• ベストアンサー

小諸ICから松本までの所要時間

小諸ICから三才山トンネルを通って松本までの所要時間は凡そどれくらい見ればよいのでしょうか?11月17日(土)の予定です。 254号線に出るのは小諸ic、上田菅平icのどちらが近いのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

上田菅平でも東部湯の丸でもICからの所要時間はあまりかわらないと思います。でも上田までいくと東部湯の丸~上田間を無駄に走るというか、この区間の所要時間がプラスされてしまうので、東部湯の丸のほうがベターということです。 まあ浅間サンラインは比較的とばせる道路なので、小諸で降りたとしても浅間サンラインを利用する限りはそれほど大きく違うことはないでしょう。

warakugama
質問者

お礼

こちらにお礼を書き込もうと思いましたが、1回目の方になってしまいました。ありがとう御座いました。

その他の回答 (3)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

小諸icで降りた場合と東御湯の丸ICでは、小諸~サンラインを使った場合と比較すると時間差は5分程度です。 東御湯ノ丸からR18を横切って丸子(松本方面)に抜けられますので、大屋を廻るよりは近いと思います。 松本のどの辺りか解りませんが、東御湯ノ丸ICから三才山を降りて来た県民文化会館付近だと40~50分程度で到着します。

warakugama
質問者

お礼

市内までなのですが、馬鹿の一つ覚えで中央道だけを利用していましたが、(検索しても中央道しか出ない)渋滞が多く辟易する事も多く、ある方から関越からこのルートがお勧めという情報を得ました。具体的にお答えいただきありがとう御座いました。

  • smzs
  • ベストアンサー率45% (171/374)
回答No.3

 上田市民です。  東京方面からですと、距離的に近いのは、東部湯の丸でしょう。ICを降りて、道なりに坂を下る(ICは高台にあるので)と県道81号で、そのまま国道18号を横切り丸子町に通じています。丸子からは、ほんの少しだけ国道152号を通り、#1様ご紹介のルートで県道174号となります。  わかり易さで言うと上田菅平でしょうね。ICを降りて国道144号を上田市街地方向へ少し行き、右折して18号の上田バイパスに入ります。道なりに(旧)18号を横切り、千曲川を渡ると左折で国道143号の築地バイパスに入ります。ここは、直進車より左折車が多いので、すぐにわかります(どうでもいいことですが、ここは、大河ドラマで武田軍が大敗した上田原古戦場です)。さらにそのまま道なりに走り、塩田盆地が尽きれば平井寺トンネルで、トンネルを出たところで、松本方面への国道254号に突き当たります。  こちらのルートは、上田バイパスの込み具合が気になるところです。朝夕は、特に(旧)18号を横切る所で混みますが、(旧)18号を延々と走るよりはましでしょう。  なお、小諸ICで降りることを考えておいでなら、むしろ、ひとつ手前の佐久で降りてしまうことをお勧めします。佐久で降りて、小諸とは反対の韮崎方面に進み、佐久平の新幹線駅やジャスコなどのあるすぐ先を右折します。この道は旧中仙道で、道なりに走れば自然と、中仙道のバイパスである国道142号・254号(重複区間)に入ります。そのまま142号を走り、笠取峠を越えて坂を下りきった長和町で上田方面への国道152号に入ります。しばらく進むと152号と254号の分岐がありますから、254号方面(左側の山の斜面に上っていく感じです)に行けば、上の、県道174号や平井寺トンネルからの道と合流し、松本に通じています。  こちらの道は、下道を延々と走ることになりますが、中仙道のバイパスは高原風の風景の中を走る快適な道です。ただし、佐久ICから旧中仙道までは、ジャスコへの買い物の車で、休日には混むかもしれません。 ご注意 佐久からの中仙道を利用するルートでは、国道142号・254号の重複区間のうち、笠取峠の付近だけ142号と254号が分かれています。「松本へは254号」との意識で、ここで254号の方に入ってしまうと悪路です。現在は少しは良くなっているかもしれませんが。あくまで、152号に行き当たるまで142号をお通りください。

warakugama
質問者

お礼

とても詳細なお答えありがとうございます。 Webルートを確認させていただきました、道路の状況、混雑状況までは確認できませんので、とても助かります。 ありがとう御座いました。

回答No.1

北からくるのか南から来るのかで降りるICは違ってくると思います。 北からであれば坂城ICで降りてR18にいったん出た後、県道65を通り平井寺トンネルを抜けるルートが早いと思います。 南からであれば東部湯の丸ICでしょうね。浅間サンラインから大屋駅付近を通りR152経由でR254にでます。(R18は横切るだけにし、なるべくR18を通らないようにすると時間短縮ができます。また旧丸子町の町内で県道174を使うとちょっと近道ができます。) 街中の信号待ちの状況で所要時間はかわるでしょうが、1時間半くらいみておけばいいんじゃないでしょうか。

warakugama
質問者

お礼

web地図の縮尺を大きくして見ていたため、東部湯の丸ICが表示されていませんでした。確認不足で、補足までしてしまいお手を煩わせてしまいました。 ご丁寧にお答えありがとう御座いました。

warakugama
質問者

補足

早速ご丁寧なお答えありがとうございます。 東京から松本まで行こうと思います。練馬→藤岡→小諸ic、又は上田菅平icそんなルートを計画して見たのですが。(中央道は使いたくなくて)東部湯の丸ICまで行った方が近道なんでしょうか? 地理に明るくなくてすみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう