• 締切済み

自作アンプのハムノイズ

秋月のモノラルアンプキットを利用してステレオアンプを製作しました。 ですがブーンというハムノイズが出てしまいます。 基本的に取説どうりに単純に配線し、金属ケースに入れ、入力には3.5のピンジャックをつけてあります。  シールド線を使ったり、ケースにアースするなどの対策をして少し良くなり、ピンジャックに機器(i-podなど)をつけている状態ではノイズは出ないですが、機器をはずすと出てしまいます。 またアンプの電源を落とすと(機器は再生されたまま)すぐに音が消えず雑音交じりの濁った音が一瞬流れて消えます。 以前、こちらの http://www.zea.jp/audio/auamp/auamp_01.htm アンプを製作したのですがそのようなトラブルは無かったです。 何か対策があれば教えて下さい。

みんなの回答

回答No.5

うーん、以前のアンプは電源のプラスとアースを接続するC15という 大きなコンデンサがあるのですが、これが、電源の交流成分を減らす (ハム防止)効果を期待してのものなんです。 これに相当するコンデンサは付いていますか? よく分かりませんが・・・・?

回答No.4

キットものは正しく作れば、問題なく作動するものです。 そこで、最も多いの間違いは、半田付け不良です。 美しくない半田付け箇所はないですか? 上手な人に見てもらうか、全箇所再加熱してみましょう。 次に怪しいのは、自分流配線ルート改造です。 「こことここが電気的につながりゃいいんだろ」とか 自分流に配線引き回しを変えている場所があれば イラストどおりに戻しましょう。 電気的に同じであっても、アースラインがループ したりすれば、ばんばんハム音が出ます。

pentium-
質問者

お礼

やはり電源でした。 電池で動作させたら大丈夫です。 しかし不思議ですね、そのACアダプタが原因なんですが、他のアンプで使ってみても問題無いんですよ。 アンプのACアダプターの相性とかもあるんですかね? しかし電源切った後の鳴るのは相変わらずです。雑音交じりというのがちょっと気になりますが、諦めるしかないですかね

  • PMN
  • ベストアンサー率39% (67/169)
回答No.3

秋月のキットということですから、真空管ではないですよね。トランジスタやICなら電源を電池に取り替えてみましたか。電池は完全な直流電源ですから、原理的に電源ハムはありません。これで減少するようなら(普通は完全になくなります)AC100Vからのハムですね。電源を対策すればよいです。 これで、ほとんど変わらないようでしたら、入力の引き回しはどうなっていますか。アンプの前のケーブルを長々と引き回していたりしていませんか。家庭内ではあまりありませんけど、10m以上引っ張ったりするとハムが出ることが多いです。 次に、ケースは金属と言うことですが、基板からケースへのアースはどうなってますか。入力と出力のアースがどちらともケースに接していませんか。小さな基板ではあまりありませんが、アース間に電位差があったりすると、入出力のアースを両方ともケースに接地すると、そこに電流が流れて発振(ようするに回り込みですね)の原因になったりします。ベークやプラスチックのスタッドとポリカーボネートなどのネジを使って、ケースからアースを浮かせてください。もちろん、1カ所だけ金属ネジを使ってケースにアースしてください。

pentium-
質問者

お礼

やはり電源でした。 電池で動作させたら大丈夫です。 しかし不思議ですね、そのACアダプタが原因なんですが、他のアンプで使ってみても問題無いんですよ。 アンプのACアダプターの相性とかもあるんですかね? しかし電源切った後の鳴るのは相変わらずです。雑音交じりというのがちょっと気になりますが、諦めるしかないですかね

noname#56851
noname#56851
回答No.2

入力に何か繋ぐとハムが消えるのでしたら、入力が直流的に浮いているかもしれません。 入力の端子とシールドの間に47kΩほどの抵抗を付けてみるとか。 電源を切っても音が出る件ですが、アンプの減電圧特性が良く電源のコンデンサーが大きければすぐには音が消えない事はあります。 私の作ったプリアンプは電源を切っても一分間ほど平気でなり続けますよ。

pentium-
質問者

お礼

やはり電源でした。 電池で動作させたら大丈夫です。 しかし不思議ですね、そのACアダプタが原因なんですが、他のアンプで使ってみても問題無いんですよ。 アンプのACアダプターの相性とかもあるんですかね? しかし電源切った後の鳴るのは相変わらずです。雑音交じりというのがちょっと気になりますが、諦めるしかないですかね。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

