おすすめCPUクーラーを教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 現在ペンティアム4のリテールファンを使っております。もう少し冷やしたいので少しお金を出してCPUクーラーを購入したいと考えております。
  • 使っているマザーボード、ケースの関係でコンパクトな物しか収まりそうもありません。しかし価格.comの人気ランキング・満足度ランキング上位の物は大きいものばかりで途方に暮れています。
  • そこで皆様のお力をお借りしたいのですが、以下の条件を満たすCPUクーラーを紹介して頂けないでしょうか?幅10cm、奥行10cm、高さ14cm以内のコンパクトなクーラーで、予算は4,000円前後で、取り付けが簡単なものであり、冷却性能と静音性にも重視しています。何卒宜しくお願致します。
回答を見る
  • ベストアンサー

おすすめCPUクーラーを教えて下さい

現在ペンティアム4のリテールファンを使っております。もう少し冷やしたいので少しお金を出してCPUクーラーを購入したいと考えております。使っているマザーボード、ケースの関係でコンパクトな物しか収まりそうもありません。しかし価格.comの人気ランキング・満足度ランキング上位の物は大きいものばかりで途方に暮れています。そこで皆様のお力をお借りしたいのですが、以下の条件を満たすCPUクーラーを紹介して頂けないでしょうか? 1)幅10cm、奥行10cm、高さ14cm以内 2)予算4,000円前後 3)取り付けが簡単(マザーボード取り外しはNG) 4)重視するのは、冷却性能4、静音性6 色々条件を並べ立ててしまいましたが何卒宜しくお願致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.8

>秋葉原の大手でいえばドスパラ、ツクモ、T-ZONEあたりでしょうか? 個人的にはTUKUMO・ドスパラあたりをおすすめします。この2店舗は全国展開もしている大手だしBTOの機種も選択肢が広いです。値段も同じような構成で他のショップと比べると安いほうから数えたほうが早いです。他に選ぶとしたら秋葉周辺ならFaithとかクレバリーですかね。この辺も結構昔からある大手です。 >取り外すには通常6つのネジを外せばいいらしいですが、CPUクーラーを取り付けるにはメモリ、PCI及びAGPのボード、その他取り外せる出っ張りは全て取り外すべきですよね? 各種部品に付いてですが、PCIとAGPのボードは外す必要がありますね。流石に付けたままでケースからマザーを出すと引っ掛けて壊すかもしれません。HDD・光学ドライブ・FDDなどのケーブルも外したほうが良いでしょう。つながったままだとマザーを平らな場所に置けませんよ。同様の理由で電源ユニットから伸びているケーブルも外しましょう。あとはメモリですけどこれは別に付いたままでも作業が出来そうです。ただ、壊す可能性は若干高くなるので安全に行きたいなら外しましょう。 注意点は作業開始前に静電気をしっかりと逃がすこと。メモリやCPUは静電気で死ぬ場合があります。あとは各種ケーブルの接続場所ですね。場所が変わるとBIOS設定が必要になったりしますので作業開始前にしっかりとメモって置きましょう。ちなみに、フロントパネルのUSBポートのケーブルは要注意です。差し間違えると壊れる場合もあります。自身が無かったら外したまま放置にしたほうが安全かも。 >これはマイナスドライバー等道具を使うのではなく、指で取り付けると考えてよろしいですか? 基本は指ですね。対角線上の2つを同時にカチッと鳴るまで押し込みます。指だと押しにくい時はマイナスドライバを使うのも良いですけど1箇所に強い力がかかるから気を付けないとマザーを壊しますよ。

tomo_k2000
質問者

補足

レスが遅くなって申し訳ありません。昨日はバイトが遅くなって疲れ果て、帰って飯食って風呂入ってすぐに寝てしまったものですから。。。 >個人的にはTUKUMO・ドスパラあたりをおすすめします。 >他に選ぶとしたら秋葉周辺ならFaithとかクレバリーですかね。 了解しました。秋葉は遠くてなかなか行けませんけど行った際はこの4つのお店を気にするようにします。 あとやっぱりいろいろ取り外したほうがいいみたいですね。手間はかかりますが安全第一で行きたいところです。 >注意点は作業開始前に静電気をしっかりと逃がすこと。 実はこれまでそれほど気にしていませんでした(汗)。作業前に鉄等の金属を握る程度でした。静電気を逃がすための手首に巻くような専用の道具は持っていません。ただ以前テレビでゴム手袋をはめて静電気対策をしているのを見たことがあります。それくらいはした方が良いのでしょうか? >基本は指ですね。対角線上の2つを同時にカチッと鳴るまで押し込みます。 >指だと押しにくい時はマイナスドライバを使うのも良いですけど1箇所に強い力がかかるから気を付けないとマザーを壊しますよ。 了解しました。それにしてもマイナスドライバーにそんな危険が潜んでいるとは全く知りませんでした。。。 いつもアドバイスありがとうございます☆

その他の回答 (7)

noname#78947
noname#78947
回答No.7

>可能でしたら商品名教えて頂けませんか?内緒だったら仕方ありませんが。 教えても良いんですけど実は覚えていないんですよ。確かArctic Silver 5と同じぐらいの長さで太い容器に入っていて、容器の表面にシールなどは無し、パッケージは容器の大きさの割りにでか過ぎるビニールの袋でした。あと、パッケージに熱伝導率が9.0W/m・Kという表記もありました。曖昧ですみません。 >実は型落ちの塊だったんですね。 その時期に主流の部品よりも1世代前の部品を使っていたりするんですよね。特にマザーあたりが。機種の入れ替えのペースがちょっと遅いんですよ。最近はそこそこ早く入れ替えないと売れないので以前よりはマシですけど。ただ、ソフマップで買うぐらいならパソコンショップの方が良いです。ソフマップじゃカスタマイズ出来ませんし。 >マザーを取り外すとヒートパイプや放熱フィンがじゃましなくなるのですか? ケースにマザーを付けたままで交換する場合はケース内に腕を入れながら作業しますよね?その体勢だと力が入れにくい場合があるんですよ。それにピンがしっかりと固定されたか確認しにくいですし。中途半端に固定されていると動作中に抜けて熱暴走しますよ。 >では固定するときはどうやるのでしょうか? ピンは白っぽい部分と黒い部分に分かれてますよね?最初に白い部分だけ穴に差し込んで次に黒い部分を上から真っ直ぐに押し込めば良いです。これが通常の取り付け方法です。

tomo_k2000
質問者

補足

グリスの件了解です。それだけ情報があればなんとかなると思います。それにしてもSofmap恐るべしです。 >ソフマップで買うぐらいならパソコンショップの方が良いです。 秋葉原の大手でいえばドスパラ、ツクモ、T-ZONEあたりでしょうか? >中途半端に固定されていると動作中に抜けて熱暴走しますよ。 2週間くらい前に経験あります。。。やっぱマザーは取り外したほうが良いみたいですね。取り外すには通常6つのネジを外せばいいらしいですが、CPUクーラーを取り付けるにはメモリ、PCI及びAGPのボード、その他取り外せる出っ張りは全て取り外すべきですよね? >ピンは白っぽい部分と黒い部分に分かれてますよね? >最初に白い部分だけ穴に差し込んで次に黒い部分を上から真っ直ぐに押し込めば良いです。これが通常の取り付け方法です。 これはマイナスドライバー等道具を使うのではなく、指で取り付けると考えてよろしいですか? 以上、宜しくお願い致します。

noname#78947
noname#78947
回答No.6

>Arctic Silver 5 自分も今は同じグリスを使っていますけどソフマップに行くとこれと同じ性能のグリスがもっと安いんですよね。しかも、量が2倍以上入っているんです。ネットショップには乗っていないんですけど店頭だと売っているんですよ。自分は次からそちらに変更予定です。 >今使っているPCはSofmapオリジナルのもの あぁ、バーガーとか牛丼なんかですね。ソフマップのオリジナルって型落ち部品ばかり使っていたりするんで次からは避けたほうが良いですよ。値段も特別に安くないですし。 >製品はリテールファンみたいに4つのピンをマザーの表側から差し込んで、マイナスドライバー等で回して固定するタイプですか? リテールファンと同じ方式ですよ。マイナスドライバで回すのは普通は外すときだけですけど。ただし、冷却性能が高いヒートパイプ採用の製品は自分がすすめた製品以外でもマザーを取り外さないと取り付けが難しいです。高冷却・静音のクーラーってヒートパイプや放熱フィンが邪魔するんですよね。ケースからマザーを出さないとピンを押すときに力が入らないのでしっかりと固定できないんですよ。

tomo_k2000
質問者

補足

>ソフマップに行くとこれと同じ性能のグリスがもっと安いんですよね。しかも、量が2倍以上入っているんです。 可能でしたら商品名教えて頂けませんか?内緒だったら仕方ありませんが。 >あぁ、バーガーとか牛丼なんかですね。ソフマップのオリジナルって型落ち部品ばかり使っていたりするんで次からは避けたほうが良いです>よ。値段も特別に安くないですし。 まさにそのバーガーです。自分としては電源の音がうるさい以外そこそこ満足していたのですが、実は型落ちの塊だったんですね。次はもう買いません! >高冷却・静音のクーラーってヒートパイプや放熱フィンが邪魔するんですよね。 マザーを取り外すとヒートパイプや放熱フィンがじゃましなくなるのですか?全然わかってなくて申し訳ないのですが。。。 >マイナスドライバで回すのは普通は外すときだけですけど。 知りませんでした。では固定するときはどうやるのでしょうか? 頼ってばかりで申し訳ないのですが、何卒宜しくお願いします。

回答No.5

まず、1と4の条件は相反します。 文面からは、冷却性能は温存で静音化希望ととれます。 静音でさらに冷却したい、は現状では無理です。 ケースが小さいと思われますので、内容積が小さくエアーフローも悪いでしょう。 その温められた空気で冷やすのはクーラー換装しても大差ありません。 結果、高負荷状態で冷却が追い付かず、FANは常時全速回転するは煩いは プラスCPUは保護機能によりクロックが落ちて動作が緩慢になるはで。 一番効果的なのはケースを大きくして内容積を増やし エアーフローをよくすることです。 効率よく外気を取り入れられれば、クーラー換装による効果は大きいでしょう。 ケース交換が無理ならせめてケースFANを交換するとか ケーブル類の取り回しを改善してエアーフローを見直す必要があると思います。 マザーを外さないで換装作業希望ですが、他の方の仰る通りやめたはうがいいです。 新クーラーが775ピン固定式でも、是非マザーは取り出して作業する事を推奨します。 とはいうものの「それらは承知の上だ」であれば http://www.ko-soku.co.jp/sales/cooler_775.htm ケースとの兼ね合いからトップフロー型クーラーしか選択できないと思われます。 マザーとの兼ね合いもありますから、よく吟味して下さい。 仮にマザー搭載のままの交換でも手指が固定ピンに届かない可能性もあり。 さらに確実に固定されているかの目視確認も無理です。

tomo_k2000
質問者

補足

>文面からは、冷却性能は温存で静音化希望ととれます。 お察しの通りです。冷却性能も当然気にはしますが静音化にやや重きを置きたいと思います。 >ケースが小さいと思われますので、内容積が小さくエアーフローも悪いでしょう。 ケースのサイズは、幅180mm、奥行450mm、高さ380mmです。けれどエアフローは良くないかもしれません。というのも電源をオウルテックのS12 ENERGY+ SS-550HTを使っており、大量の不要なケーブルに悩まされているのは事実です。 >結果、高負荷状態で冷却が追い付かず、FANは常時全速回転するは煩いは >プラスCPUは保護機能によりクロックが落ちて動作が緩慢になるはで。 今のところそれほど動作は緩慢になっている感じはありません。実は気付いていないだけかもしれませんが。。。 >ケース交換が無理ならせめてケースFANを交換するとか ケースファンはたまたま3日前に交換しました。80mmの静音を謳っているものですが、結構うるさいです。スペックは定格12V/0.10A、回転数2000r.p.m.、騒音24.5dBです。 >ケーブル類の取り回しを改善してエアーフローを見直す必要があると思います。 電源ユニットのケーブルが予想以上に多すぎて。リサーチ不足でした。ケーブルの取り回しに四苦八苦しております。 >マザーを外さないで換装作業希望ですが、他の方の仰る通りやめたはうがいいです。 >新クーラーが775ピン固定式でも、是非マザーは取り出して作業する事を推奨します。 やはりANo.6でtonton-triboさんが仰っていたのと同じ理由からですね?あとは後述の手指がピンに届かない、固定されているかの目視確認 不可という理由からですね? >ケースとの兼ね合いからトップフロー型クーラーしか選択できないと思われます。 恥ずかしながら「トップフロー型」という言葉を初めて聞きました。ネットで調べたのですが、ファンがヒートシンクの側面ではなく上面に付いているもの、という認識で正しいでしょうか? 色々お聞きして恐縮ですが宜しくお願い致します。

回答No.4

ファンではありませんがグリスを変えるのも効果があります。私が使用しているのはAinexのArctic Silver 5というもの。Pentium Dの純正クーラーにこれを塗るだけで5度前後温度が下がりました。ファンコントロールが有効なら静音性も向上します。 あとNo.3で紹介されているファンは良さそうですね。私も小さなケースを使っているので欲しくなりました。

tomo_k2000
質問者

補足

そのグリス有名みたいですね。僕もどこかのサイトで見かけて最近買っちゃいました。今使っているリテールにはもったいなくて使う気になれませんのでまだ未開封ですけど。

noname#78947
noname#78947
回答No.3

>3)取り付けが簡単(マザーボード取り外しはNG) これはちょっとおすすめできません。マザーを外さずに作業すると取り付けの難易度はむしろ上がりますよ?マザー自体を壊す可能性もありますし。マザーがPM8M2-Vということは自作だと思うので分解する知識はあると思いますし。手間を省いて壊す可能性を高めるのも馬鹿らしくないですか? http://www.thermaltake.co.jp/product/Cooler/Retail/CL-P0378/cl-p0378.asp 個人的なおすすめは上記の製品です。TDP65WのPentium Dual-Core E2160に使用してスリムケースに入れた状態で定格の2倍にあたる3.2GHzまでオーバークロックしても大丈夫だったので冷却性能は十分です。最大でTDP130Wまで対応していますしね。動作音も非常に小さく電源のファンの方がうるさいくらいでした。

tomo_k2000
質問者

お礼

とりあえずありがとうございます!これからバイトなので日付が変わるころまた補足します。

tomo_k2000
質問者

補足

>マザーを外さずに作業すると取り付けの難易度はむしろ上がりますよ? リテールファンみたいにピンを4つ差し込んで回せば固定できるタイプなら、マザーを外さなくてもそれほど難しくなく取り付け可能だと思うのですが。私はその手のCPUクーラーしか使ったことがないので、マザーボードを外したことがありません。だから外すのは結構不安です。 >マザーがPM8M2-Vということは自作だと思うので分解する知識はあると思いますし。 自作経験はありません。今使っているPCはSofmapオリジナルのもので、そのマザーがたまたまついていただけなんです。パーツの交換・増設等は一般ユーザーよりかはやっていますが、自作レベルには至っていないと思います。(交換/増設経験:CPUクーラー、AGPのビデオカード、PCIボード各種、SATA及びIDEのHDD、電源ユニット、ケースファン) >個人的なおすすめは上記の製品です。 なかなか良さげです!寸法的にも辛うじて僕のマザーの出っ張りやメモリーに干渉しなさそうです。第一候補ですよ!ところでこの製品はリテールファンみたいに4つのピンをマザーの表側から差し込んで、マイナスドライバー等で回して固定するタイプですか?写真を見るとそう見えるのですが。それともマザーを外すのが必須のタイプですか? いずれにしろマザーボードは外したほうが良いケースが多いようなので、覚悟が決まりつつあります。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.2

http://d.hatena.ne.jp/keyword/Pentium4 Pentium4はSocket423、Socket478、LGA775の3種類あります。Socketが違うと取り付けられない物が多いです。 M/Bも周りのパーツが干渉して取り付けられない事があります。調べても実際取り付けようとするとコンデンサが邪魔で取り付けられなかったり、無理やり曲げて取り付けるなんて事も…。 SocketとM/B名、もしくはメーカー品なら取り付けたいPCの型番を書かないと。

tomo_k2000
質問者

補足

大変失礼しました。 ソケット:LGA775 M/B:MSI PM8M2-V 以上、宜しくお願い致します。

noname#214454
noname#214454
回答No.1

クーラーマスターのプラシム当たりが良いのでは? リテールファンを一回り大きくしたサイズ。 銅製なので冷えるて静かです。

tomo_k2000
質問者

補足

http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_478/ki4-7h52a-ol.htm ですよね? 申し訳ありませんが一番重要なことを書き忘れました。 僕のマザーはソケット「LGA775」なんです。 大変失礼しました。

関連するQ&A

  • CPUクーラー

    現状CPUクーラーがリテール物で凄まじく煩いです。 CPUはPen4 3G Socket478 なるべく静音で冷却性の高いCPUクーラーを教えて下さい。

  • おすすめのcpuクーラー

    ケース:value wave 400wslb MB:msi 865g neo2 pls メモリ:pc3200 256MB×4 CPU:pentium4 2.4AGhz CPUクーラー:リテールクーラー 常時CPU温度:45℃ 高負荷時:55℃ 現在上記のような構成で稼動させています。 それで、最近暑くなってきたのでCPUクーラーがうるさくて困っています。それでCPUクーラーを変えようかと思っているのですが・・・。 予算は5000円以内で、静音性に優れ、冷却性もリテールを上回るものを探しています。 どなたかおすすめのcpuクーラーを知っている方おりますでしょうか? 返信宜しくお願いします。┏o

  • CPUクーラーについて

    今回CPUをAthlon64・3200から64×2・4200に交換することになったのですが、バルク品のためクーラーがついていません。クーラーの交換はしたことがないので色々調べたところ、トップフローやサイドフロー、また形状も多種にわたっており、どれが優れているのかよく分かりません; 私的には静音にそれほどこだわり無く、現在使ってるリテールよりは静かであればいいな、程度なのであまり大きいのは付けたくないのですが、最近は大型の物が多いようで決めかねています。ただ、冷却についてはせっかく交換するわけですので、ある程度の性能のものがいいな、とは思います。 お薦めやご意見などありましたら、参考にしたいのでよろしくお願いします。 MB/MSI K8N NEO4 Platinum ケース/Owltech OWL-612-SLT

  • マザーボード、CPUクーラーについて

    今、マザーボードの選択に迷っているのですが よくチップセットのINTELの845と850って体感速度が違うっていいますけど、SISの650とINTELの845だとどっちがどうなんでしょう? トラブルを避けるためにもなるべくINTELのチップセットで組んだほうが良いのかなぁと思っています。CPUはペンティアム4にするつもりです。 相性を気にしてマザーボードのチップセットに気を配る必要はないのでしょうか? 話は全く違うのですが、Pentium4CPUのリテール版についてくる、純正クーラーて、かなりうるさいですか?何dbぐらいでしょうか?ちゃんとしたクーラーを買おうと思うのですが、何dbからが主に静音と呼ばれているのでしょうか?もし、おすすめのSocket478対応の静音クーラーがありましたら教えてください!

  • CPUクーラー

    あまりにうるさいのでCPUファンとクーラーを掃除しようと思い、取り外しを試みました。 しかしながら良く見る押し込みピン式ではないらしく、4本のネジでマザーボードに留まっているように見えます。 マザーボードの裏側にでもねじ込み式のプレートのようなものがあるのでしょうか。 もしそうであれば、CPUファン及びクーラを外したらマザーボードを外してそのプレートのようなものの位置を合わせなければ再設定できなくなるのでしょうか。 ケースに組んだままで作業実施中でしたが一時中止しています。 よろしくご教示ください。 もう一件お願いします。 クーラーを再設定するときには新たにグリス塗布が必要でしょうか。 MBはECS945G-M3(3.0) CPUはPenD820 PCはSOTECDT7020で、CPUファンはD90BH12(YATE LOON)と書いてありますのでリテールでは無いようです。

  • CPUクーラーについて

    使うCPU、Quad6600 の温度がかなり上がるらしく、マザボ 「P5N32-E SLI」 もかなりの発熱があるそうなのでCPUクーラーを取り付けたいのですが、どのCPUクーラーを使ったらいいでしょうか? 個人的にはthermaltakeのV1(こちらですがhttp://www.thermaltake.co.jp/product/Cooler/Retail/Cl-P0401/cl-p0401.asp)を使えれば使いたいのですが、この製品より冷却性が高いものも教えてもらえないでしょうか? なるべく温度が下がるようなクーラーがいいです。騒音は特に気にしません。お願いします。

  • 軽くて静かなCPUクーラー

    ゲームをしたり何か計算をさせたりすると激しく爆音がするので CPUクーラーをリテールの物から変更しようと思うのですが 良さそうな物は重量が結構あり、結構取付が厳しそうなので軽い物で ある程度不可をかけても爆音にならないCPUクーラーを探しています。 (リテールクーラーの無負荷時くらいの音までが理想) [CPU] Pentium4 540 [ケース] Air-9017BK [M/B] MSI 915G Combo-FR 宜しくお願い致します。

  • オススメCPUクーラー

    現在Phenom X4 9950BEを2.8GにOCしてリテールクーラーを使用しています。 今の時期は室温も低いので冷却性能に問題はないのですが、わたしの部屋にはクーラーなど無く夏場になると平気で室温37度を超えたりします。なのでリテールクーラーよりも冷却性能の高いCPUクーラーを購入しようと思ったのですがどれがいいのかよくわかりません。 予算5000円前後でオススメのCPUクーラーがあれば教えていただけないでしょうか。 マザーボードはK9N2 Diamond CPUは上に書いてある通りPhenom X4 9950BEを2.8GにOC です。よろしくおねがいします

  • CPUクーラーの選び方・買い方を教えて下さい

    よろしくお願いします。 今のPCはエプソン・ダイレクトのMR6000というデスクトップPCで、 もう8年前に購入したまま、OSは、Windows Vistaのままです。 Windows10が発売された時点で新しく、BTOのPCを購入しようと思っています。 BTOのカスタマイズで、標準のCPUクーラーから、 グリスや静音のCPUクーラーに注文する事ができますが、 高くついてしまうので、買った後から、自分でグリスの塗布や CPUクーラーの交換をしようと思っています。 そこで、本題の質問に入ります。 1回、自分でメンテナンスをしている時、CPUクーラーのプッシュピンを壊してしまい、 パソコン工房という店舗に壊れたCPUクーラーを持ち込んで、 店員さんに見てもらったのですが、 何か、店員さんに「有無を言わさず?」 「これ!」って感じでサイズのCPUクーラーを渡され、 気まずい思いをしたことがあります。 そのあと、自分で取り付けたのですが、 トップフロータイプの、プッシュピンタイプでした。 取り付け金具がマザーボードの穴に合わせて 調整できるようになっていました。 で、 次は自分で選んで・買って、取り付けたいのですが、 特に、ネットなどで買う場合、価格.comでは、 CPUの対応ソケットまでは調べられますが、 「マザーボードの穴のサイズ」までは、どこにも書いていません・・・   ↓(参考にしてください) http://kakaku.com/specsearch/0512/ ただ、サイズ(Scythe)というメーカーのCPUクーラーの製品情報を見ると http://www.scythe.co.jp/cpu-cooler.html 「マザーボードへの取り付け金具部分の写真」が出ていて、 主にプッシュピン式ですが、正方形なら、マザーボードに合わせられるようです。 そこで、皆様は、特にネットなどで、現物を見ずに買う時などに どのようにして、CPUクーラーを選んで買ってられますか?? また、マザーボードの穴のサイズのほかに、 タイプについてですが、 トップフロー型とサイドフロー型、がありますが、 上の価格.comのページでは、「売れ筋ランキングの高い順」で検索をかけると ほぼ、売れ筋ランキング1位から、「サイドフロー」タイプが並んでいます。 (水冷タイプは値段が高いので、5000円以下で、と考えています) トップフロータイプは、上から下に風を当てるので、 マザーボードのCPUクーラー周辺のパーツも冷やせるとのこと。 一方、サイドフロータイプは、 フィンから放熱した熱風をPCケースの外に出しやすいとのこと。 私は、マザーボードの修理が出来ないので、 トップフロータイプが良いのではないか?と思っていますが、 皆様は、どちらのタイプを選ばれていますか?? その他の質問は、 銅製のヒートパイプが何本?とか、CPUの冷却性能についてとか、 また、ノイズレベル等々と、CPUクーラーの条件を挙げるときりが無いので、 ここまでで、止めておきます。 以上、2点の質問をまとめますと、 (1)CPUクーラーを買うとき(特にネットで)マザーボードの穴のサイズとの適合は    どのようにして確かめれば良いのでしょうか?? (2):トップフロー型とサイドフロー型のどちらが良いのでしょうか?    知ってられる、各々のメリット・デメリットなどを教えて頂ければ幸いです。 長々と書いてしまい、申し訳ありません。 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 それでは、どうか、よろしくお願いします。

  • おすすめのCPUクーラー

    おすすめのCPUクーラー すすめのCPUクーラーと静音化の方法がありましたら教えていただきたいと思います。 現在、静音ケースと呼ばれるANTEC minip180を使用していますが、夏場ということもあり、ファンの音(特にデフォルトのCPUクーラーの音)が気になるため交換を考えています。 CPUクーラーは交換未経験な上、種類も多いのでどれを選んでいいのか迷ってしまいます。 個人的には最近発売された「羅刹クーラー」か「グランド鎌クロス」あたりを考えています。 できるだけ静音性重視で行きたいので、ファンレスも含めて検討しています。 その場合は、冷却が必要になった時点でファンを追加してもいいかとも思っています。 予算は4000円くらいの予定です。 PCの構成は、 OS:windows7pro 64bit版 CPU:PhenomII×3 720BE 2・8Ghz→2・4Ghzにダウンクロック マザボ:GA-MA785GAMPT-UD2H socket AM3 メモリ:Kingston DDR3 2G×2 HDD:Seagate ST3500418AS SATA7200 電源:SS700HM グラフィック:オンボード になります。 よろしくお願いします。