• 締切済み

wwwなしのURLについて

orientspの回答

  • orientsp
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

wwwは、サブドメインです。 一つドメインを所得するとネームサーバーが許すかぎりのサブドメインを発行できます。 wwwは、Would Wyde Webの略であることが広く知られています。それで慣例的にwwwをサブドメインとして使っているわけなのです。 短いドメインの方が覚えやすいので意図的にwwwを使わないサイトもあります。 たった3文字ですが人間が瞬間的に覚えられる文字列は、7文字以内だと言われているので減らすことで覚えてもらえる可能性が高くなるのです。 慣例的は、wwwと無印の両方を同じサーバーに割り当てますが無印を使用しないこともあります。

noname#49215
質問者

お礼

なるほど、よく理解できました。 ご回答誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • URLの最後にhtmがなぜ付くの?

    ホームページビルダー7を使い、ホームページ作成してます。 ホームページを PC用でhttp://●●.comで登録し、 携帯サイト用でhttp://●●.com/m/で それぞれまったく違うページを表示するように 登録させたいのですが、 何度やっても、上手くいきません。 PCページに携帯サイトをリンクさせて 表示するようにするとhttp://●●.com/m.htm となってしまいます。 『.htm』を付けたくないのです。 どうしたら良いでしょうか?

  • 異なる複数のURLのどれを選んでも、同じページを表示させるには?

    URL本命(○):http://www.○○○.com URLその1(△):http://www.△△△.com →本命ページへ。 URLその2(□):http://www.□□□.com →本命ページへ。 ※○○○.com、△△△.com、□□□.com はそれぞれ独自ドメインとお考え下さい。 上記の△、□どちらを選んでも、本命ページ○を表示させる方法がもしありましたら教えて下さい。 「URL入力欄に入力したhttp://www.△△△.comを自動的にhttp://www.○○○.comに変えてくれるような」 そんな方法があったように思うのですが…。 ただし、下記の方法以外でお願いします。 ・リダイレクトを利用する方法。 ・△、□、○、それぞれ1つずつサーバーを借りて行う方法 (○はひとまずサーバーを1つ借りているという設定で質問させて頂きます。) 「確かにそういうのはあるが、それは間違いなく『リダイレクト』を使った方法だってぇ~」という風に思われる方がいらっしゃいましたら、そういったアドバイスも受け付けます! 逆に方法が何通りもある場合は、出来るだけ簡単かつお安い方法を教えて頂けるとありがたいです。

  • wwwあり、なしのURLはどちらにすればよいですか?

    個人でホームページを持っています。 HPをアップしてから4ヶ月が経ちますが、 ヤフーや他の検索などでは検索表示できるようになりました。 しかし、グーグル(グーグルの巡回登録はすました)ではまったく表示されないどころか、ちゃんとサイト名を入れてもまったくヒットしません。 肝心要のグーグルで引っかからないことは致命的ですので、 できるだけのことをしょうと思っています。 検索できない理由など、いろいろ調べたのですが、 どうやらURLが2つあるのが原因のひとつだとわかりました。 独自ドメインのレンタルサーバーで運用していますが、 「http://www.○○○.com」と「http://○○○.com」のふたつあり、 どちらのURLのアクセスでも同じように表示します。 ドメイン取得したときは「http://○○○.com」だったのですが、 wwwもあったほうが良いと聞き、サブドメインで作りました。 なので、元のように短いアドレスの「http://○○○.com」にしようと思うものの、wwwのドメインはつぶさないほうがいいとも聞きました。 これをどちらかの表示にする場合、本当のところ、 どちらにするほうがよいですか? あと、検索の巡回や登録はヤフーとグーグルのふたつしかしていませんが、 wwwあり、なし両方でしてしまいました。 統一するにはどちらかのURLを削除しなければならないとおもうのですが、 この場合もどうすればよいですか? 今のところ、ヤフーなどの検索で表示されるのは「http://www.○○○.com」のほうです。 上記のように助言してくれる人はHPなど作った事のない人なので、 「・・・と聞いたから」という程度にしかわからないらしいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • URLを保持したまま転送するには?

    お世話になります。 「https://hoge1.com」から「https://hoge2.com」へ転送しようと思っております。 hoge1とhoge2は別のサーバに設置してあります。 例えば、「hoge1.com/test.html」にアクセスがあった時に、「hoge1.com」のドメインを維持したまま「https://hoge2.com/test.html」にアクセスさせる方法はあるでしょうか? hoge1.com以下全ての階層のファイルを、ドメインを維持したままhoge2.comの同階層同ファイルの内容を表示させたいと思っております。 転送させた後に、ページ内リンクをクリックしても常にドメインがhoge1.comを維持したまま、hoge2.comを表示するといった感じです。 別サーバ間での転送になるため、htaccessでは外部転送になるのでドメイン維持したままでの転送は難しいような気がしますが、もし可能であれば転送後もページ評価は維持させたいです。 アドバイスをお願い致します。

  • URLのwww.のありなしについて

    ある人から、 「HPを創ったから見てごらん。URLは http://xxx.xxx.xxx.co.jp だよ」 と教えられました。 しかし私は自宅のPCでそのURLにアクセスしてもそのHPを見ることはできませんでした。 ひょっとして、と思い http://www.xxx.xxx.xxx.co.jp と、www.を付け加えてみたところ、アクセスできました。 何故でしょうか? 私の自宅のパソコンやネット環境がおかしくて、私のPCからはwww.をつけないと見れないのでしょうか? それとも教えてくれた人の勘違いであり、その人だけがwww.なしでもアクセス可能で、その他全世界のPCからはwww.をつけないとアクセスできないのでしょうか?

  • ポートのCOM?を変更したい

    USBドライバを入れ、ケーブルを差し込むとデバイスマネージャのポートのところにUSBxxxx(COM5)と表示されます。 このCOM5をCOM2,COM3へ変更したいのですが。。。 どうしたらできますか? OSはWinMeです。 アプリケーションの都合でCOM1~3までしか対応していないのです。 ちなみにCOM1は通信ポートとなっています。 中のリソースのところをいじるとCOM4になったりはしました。同じことがCOM5でもできると思ったんですができませんでした。 わけ分からないかも知れませんが、補足はしますのでよろしくお願いします。助けてください。

  • 助けて下さい!アップロードしたURLを上書きしたい

    HPのリニューアルで、FLASH埋め込みのhtmlを作って、Dreamweaverでアップロードしました。 ですが、初歩的なミスで、FLASHからhtmlファイルをパブリッシュしたのでhtmlがflashファイルの名前のままになっていて、 URL「www.サイト名.com/index.html」でないといけないのに 「www.サイト名.com/サイト名.com.index.html」になってしまいました。←(サイト名.com.index.html)の部分が作業していたflashファイル名です。 現在「www.サイト名.com/index.html」の方はアドレスが見つからないというエラー表示になっていて、「www.サイト名.com/サイト名.com.index.html」のURLに飛ぶとこちらの方はネットで表示されています。 「www.サイト名.com/サイト名.com.index.html」を「www.サイト名.com/index.html」に上書きして表示できるようにするにはどうしたらいいでしょうか?どなたかわかる方がいたら教えて下さい!!

  • comこんぽーねんと・・??

    よくwin2000とかでCOMコンポーネントをどーたらしなさい という内容がヘルプに書かれたりしていますが、COMコンポーネントって何のことを指すんですか?

  • HPのURLについて・・・

    私はHPを持っていて、サーバーはfc2です。 fc2ならURLは http://●●.web.fc2.com/ ●●はホスト名。になる人が多いです。 例えば、インデックスページならindex.html リンクページならlink.html 等とcom/のあとにつくと思うんですが、 私はインデックスページからずっと http://●●.web.fc2.com/ のみです。 これを直す方法があれば教えてください。 ホームページビルダーで作りました。 又、このOKWeveだったら、下のツールバー(? にちゃんとOKWeve とHP名が表示され、 タブ(? にもちゃんとページ名などがでますよね。 ですが、私のHPは下にNetscape タブに URLしかでません。 どちらかでもいいので、回答よろしくお願いします!!

  • 出力ポート番号の設定

    IBMのノートパソコンにラトックシステム社のRS232C通信カードをつけて使っています。 現在の出力ポートはCOM4に設定されています。 このCOMnのnの部分はどのようにして設定されるのでしょうか。 コンパネ→システム→デバイスマネージャ→ポート を見てもLPT1とCOM4しか表示されません。 あるフリーの通信ソフトを使おうとしているのですが、 COM1からでないと出力できない仕様なのです。 今COM4に設定してあるのをCOM1に変更する方法はあるのでしょうか。 素人の質問、お許しください。