「では、電源を疑いたまえ」・・・なんて言いたくなるところですが、その辺はいかがですか? 質問文では明確じゃないものですから・・・ >すぐに音が消えず雑音交じりの濁った音が一瞬流れて消えます。 なんてのも、電源を犯人にしたくなる誘惑にかられますねぇ…

pentium-
質問者

お礼

やはり電源でした。 電池で動作させたら大丈夫です。 しかし不思議ですね、そのACアダプタが原因なんですが、他のアンプで使ってみても問題無いんですよ。 アンプのACアダプターの相性とかもあるんですかね?

pentium-
質問者

補足

電源を何とかしても、電源切った後の鳴るのは相変わらずです。雑音交じりというのがちょっと気になりますが、諦めるしかないですかね。

関連するQ&A

  • アンプのノイズ・・・

    こんにちは。 ギターをやっている者ですが、最近アンプから出るノイズに悩まされています。トーンを上げると必ず嫌な雑音(ホワイトノイズ?)が出ます。僕はこの音が大嫌いです! 電化製品の影響かなと思ってアンプ意外の電源を切ってみましたが効果は少ししかありません。 僕はコレを解消するために、ノイズゲートやノイズリダクションなどのエフェクターを買おうと思っているのですが、効果はあるのでしょうか? それとも原因は機材でしょうか? ギターはフェンダージャパンで、アンプはマーシャル、シールドは1000円で買ったものです。 この雑音を消すことは不可能でしょうか? 詳しい方教えていただけると助かります。

  • アンプのノイズ

    カナ○のシールドを2本使って、ZOOMの505(2)とFenderのアンプを繋いでるのですが、アンプからすごいノイズが出て困っています。 505も接続不良みたくなって、バリバリと音をいいながら画面に何もつかなくなったりする事がしばしばありまして。。 ギターのボリュームを0にしてもノイズは鳴ったままでした。シールドに原因でしょうか?何か対策などあれば教えて下さい。

  • アナログアンプのノイズにつきまして

    海外製の20Wアナログアンプ(筐体込みで1万円以下)に、スイッチング電源(基板)を繋いで ボリュームを上げると、かなりノイズが出ます。 サーっというノイズ(残留ノイズ?)とジーという(ハム?)のような音です。 当初、配線やレイアウトが問題かと思いましたが、 入力無しでACアダプタを接続しても同様の結果でした。 できれば対策を試みたいのですが、これはアンプ単体が原因とみて良いでしょうか? また、アナログアンプで且つ安物ではこんなもんなんでしょうか。。 ボリュームとイコライザを真中くらいまで絞れば多少マシになります。 アドバイスなど頂ければ幸いです。

  • 皆さんこんにちは。ハムノイズ対策

    皆さんこんにちは(・o・) オーディオですが、アレシス製品のパワーアンプ使用しています。アース接地するとハムノイズが凄くアース接地をやめてもハムノイズが若干出るのでファーマン電源モジュールを購入してアース接地なしでも改善されません。ハムノイズ対策はありますか?ちなみにDVDプレイヤーは等は別のコンセントから挿しています。よいアドバイス宜しくお願いしますm(__)m

  • アンプから生じる「ハム音」について

    お尋ねします。 アキュフェーズ製プリアンプC-200sというアンプから「ハム音」が生じるのですが 組み合わせるパワーアンプには問題ありません。 またスピーカーにも問題ありません。 ただ、もしかすると接続する機器(DVDプレーヤーやレコードプレーヤーなど)によるかもしれません。 そこで質問ですが無負荷でエージングさせ、そこで「ハム音」が発生しなければ上記アンプに問題はないということになるのでしょうか? アンプにつきましては http://www.audio-heritage.jp/ACCUPHASE/amp/c-200s.html こちらをご一読お願いいたします。

  • YANAHAパワーアンプ B-2のハム音について

    オークションでYAMAHAの古いパワーアンプを購入しました。 音は正常に出ているのですが、左右のスピーカーから小さなハム音が聞こえます。 以前真空管アンプを使っていたときも同じようなハム音が出ていたした。 CDを再生しているときは気になりませんが、無音時には気になります。 このようなハムノイズは古いアンプにはよくあることでしょうか。 また修理に出すとすればどのくらいかかるでしょうか。 このアンプは切れのいい音がするので長く使いたいと思っております。

  • ベースアンプのノイズについて

    ベース初心者の者です。 今まではベースと一緒に買ったTASCAMのベーストレーナーというものに シールドをつないでヘッドホンで練習していました。 しかし、昼間はやっぱり音を出して練習したいと思い、 先日ネットで「フォトジェニックの10Wギター&ベースアンプPG10」 というアンプを5000円ぐらいで購入しました。 そこで今日さっそくベースとアンプをシールドで繋いだのですが、 音量を少し上げると「サァァァァァ」というノイズが発生します。 しかもちょっと気になるぐらいの音量で発生します。 当然ですが音量を大きくすればするほどノイズも大きくなるので ほんとに最少音量でしか練習できません。 ベーストレーナーで練習していた時と、 同じベース本体・シールドを使っています。 ベーストレーナーの時にはノイズは全くなかったので ベース本体とシールドのせいではないと思ってはいるのですが...。 (でもちなみにベース本体もシールドも島村楽器で一番安かったやつです) もし原因が分かる人がいましたらぜひ教えて下さい。 もしかしてアンプが不良品ということなのでしょうか?

  • 電源投入後しばらく出るハムノイズ??のような音?

    こんにちは、アンプからのハムノイズ??のような音が出ています。 困っているわけではないのですが気になると気になりだして・・・。 素人ながらガレージメーカーの音に惹かれDACとアンプを作っていただきました。 常時使っている音量では気付かないのですが無音状態で音量を上げていくと途中からブーンという音が聞こえてきます。 アンプを暫く使い暖まってくるとこのブーンという音は無音状態で音量を最大にしても聞こえてきません。本当に全くホワイトノイズもなにも聞こえないです。 この立ち上げてから暫くでるブーンという音は何なのでしょうか? 詳しい方には当たり前のようなことなのかもしれませんが是非教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ギター チューブアンプ(AGA4-AT)のハム音

    コンパクトなフルチューブのアンプを購入したのですが ブゥ~ン という音(ハム音?) が出るのでいろいろとネットで調べて試したのですが効果なくハム音が小さくなりません。 ボーリューム上げるとハム音も大きくなります。 ボリューム0 他のつまみも0 シールドも接続しないで 他の電化製品全て コンセントから抜いて 蛍光灯も消しても ハム音が3m先で確認できます。 機種はVOX AGA4-ATと言うウクレレにも良いと書いてあるアンプを新品で購入しました。 VOXの修理サービスさんは本社から比較用に送られた同じ機種とくらべてもハム音は同じだから ボーリューム0でも3m先で聞こえるくらいのハム音の出るチューブアンプの仕様ですよとのお返事なのでこのまま使うしか仕方がないので、ハム音をもう少し小さくできる方法はないでしょうか。 VOX AGA4-AT を使っておられる方やコンパクトな チューブアンプご利用の方でなにか良い対策をご存知の方が おられましたらアドバイスを お願いいたします。

  • ギターアンプのノイズについて。

    ギターアンプのノイズについて。 真空管ギターアンプを製作しているものです。 やっと作り終え、音出しをしたのですが、 ギターを弾いたとき、ものすごい歪み方をします。 音量はしっかり出ているのですが、 変な歪み方をしており、 「バチバチ」、「ブー」というノイズも入っています。 また、ギターの音がある程度小さくなると プツリとスピーカーからの音が止まってしまいます。 これらの症状から分かる原因はあるでしょうか。 私の持っている回路で製作した方もいるため、 回路に間違いはありません。 また、部品、配線チェックをしても、 その点での問題はありませんでした。 情報が少ないですが、 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう