- 締切済み
- 暇なときにでも
パケットし放題?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- marry9999
- ベストアンサー率58% (14/24)
PCサイトブラウザ対応機種でも、自分で切り替えなければ良いだけです。ウェブ閲覧中にメニューを押すとPCサイトブラウザ切替があると思います。この操作をしない限りは上限は4,200円、切替の操作をした場合上限5,700円になります。
- 回答No.2
- takedna
- ベストアンサー率43% (43/99)
こんにちは。 Yahoo!ケータイのコンテンツなどは携帯向けのサイトです。 PCサイトブラウザあるいはPCサイトダイレクトの機能を持ってる機種の場合は携帯でPC向けのサイトを閲覧することが出来ます。 パケット定額で上限が4200円(税抜き)は携帯向けのサイトのみにアクセスした場合です。 この携帯サイトのみのアクセスなら問題ありませんが、PCサイトにアクセスした場合・・・ PC向けのサイトを携帯で閲覧した場合には、PCサイトブラウザは5700円(税抜き)を上限、PCサイトダイレクトは9800円(税抜き)を上限としてかかる金額が変わってきます。 PCサイト閲覧可能な携帯のほとんどがPCサイトブラウザ内蔵だろうと思います。 PCサイトダイレクト内蔵の携帯はSofyBank Xシリーズだけのようです。 お持ちの機種がXシリーズ以外でPCサイトが見ることができるなら、PCサイトにバンバンアクセスしたとしても、パケットし放題に加入してるので最大5700円(税抜き)しかからないことになります。 但し、有料コンテンツを利用すれば別料金かかりますので注意が必要です。
関連するQ&A
- パケットし放題
以前からソフトバンクを使用していたのですが 機種変更と同時に数ヶ月前からパケットし放題+ホワイトプランにしました。 その他オプションでベーシックパック、安心パックなど でもパケットし放題ってどこまでがし放題なのでしょうか? ご請求内訳照会を見てもよく分かりません 通信料メール(MMS)は60%割引となってますが 残りはパケットし放題対象外なんでしょうか? (たとえば2000円分使って60%引き=800円は対象外?) 定額料パケットし放題代と通信料パケット代何が違うのですか? 携帯からパソコンに写真付メールしたりするのは対象外とか? URLからのウェブ閲覧は対象外とか? 対象外とかじゃないのなら めいっぱいパケットした場合上限はいくらくらいになりますか? 内訳照会はごちゃごちゃしてますが ホワイトプラン980円+パケットし放題4200円(pcサイトブラウザは使ってないと思います) +オプション代+端末機代-スーパーボーナス割引+通話料+7円 ということですか? いろいろ質問しましたがすいません回答お願いします
- 締切済み
- SoftBank
- softbankのパケットし放題について
パケットし放題は、携帯のブラウザ(PCブラウザではないほう)とメールをどんなに使っても4410円まで割り引かれるのですか?携帯あまり詳しくないのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- パケットし放題に入ったんですけど・・・・
2日前にsoftbankの携帯を買いパケットし放題に入りました。 そして今日確定前料金を見てみると2万円になっていました。 これはパケットし放題の前の料金になっているのでしょうか? それとPCサイトブラウザを開いたんですけどこれは1回でも開いてしまうと料金が上がってしまうのでしょうか? ご回答待ってます。
- ベストアンサー
- SoftBank
- パケットし放題に付いてお伺いします
料金案内の注釈に「アクセスインターネット料金はパケットし放題の対象外となりますのでご注意ください。」とありますが、今一意味が分かりません。Yahoo!ケイタイをした場合とPCサイトプラザをした場合のパケットは何処が違うのでしょうか。契約がパケットし放題にしているが 何時も金額が上限をオーバーしているので、何方かお教え願います。もちろん携帯をPCに繋いでインターネットはしていません。出来るだけ詳しく回答をお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- ソフトバンクのパケットし放題について
ソフトバンクのパケットし放題について疑問があります。 ソフトバンクのホームページを見ると、「月額980円(税込1,029円)~4,200円(税込4,410円)の定額料で、メール・ウェブし放題!」とあります。 さらに、「さらに、PCサイトも使い放題 PCサイトブラウザ月額980円~5700円」と書いてあります。 これは、通常のパケットとPCサイトブラウザを併用した場合、どれだけ使っても5700円までなのか、最大で9900円の支払いになるのかどちらなのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ソフトバンクの「パケットし放題」について
ソフトバンク携帯の割引サービスで「パケットし放題」というサービスに加入中です。そこで質問です。 このサービスはウェブサイト、メールのパケット通信に適用されていますが、携帯でのPCブラウザやPCメールなどには適用されないのでしょうか?また、このサービスと同社の「パケットし放題フル」との違いを踏まえてお教えてください。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 「パケットし放題S」の利用料に関して
Softbank携帯で「パケットし放題S」に加入しています。 今まであまり細かく請求書を見たことがなかったので気付かなかったのですが 下記のように、パケットし放題Sの料金が丸々割引になっていることに気付きました。 ------------------------------------------------------- 定額料 パケットし放題S 4,148 ・ ・ 割 引 パケットし放題S 対象通信分 -4,148 ------------------------------------------------------- 私の考えでは4410円以上の利用分が無料になると思っていたのですが この請求って正しいのでしょうか?
- ベストアンサー
- SoftBank
- パケットし放題について
お世話になります。 パケットし放題なのですが、ソフトバンクやディズニーモバイルへのMMS(メールアドレスで送信)もパケットし放題の課金対象(パケットし放題にカウントされる)に入るのでしょうか?なるべく1029円に抑えたいので教えてください。 他社やPC等へ送るばあいのみパケットを消費するのでしょうか? まだ加入したばかりでよくわからないのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- パケットし放題についての疑問
3月中旬にソフトバンクにて、新規契約でホワイトプラン+パケットし放題で契約しました。 機種は921SHを使用しております。 先日携帯で「りんごの変換機」なるサイトを発見しました。 どうもPCサイトを携帯で回覧できるようにするサイトだったのですが 私はパケットし放題にしか加入していないため、 この「りんごの変換機」によって回覧したPCサイトによって、PCサイトブラウザ分の利用料金が別にかかってしまうのではないかという危機感を感じました。 初めに述べました通り、パケットし放題には加入しています。 この「りんごの変換機」やjigブラウザといった物を使用した時に、パケットし放題は適用されるのでしょうか? 初歩的な質問ですが、ご回答のほどをよろしくお願いします。
- 締切済み
- SoftBank