、その後の付き合いに影響します。

rhgdp5481
質問者

お礼

そうですね。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう