結婚資金について悩んでいます!

このQ&Aのポイント
  • 来年の秋に息子が結婚式を挙げる予定ですが、資金について心配しています。
  • 息子たちは貯金で式を挙げる予定ですが、一人暮らしをしていた息子にはほとんど貯金がありませんでした。
  • 親としては少しでも出してあげたいと思っていますが、金銭的に余裕がなく悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚資金について

来年の秋に息子が結婚式を挙げる予定ですが、その資金について心配しています 息子たちは二人で貯金したお金で式を挙げるつもりでいま二人でがんばってためています。 しかしこの春まで一人暮らしをしていた息子にはほとんど貯金はありませんでした 彼女は今春から働き出したとこで(新卒で)これまた貯金少しだったようです。 今までは月3万ずつため(現25万程度)今月から5万ずつためるそうです 来年秋までに150万なるかならないか程度にしかなりません。 手元に残ったお金も少しでも貯めていくとはいっていますが・・・・ 親には迷惑かけたくないと二人とも思っているようですが、少しは出してやりたいとは思っています しかし私も春に次男が結婚、三男がまだ高校生で金銭的に余裕はなかなか・・・情けないですがほんの少ししか出せません。 式はかなりかかりそうなんですが、ご祝儀もいただけるのでそれも考慮に入れなければならない、とネットで調べたところには書いてありましたが、あまりあてにもしすぎてもいけないともありました。 実際先に料金も支払わなければいけないし・・・・とても悩んでいます 式を挙げるところにもよるでしょうが、いくらくらい用意しておけばいいでしょうか? 親としてポーンとだしてやりたいです・・・(涙)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57427
noname#57427
回答No.10

来月挙式予定の男です。 優しい親御さんで、うらやましくなります。  先払いからご祝儀をいただく当日までの期間だけが問題なのであれば、クレジットカード払いという方法もありますよ。会場側がカード使用可能であることが前提なので要確認ですが、カード会社で「限度額の一時増額」ということができます。挙式費用であれば、一時的に限度額を数百万にアップできる場合もあるそうです。  私も依頼した会場が先払いで、なんとか払うことはできるのですが、出来れば後払いの方が・・・ということで、これから会場とカード会社に確認予定です。  ご兄弟のお年からすると、息子さんは20代前半でしょうか?現在の勤務先への勤続年数等も影響してきますので、審査がどうなるか何とも言えませんが、一般的なサラリーマンであれば、挙式費用として150万くらいへの一時増額はそれほど難しくないんじゃなかと・・・。挙式までにカードの利用実績を積み上げておくと有利になりますので、毎月の公共料金や携帯代などをカード払いにして、万単位の買い物にも使っておくと認められやすくなります。もちろん支払が遅れないことは絶対条件です。今現在カードを持ってなくても、来年秋ということなら今から作っても間に合うと思いますので、そういう方法もあるということ、参考になれば幸いです。  まあ、しっかりしたカップルさんのようですので、「クレジットカードは嫌い」とおっしゃられるかもわかりませんが・・・使いようによっては便利なものでもあります。  費用について、私の場合は60人招待して今のところ見積が300万少々です。招待状の筆耕やペーパーアイテム、司会など「手間」の部分は基本的にホテルにお任せして、それほど節約を心がけてはいない結果です。逆に料理やケーキ等に特別こだわってもいませんが・・・。ホテルにもよるんでしょうね。  「40人招待で120万」というプランがここまで膨れあがりますので、参考までと思って書かせていただきました。私たちもご祝儀で半分くらい、残りは持ち出しと考えています。

参考URL:
http://www.jcb.co.jp/renraku/goriyougaku.html?f_zb
evarantya
質問者

お礼

ありがとうございます そっかぁ!!クレジットカードという手があったんだ!! 早速息子に教えてやります。昨日息子が足らない分はキャッシングしてもいいかな・・・1ヶ月無利子っていうやつで って言ってたんで、カードのほうがいいですもんね。キャッシングはどうも借金というイメージが強くって。 いい事教えてもらいました、なぜ気がつかなかったんだろう・・・

その他の回答 (10)

  • poyopoyo3
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.11

ちょっと辛口な意見ですが、 実は嫁の立場からすると重いかもしれません。 もしかしたらお嫁さんのおうちも財政が厳しくて、 あんまり出せないって可能性もありますよね? あと、お金を出してもらったら口も出される・・ という恐怖感がちょっとあります(性格悪い?) 私は今年式を挙げましたが結納はなし、 式も自分たちでお金を出し、会費制でやる予定でいました。 そこにお義母さまからお祝い金(30万)を頂きました。 結納もなかったしお返しナシでいいよ、と。 借金苦で離婚、おひとりで仕事をされて苦労してきたのに、 夫が小さいころから結婚資金にと積み立ててきたお金だそうです。 (ちゃんと弟さんの分も別に用意してあるそうです) 大感動!! ほんとに額に関係なく、気持ちなんだと思います。 結局、そんなに口も出されなかったし。 ただ、お金を貰ったことを私の実家に伝えたら 負けず嫌いの父が「うちもお金を出す!」と言い出したので、 母が金策に苦労したのではないかとちょっと心配です。 ポーンと、というよりも困ったら相談に乗ってくれたり、 「どうしても足りないときには少しなら貸してあげるわよ」 くらいでいいのではないでしょうか。

evarantya
質問者

お礼

ありがとうございます 確かに「金を出して口も出す」は嫁として最悪ですよね!うちの姑がそれなんでまねはしないようにします。 お祝いとしてできる分だけしてやります。 それと彼女のほうもお父様が「少しは援助できるよ」みたいなことを独り言のようにおっしゃったそうです

  • aoiwasabi
  • ベストアンサー率42% (35/83)
回答No.9

とても素敵な親御さんで、息子さんも幸せ者ですね(^ ^)! 私もNo.8の回答者さんと同じ意見で、結婚式の費用は「どこでやるのか?何人か?」で違うものですので・・・。 結婚式の費用の相場は、だいたいこちらのようです(関西)。↓ http://zexy.net/mar/manual/kiso_souba/kansai.html 2005.12のデータのようなので、ちょっと古いデータのようですが。 私も費用は全て自分達で用意しました。 私の式場も先に料金を支払わなくてはいけなかったので、 ご祝儀でいくら払えるかを計算したところで、当日より前にはそこから払いようもないので、 ご祝儀は考えずに、とにかく支払う時に必要な額は用意出来るように貯金しました。 ちなみに参考になるかはわかりませんが、 私の場合は、一般的な専門式場にて、60人で360万ほどかかりました。 (交通費や宿泊費は除く) もし、少しでも援助が出来るならば、遠方から来られる親戚の方達(いらっしゃればの話ですが)の交通費や宿泊費などを、 負担してあげると、本人としては助かると思います。 私も両親に「親戚の交通費などは負担するよ」と言われたのですが、「大丈夫だよ!」と強がって断ってしまいました(^ ^;。 両親からは当日ご祝儀として、お金をいただいてしまいましたが。 人数がそれほどいなくても、交通費と宿泊費は、思ったよりかかったりします。 ちなみに私は交通費と宿泊費で20万ほどでした。 あとは細かなことですが、当日渡した心付け、引出物に入れたサンキューカード、ちょっとした小物など、 自分達で持込みした物(材料費など)で10万ほどかかっています。 なので、かかった総額は390万ほどといった感じです。 参考になりましたら・・・。

evarantya
質問者

お礼

ありがとうございます 先日式場の相談に行ってきたようです。何でも海の見える式場がいいとか・・・ でもだいたい相場どおりの金額だったようです 挙式料以外にもこまごまとした費用がいるものですね^^

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.8

とてもいい親御さんですね。 費用はピンキリですね。 まず、「どこで、何人で」で全く変わってきますね。 私はごく一般的な豪華でもそれほど粗末でもない、80名の披露宴で、式場に払った金額だけで500万(前払い)でした。 内容は… ・料理18900円のもの ・ドリンク5500円 ・生ケーキ10万 ・引出物 友人3500円 親族7000円 引き菓子1000円 ・プチギフト1000円 こんなものでしょうか。 見積もり(契約)段階では320万くらいでしたが、料理などのUPで上がりました。余興やDVDはなしでもこのくらいかかってしまいますね。 豪華にするつもりではなくても3万のご祝儀いただくのに2~3万のおもてなしは必要ですから…。 料理など妥協できない点はでてきて…無理してしまうんですよね。 こういう場合があるので、まず契約時より100~200万UPは覚悟でみておいたほうがいいというもの一般論です。(契約時は安く見積もってきて契約させるっていうもの一般論ですから) 2人でできる範囲でのお式でいいのではないでしょうか?会費制とか。 支払い前払いのところ多いですよ。 そこそこの結婚式は「人数×5万」くらい費用がかかると思って(一般的なうちの場合でもは万以上かかってしまった…)、ゲストを招待してきちんとおもてなしができるような結婚式をしたければお金がたまってから結婚式を考えたほうがいいですね。 安易に式場を決めてしまうと時間とともにキャンセル料が跳ね上がってきますから…そのキャンセル料も半端ではないので式場決めてから貯めるようなことはやめた方がいいですね。 しかし秋は人気時期なので式場によっては1年前から予約が埋まってきて、お正月すぎには親に挨拶を済ませてきたカップルで人気日取りを争奪なので早めに。 ちなみに人気の時期は割引がなく、人気がない時期(冬とか夏)だと50万とか割引してくれるところいくつかあるので時期と費用は合わせて考えてもいいかと思いますよ。 長くなりましたがご参考までに…。 ところで次男さんは結婚式やらないのでしょうか?

evarantya
質問者

お礼

ありがとうございます へぇ~普通の結婚式で500万ですか? 昨年友人の息子さんが日航ホテルで挙げて300~350万だったそうです 大阪ですがそんなに高いとこ聞かないなぁ~~ ちょっと悩みが大きくなりそうです・・・・・ ちなみに次男は結婚式しないといってますが、せめて親族だけの式はやったほうがいいと周りで言っています。(彼女がそんなの無駄だ!とっています。息子はしたいみたいだけど・・・逆だわ^^)

  • kenta8940
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.7

こうまで心配してくれる親御さんがいるんだから、その息子さんは結婚する幸せ以上に家族の幸せにも恵まれてるんですね(^o^)/ 別の質問でも書きましたが、自分は100万くらいで済みました。 まぁ、式場の提携積立金システムを使ってかなり値引きのお得費用にはなってますが。 やはり、両親には頼らずご祝儀も計算には入れないで自分の貯金で式を挙げられるのは最低条件にして考えました。 でもウチの父は「今は何も助けてあげられなくてゴメン」と10万円を包んでくれました。 自分にとっては一生の宝物の10万円です。泣けました。 きっと息子さんもそのevarantyaさんの気持ちで十分感謝してくれるはずですよ。 そりゃ、ポーンと出してくれたら助かりますけど、金額じゃないでしょう!ウン >実際先に料金も支払わなければいけないし・・・・とても悩んでいます これはちょっと気になりました。そうなんですか? 若干の前金は払いましたが、全部の支払いは後日でしたよ。 まぁ、色んな所があるから何とも言えませんが、先払いって何か抵抗が・・・

evarantya
質問者

お礼

>でもウチの父は「今は何も助けてあげられなくてゴメン」と10万円を包んでくれました。 自分にとっては一生の宝物の10万円です。泣けました  宝物ですか・・・ あなたのほうこそとてもいい人ですね^^ あなたの親御さんはいい子供がいて幸せだと思います 先払いか後払いは会場によって違いますよね・・・私の思い込みでしたすみません!

  • r0709
  • ベストアンサー率9% (88/908)
回答No.6

来年結婚式を挙げる者です。 私の場合は、20歳から働き始めて3~4年間で300万貯めました。彼は私よりも少ないですが、それなりに貯めてくれ、お互いの貯金のみで結婚式を挙げる予定です。 私は親からはいくらかいただきました。使う予定がないので貯金してあります(ちなみに、我が家は高校・大学受験を控えた妹と弟がいます)。 彼の親からはお金をいただいていませんが、彼の側の親戚の宿泊費・新幹線代を全額持ってくれるそうです。 心配な気持ちもわかりますが、やろうと思えばドレス代とかいくらでも抑えられますし、貯金をする事も限られたお金の範囲内で、出来る事を探すのも、これから結婚して生活する上で、必要な事なんじゃないでしょうか? 何か困ってそうなら、困ってる分の手助けが出来るくらいで良い気がします。

evarantya
質問者

お礼

ありがとうございます 3~4年で300万貯めたんですか?エライ!! 抑えられるところは抑える!見栄を張ってはいけないですよね できる手助けをすればいいんですね^^

  • hinagiku2
  • ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.5

わたし達も、親からの援助は一切受けず、二人のお金で全て準備しました。(それぞれの両親からは、「ご祝儀」として10万円ずついただきましたが、それだけです) 披露宴(挙式は人前式で、披露宴会場と同じ場所)は、ご祝儀とトントンくらいでできましたが、それは身の丈にあった宴だったからだと思います。 方法次第ではケチらず金額を下げる事もできますから、色々と調べて、よく考えて段取りをしていけばいいと思います。 あまり援助ができないとの事ですので、なかなか意見を言いにくい状況であるとは思いますが、親の持つ知識として、助言されればいいと思います。 例えば、今はやりのハウスウエディングは、招待客が少数だと割高だったり、逆にレストランウエディングは割と安く上がったりしますよね?そういったことを教えて差し上げてはいかがですか? 小物やペーパーアイテムで費用を抑えたり(外注にせず、自分達で作る)、そういった協力だったらお母様でもできることだと思います。 お相手のご両親の希望等もあると思いますので、一方的に何でも決める事はできないかもしれませんが、お金の心配があるのなら、少しでも費用がかからないようにするべきだと思います。 ちなみに、わたしが挙げたホテルでは、前金は10万円せず、残りの支払いは一週間以内に、と言われていました。今は「結婚資金0円プラン(ご祝儀だけで式を挙げちゃおう!)」等のプランもありますので、式場に問い合わせてみてもいいかもしれません。 お金がない(失礼…)のならないなりに、他の協力でカバーしましょう! 余計なお世話かもしれませんが、今回援助(ご祝儀のみの場合も同じですが)されるのであれば、他の息子さん達にも同額をされるおつもりでいらしたらいいと思います。「兄貴だけ多かった」や「俺だけ少なかった」となると、皆が悲しい思いをしますので。 いいお式になるよう、祈っています。

evarantya
質問者

お礼

ありがとうございます そうですか・・・ハウスウエディングは割高になるんですか・・・ 今回の援助の金額はもちろん同じようにするつもりです^^ 後々喧嘩になっちゃまずいですものね^^

noname#224892
noname#224892
回答No.4

結納などはされるのでしょうか? 主人も貯金があまりない状況での結婚で主人の実家はお世辞にも裕福とは言えませんが、 結納金としての100万円はご両親が用意していたようです。 後は一切ノータッチでしたね。 結婚費用については新郎&新婦で全てを支払うのであれば、 ご祝儀も新郎&新婦に渡して来秋までに150万円貯めれるのであれば十分足りると思います。 因みに私達は130名弱で330万円のお式でした。 これの完全人数割にしましたので私の方はご祝儀で事足りて衣装代が別途50万円だったので、 それを私の貯金から出しました。 地方都市のホテル式だとこんなもんじゃないかなと思います。(九州在中) 私の方は結婚費用としての援助はありませんでしたが、 花嫁道具として色々と揃えて貰いました。これが一番有り難かったです。 (結納金は家具や電化製品代にまわしました) でも出してあげるだけが親の出来ることではないと思いますよ。 温かく見守ってあげて、二人を祝福してあげることが一番嬉しいことだと思います。

evarantya
質問者

お礼

ありがとうございます 今のところ招待するのは40~50名くらいの予定です 親戚は広げてしまうととんでもない数になるので最低限に抑える予定です。 昨年友人の息子さんが日航ホテル(大阪)で招待客60名で300~350万だったそうです。 確かにお金出すだけが親じゃないですよね・・・・

  • Lisa-wan
  • ベストアンサー率29% (40/135)
回答No.3

自身は海外(ハワイ・サイパン地区の近場)で親族のみの挙式をしたのですが、 100万あれば十分な式ができましたよ。 彼のご両親には結納金150万程いただきましたが、ほとんど手を付けずに過ごせています◎ 私たちも割りと若い年齢での結婚だったので、かなり周りに心配されましたが、 挙式費用を抑えたため、金銭的には問題なく生活できています。 海外で挙式すれば、国内で挙げるよりも半分以下の値段に抑えられると思います。 ただしその分、ご祝儀は全くあてにできませんが。 ただ、私たちも親からお金を貰う事を期待していませんでしたし、 (実際、新婦側からはもらっていません。) 自分たちの貯金(力)だけで式を挙げるということが目標だったので、 規模こそ小さいものにはなりましたが、満足のいくものに出来たと思っています。 そのことを、互いの両親には褒めてもらえました。 私たちにとって、それはとても誇らしいことでもありました。 お金が無いなら無いなりに挙式等すればいいだけのこと。 重要なのは、その後の生活がやりくりできるかということ。 そう思い、挙式を終えてもうすぐ1年になります。 evarantyaさんが、息子さんの為にお金を出してあげたいと思う気持ち、とてもよくわかります。 ですが、きっと息子さんも私たちと同じように考えているのではないかとお見受けしました。 「お金を出してあげられない」・・・という考え方ではなく、 『自分たちの力でできた!』という達成感を味合わせてあげる、 という解釈ではダメでしょうか?^^

evarantya
質問者

お礼

>「お金を出してあげられない」・・・という考え方ではなく、 『自分たちの力でできた!』という達成感を味合わせてあげる、 確かにおっしゃるとおりですね! 規模が小さくても心に残るような式ができたら最高でしょうね それを自分たちだけでできたんだ、って思えばすぐに別れられないかもですね(笑) ありがとうございました^^

noname#136164
noname#136164
回答No.2

お気持ちはわかりますが、息子さんのお相手の親御さんの立場もあるでしょうから、息子さん達にお任せしてはどうでしょうか? 親に頼らず、自分達で頑張って結婚資金を貯めている息子さん達は立派だと思いますよ。 どうしても少しは援助したいと思うなら、貴方の無理の無い金額を用意すれば良いと思います。金額はほんの少しでも、気持ちがこもっていれば十分です。 >式を挙げるところにもよるでしょうが、いくらくらい用意しておけばいいでしょうか? こればっかりは本当にピンキリなので、用意するお金は多いに越したことはないとしか言えません。同じ式場でも、演出や料理、招待人数によっても値段は変わりますしね。 ちなみに私は身内だけでハワイで挙式しましたので、新婚旅行も含めて150万もしなかったと思います。グアムなら更に安く挙式出来ますよ。

evarantya
質問者

お礼

海外のほうが安くできるんですね!目からうろこですね 私的には息子達に任せるつもりでいます。ただ少し援助してやりたいなって思っているだけなんです。(恐らく彼らは期待していないでしょうけど) ありがとうございました^^

  • RIKA97
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

私達は親には「ご祝儀」だけ頂きました。 結婚式と披露宴だけだと、ご祝儀でおそらくカバーできるもののと思います。できれば、高金額を期待できる、親戚や上司が多いと黒字になるかと思います。 ただ、結婚には、新居費用や新婚旅行などがありますので、それを考えると150万くらいは別に必要かと思いますが、すでに二人で150万をためる計画をされてるのであれば大丈夫じゃないでしょうか?

evarantya
質問者

お礼

高額が期待できる上司や親戚^^・・・探してみます 最近の若い方たちはしっかりされていますね^^ ありがとうございました

関連するQ&A

  • 結婚資金についてもめています

    前回も似たような質問をしたのですがひとつも解決せず、前よりも複雑になってしまったのでご助力をお願いいたします。 結婚資金についてもめています。 結婚資金を貯めて式を挙げたかったのですが、女親(私の親です)が出来るだけ早く式を挙げてくれという願いをくんで、来年春以内には挙げてしまおうということになってはいるのですが、私達は貯金がなく親を頼ることになりました。 しかし男親(彼の親です)は結婚のお金は出したくないといいます。 しかし女親が出すというとそれじゃ顔が立たないということで、彼と彼の親の話し合いの結果200万までなら出す、差額は自分達で負担してくれ、ということになりました。 お互いの親の意見を箇条書きで書きますと、 私の親(女親) ・お金がないなら出す(けど普通は男親が出すものだと思っている) ・式のお金はお互いの親で負担して、ご祝儀は私達の新婚生活のために渡したい ・結納をやっていないのだからその分の式の負担はしてほしい 彼の親(男親) ・お金は出したくないが、女親が出すというなら出す ・200万は出すがそれ以上は出さない、ご祝儀は男親がもらってその差額を自分達で負担してほしい ・だから200万以下の式を探してくれ ・結納はやらない お互いの親の言い分は、お互いの親には話していません。 話せば私の親は激怒するのが目に見えているので。 私はどうもどっちの言い分もあってるような気がするので、どうしたらいいのかわかりません。 200万以下の式を探しているのですが、最終的に絶対足がでるのは目に見えているのでなかなか式場が決まりません。 彼も親と大喧嘩してもうお金出してほしくないと言い出し、私達もこのことでいつも喧嘩してしまいます。 なんとかお互いの親が納得するようなうまい解決策はないでしょうか。 ちなみにブライダルローンは彼がローンを組めない人間なのでできません。

  • 結婚資金はいくらぐらいいるのか?

    付き合って4年半になる彼がいます。 両方の親や兄弟ともなかよくやり 二人で結婚の話を具体的にするようになりました。 本当はもっと早く結婚をしたかったのですが 彼の母親のことで問題がおくてしまったり入院してお金がかかったりで 結局二人とも貯金がなくなり 今から貯めなおすところです。 できれば来年後半 再来年前半には結婚したいと思い始めたのですが どれぐらい結婚するに当たりお金がいるのか全く想像がつきません・。。。 今の私の勝手な想像だと ★新しい新居に引っ越すのに50万円前後  (家具や電化製品はお互いが今一人暮らしをしているので大体そろってる) ★結納等はしない ★新婚旅行は特別にいそがない ★結婚式 60人ぐらいを考えて 150万円 合計200万ぐらいかかるかなぁとは思っているのですが。。。 ある程度 祝儀でなんとか結婚式のお金はなんとかなるって聞いたので 150万ぐらい貯めればなんとかなるかなぁとは思っていますが。。。 その貯金が溜まったぐらいに親に挨拶に行こうと思っています。。。 お金がなくても結婚はできるとはいいますが やっぱりお金も必要だと思います アドバイスおねがいします

  • 息子の結婚について

    よろしくお願いします。 息子が近々結婚することになりました。 次男で25歳です。長男はまだ独身です。 お相手の子とは、学生の時からのお付き合いになるようです。 遠方に就職し、彼女とも遠距離になったこと。本人の結婚の意志が強いこともあって来年春に入籍したいということです。 それはいいのですが、息子の仕事のことや気候も考慮して式は秋頃にし、それまでの間に彼女を就職先に呼び、ふたりで生活を始めると言うのです。 相手の子ははやく新しい土地に慣れたいし式の準備もあるのと、なにより仕事の忙しい息子を支えたいと言っているそうなのですが、もう少しよく考えなさいと伝え保留にしています。 相手のご両親とはまだ会ったことはありませんが、息子たちが言うには入籍後なのであれば本人たちの好きなようにと言っているそうです。 私たちは式の直前になってからでもいいのでは?と思っています。式はお互いの家の中間でやると言っています。 息子たちはそれぞれで貯金もしているようなのですが・・・ どうすればよいでしょうか。

  • ◆結婚資金の貯め方◆

    私は都内勤務28歳OLです。 来年の春頃に挙式をあげたいと思っています。 つい最近彼と結婚についての具体的な話があがり、結婚に向けて貯金を始めることにしました。 ここで問題が・・・。 私は200万近く貯金をコツコツしてきたのですが、彼は全く貯金がありません。。。ゼロです・・・(T-T)。 結婚式をあげるにあたって二人で貯金を始めたんですが、ここは削れる!!という支出がありましたら、経験者の方、是非教えて頂ければ幸いです。 彼がお金に対しての意識が低いので、私が頑張らなければ!!と思っています。 是非アドバイスお願いします。

  • 結婚資金がない…

    お世話になります。宜しくお願いします。 2年のつきあいを機に数日前、彼にプロポーズされました。 私25、彼27です。 ところが決まったのはいいのですが資金があまりないので、 私は来年10月以降じゃなきゃ力不足じゃないのか!?と思うのですが 彼は、「できるだけ早く結婚をしたい!来年の初夏には。 お金をかけなくても結婚式は挙げられる!」 と意気込んでそう主張しております。 ちなみに二人の貯金額は、私100万、おそらく彼もおなじくらいです。 わずか200万円程度です…。 これから頑張って夏までに貯まっても、 二人で300万強といったところです。 ちなみに二人の年収をあわせると、600万程度です。 それと現在は、すでにふたり暮らしを始めてます。 結婚式の費用の事で、ゼクシィなどを見ると、ものすごいお金がかかることに驚き、そして多くの方がそれなりにコツコツと貯金をしていたという事実に驚き… なんだか夢から冷めてしまったような気分でがっくりしてしまいました。 まだ具体的な話は彼としておりませんので、今週の休日に初めて具体的に ふたりでお金の事や式について計画するつもりです。 ただ闇雲に計画しても、お互い知識が殆どない状況です。 ご質問なのですが、私どもと同じような状況だった方のどのように切り抜けて行ったか等のアドバイス、参考になるHPや本などの情報を頂けたらな…と思います。 また私たちの考え方のご指摘など、、どんな事でもありがたいのでご返答くだされば助かります。

  • 結婚資金を貯めてます。。。でも。。。。

    私は来年春に結婚します。 今式場も探していて、気に入ったとこがありまして ほぼそこに決まると思います。 金額的にも安くもなければ高くもないくらい。 見積もり段階で130人で360万。(料理のアップ 演出量含め) ですが100万くらいはプラスにかかるのではないかと 予想はしています。 新婚旅行は予算100万円でハワイに行こうと思っています。 新居は彼の家に先日完全二世帯住宅ができ、そこに住むことになっています。引越し代はかかりません。新居で使うものは電化製品などを揃えるくらいです。 資金として自分たちで貯めていますが、彼現在24歳 70万 私22歳100万円 頑張れば来年までには420万くらいたまります 式場のお金は彼の親が出し、ご祝儀で返します。余った分は自分たちのお金になります。親戚が多いので余るとは思います (たぶんお祝い金が彼親からいくらかもらえます) 新居に必要な分は私の親が出してくれます 正直そんなに頑張って貯めなくても周りからの援助で十分なのですが、私的になるべく結婚式新婚旅行が終わって、いざ生活にするにあたってなるべく多くの貯金から生活したいんです 苦労したくないし、子供ができて子供にも不憫な思いをさせたくありません ですが、今私も彼も頑張ってお金を節約したりして貯めてるのですが、お金のことばかり気にするようになり正直あまり雰囲気がよくありません。 彼からもお金のことでうるさいと言われます。。。。。。 どうしたらよいかわかりません 私は間違っているのでしょうか 以前までは欲しいものがあったら 少しかったりよく彼とも仲良く旅行に行っていました アドバイスお願いします

  • 親からの結婚式の祝儀って

    来年、結婚式を迎えるものです(35歳・男性)。最近、私の親と話をしていてちょっと思うことがあり質問させてもらいます。 結婚式は人前式で、大変質素なもので両家の親と友人だけを呼んで20名程度の式で式場も安いところを選んだので式は35万円程度で済みます(友達からは祝儀はもらわないことにしました。)。 そこで親が祝儀100万ぐらいやろうかあと考えているとか、新婚旅行(オーストラリア希望で2人で60万程度のツアーを物色中。結婚式はケチってもお互い旅行好きなんでここはケチりたくありません)のお金は長男である兄が1人分ぐらいの金額を出してやるなどと言っているようなんです。 私の両親は年金暮らしです(でも年金の額は大手企業の年金のあかげで私の毎月の手取りを超えているぐらいもらっているようですが・・・)。しかも10年前に将来結婚する時に使えと200万円ももらいました(もちろんそのお金は貯金しています)兄は大手企業で働いていますが、年俸制の企業で日々厳しい環境で仕事しているようです。 親も兄も結婚を喜んでくれていることはうれしいのですが、ちょっともらいすぎなような・・・・まあ、これから新居を1から探して作らないといけないのでお金はいくらあっても損はないのですが、彼女の方も引くかなあって思って・・ 親の祝儀っていくらぐらいが相場なんでしょうか?親と兄の祝儀をもらってよいものでしょうか? ちなみに私の貯金は800万ぐらいあり(そのうち200万は父からもらったものです)、彼女は130万(派遣社員でずっと働いて来ていたため給料のほとんどが生活費に消えていたので浪費していたわけではないです)です。 ちょっとぜいたくな悩みかもしれませんが、何か私の両親に頼り切りの式や新婚旅行になりそうで・・・(もちろん、式のことも新婚旅行のことも1言も口は出しませんが・・・)

  • 結婚資金

    こんばんは。 来年ぐらいに結婚を予定しています。そこで、結婚資金について伺いたいのですが…。 二人で貯めたお金だけで結婚式をされる方もいれば、自分達で貯めた分プラス両方の親から多少の援助を受けて式を挙げる方もいると思うのですが、私は自分達でできる限り頑張って貯め、足りない分を親に少し出してもらえたら…と考えていて、私の親も出してくれると言ってくれています。 しかし、彼は親に今までいろいろと世話になってきたから親には迷惑を掛けたくない、何とかして自分達のお金だけで式を挙げたいと言っています。それは私も賛成で親にはあまり負担を掛けたくないとは思っていますが、彼の両親までも「うちにはお金がないから自分たちで何とかしなさいよ。」、「親が多少出してくれるのが一般的に多いみたいだけど、私たち(彼の両親)は親に借金して挙げたんだからあなたたちもそうしなさいよ。」と全く援助はしてくれないようなことを言われました。また、彼のお母さんは彼に、「結納金はなしでもいいですか?って聞きなさい。うちのお父さんもなしでって言ったんだから。」と。 これは本気で言っているんでしょうか?彼に聞いても、うちにはそんなお金ないから本気で言ってるだろと言うし。私の方だけ出して、向こうの親には借金して式をすべきなのでしょうか?だったら、うちの親にも出してもらった分返すつもりですが、そのことを言ったら「そんなの返さなくていい。そんな返せなんて言わないよ。」と言っていました。 どうしたら良いでしょうか?

  • 結婚資金はいくらかかりますか?

    はじめまして。現在24歳の会社員です。7年付き合った彼と来年の4月に結婚することになったのですが彼と話あった末、一応入籍をするものの式はやらないという方向になりました。ですがまだお互いの両親には結婚の報告はしていないので式はどうなるかわかりません。 お互いの結婚資金として7月から二人の合計貯金は65万です。3月までには140万たまります。また4月から私が仕事をやめるので40万くらいお金がはいってきます。計画では新居費用が45万・家具50万となるとだいたいのこりは40万くらいになります。結婚指輪もいくらかかるかわからないのですができるだけ安いものをさがしているのですがだいたい結婚指輪はいくらかかるのでしょうか?この計画ではもちろん挙式をすることが出来ませんが両親の希望で式を挙げるとなると一番安く済ませようとしたらどのような式がよいのでしょうか?私たちにとっては7年も付き合ったので自分たちは式なんてまっったくかんがえてません。挙げるとすればもちろん身内だけです。とにかく安くすませて自分たちの旅行にお金をかけたいとおもっています。よろしくおねがいいたします。

  • 結婚式のご祝儀について

    来年式を挙げます。 結婚式は、二人で折半しようということになりました。 私はもともと北海道でそれほどうるさくないのですが、彼は関東の人なので、やり方はある程度合わせようと思っています。しかし納得できないことが…。 彼の親戚関係からもらったご祝儀は、全額彼の親がもらうと言うのです。 理由は、私たちの結婚式に来てくれるのも、彼の親が今まで親戚付き合いをしてきてくれたおかげだからというのです。 彼の親戚の食事や引き出物等の出費は、全額私たちが持てというのです。 私のほうは、私の親の考えでやればいいと言います。 食事代等の実費分差し引いてはだめかと聞いても、ご祝儀はそういうものではないからだめだと言います。付き合いで来るような人たちは呼びたくないと言っても、それもだめ。 彼の親戚は何人来るんだかも知りません。 とにかく式までにできるだけお金を貯めて大丈夫なようにしとけ、だそうです。 私の親は二人でやるならご祝儀はすべて二人のもの、みんな二人を祝福してそのお祝いで二人にくれるものなんだから、と言います。 彼は、それぞれの考え方なんだから仕方ないだろ、と言います。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう