• ベストアンサー

ギターのネックの反りを直したいのですが。。。

反りの状態は順反りです。演奏に影響が出るほどではないのですが、これ以上反らないよう早めに対処したいです。できれば直したいです。何か方法はないでしょうか?あと、楽器屋で直してもらえると聞いたのですが、費用はどのくらいかかるかもわかれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.2

ネック反りへの対処法は、ギターの種類によっても異なります。お手元のギターの仕様などを調べて、どう対処するのが妥当かを検討されると良いでしょう。 通常、金属弦を張るギターでは、トラスロッドという金属の棒が、弦の引っ張り力に対抗させるためにネックに埋設されています。また、近年ではこのトラスロッドに、弦の引っ張りに対抗する抵抗力の加減を調整できるアジャスタブルトラスロッドを採用しているのが主流といえます。アジャスタブルトラスロッドでは、弦の引っ張りやネックの反りの状況に応じて、トラスロッドの力加減を調整することが可能で、反りの状況を補正することができます。 エレキギターの場合、多くのものではヘッドの付け根にトラスロッドを回すネジが覗いていると思います。これを六角レンチで回して、トラスロッドを調整します。ネックが順反り傾向にある場合は、弦の張力が勝っていますので、トラスロッドを締めることで逆反り方向に力が加わるようにして補正します。逆に、逆反りの傾向が出る場合は、トラスロッドの力が上回ってしまっているので、トラスロッドを緩めて補正します。 なお、トラスロッドの調整に関しては、一度に大きく回したりしないのが得策です。一度の調整幅は、おおよそ4分の1から6分の1回転くらいに留め、少しずつ調整しながら変化をチェックするのが良いでしょう。あまり一度に大きく回しすぎると、状況によっては指板が割れてしまうことなどもあります。また、トラスロッドの調整時は、弦を緩めてやるとやりやすいでしょう。 それと、ネックの反りを補正した後は、再度チューニングを整えた上で、ネックの状況を再チェックするのが良いでしょう。チューニングをせずにネックの反りをチェックするのは、実効的ではありません。チューニングをすると、弦の張力でネックが引っ張られ、ネックが動くのが普通です。演奏に供する状態を整えた上で、ネックの状態をチェックするのが妥当なチェック方法と言えます。 ちなみに、エレキギターのトラスロッドのネジは、モノによってはヘッドの付け根ではなく、ネックの付け根のサイドにあるモデルなどもありますし、古いフェンダーのボルトオンネックなどで採用されていた、ネックの付け根にネジがあり、ネックを外さないとトラスロッド調整ができないタイプなどもあります。 アコースティックギターの場合、ネックの付け根側、サウンドホールの中にトラスロッドの調整ネジの頭があることが多いと思います。ただ、アコースティックギターに関しては、エレキギターよりも慎重な対応をした方が良いかも知れません。 トラスロッド調整に関しては、ネックの状態を左右する調整でもあり、時に致命的な影響をもたらす可能性もある調整になります。調整に自信がない場合には、専門家の手に任せるのが良いでしょう。トラスロッド調整にかかる費用については、対応する店の価格設定によって異なります。具体的な金額については、直接お店に尋ねるのが妥当でしょう。ギターの種類やタイプにもよりますが、おおよそは2,000~3,000円以上といったところが相場かと思います。 順反りに関しては、ネックが弦に引っ張られる力に負けて追従しすぎていることによって起こる現象です。弦を緩めれば、状況は変わるでしょう。トラスロッド調整以外での対処法を考えるとしたら、弦のゲージを細いものに替え、弦の張力を下げるなども手ではあります。また、保管時には均質に弦を緩め、弾く時だけチューニングを合わせるというような対処で、ネックの木材が馴染んで真っ直ぐになる傾向が出ることに期待するというのも、受動的ではありますが一つの対処でしょう。 ただ、弦の張力に起因する反りであることがわかっているのであれば、トラスロッド調整をして状態を補正する方が妥当な対処になると思います。 参考になれば。

その他の回答 (1)

noname#46899
noname#46899
回答No.1

関連するQ&A

  • フラメンコギターのネックの反りについて

    1ヶ月程ギターを弾かない期間があって、半音程緩めたまま、フラメンコギターを放置していました。1ヶ月経った後弾こうと思ったら、ごく僅かにネックが 順反りしていて、弦高も0.2mm程高くなっていました。弦の張りっぱなしによる反りでは無く、恐らく気温、湿度の変化による反りだと思いますが、この反りを自分で治す方法はありますでしょうか?また、1ヶ月程弾かない場合、ガットギターでもベロベロに緩めた状態で保管するのがベストなのでしょうか?

  • クラシックギターのネックの反り

    クラシックギターのネックが反って(順反り)しまいました、直す方法はありますか?多少でも直したいと思います。 糸巻き側から直線状に見てみるとネックの反りは10ミリ程と思います。宜しくお願いします。

  • ギブソン レスポールのネックの反りについて

    3ヶ月ほど前にギブソン レスポールjrspを新品で 購入したのですがすぐネックが順反り状態になりました。 なので購入した楽器店で調整してもらったのですが 一週間も経たないうちに又、順反り状態になってしまいました。。 ネックとはここまですぐ反るものなのでしょうか? それとも不良品なのでしょうか? 苦労して買った憧れのギブソンだけにとてもショックです。 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • エレキギターのネックの反り

    エレキギター初心者です。 ネックの反りについてなのですが、問題ない状態でも1フレットよりも後ろの方がフレットから弦までの距離は大きいですか? 1、最終フレットを抑え12フレットを見るというネットで見つけた方法でちょうど0.5mmくらいに見えるのですが、最終フレットの弦との距離は1フレットのそれと比べて目で見てわかるほど大きいです。 これはもともとそういう仕様なのでしょうか、それとも若干順反りなのでしょうか。

  • ベースのネック反り(Fernandesヘッドレス)

    ヘッドレスベースを所有しているのですが、最近かなり順反りになって弾きづらくなってしまいました。 ジャンク修理などはよくするので、自分で直そうかと思いましたが、最近手に入りづらくなった物のため、一応壊したら大変だと思い、そのままの状態で今も弾いています。 順反りの場合は確か右回りに回すはずでしたが、回らずミシっと音が鳴ったので回すのを止めました。逆に回すと、普通に回ります。ただ、こちらに回してしまうとますます順反りになってしまうので、やはりそれ以上いじらないでいます。 これは、これ以上ロッドが締まらない状態ということでつまりは、ネックごと交換しろということなのでしょうか? ただ、Fernanndesのヘッドレスの新品は今は無いと思います。あったとしても、かなりの高額だったりすると思うのですが・・・ 近所の楽器屋に頼んで一応見てもらおうと思うのですが、面倒なので行く前にここで訊いてみました。 詳しく書くと機種は Fernandes Revolver Bass のHLB65?だったかと思います。 回答お願いします。

  • ネックの反り

    ギブソンスペシャルWカッタウェイです。 ネックが順反りしています。 直そうにもロッドが回しきってる状態なんで不可能です。 アイロンやすりあわせも考えましたが、定価を考えると望ましくないと思いました。 もし修繕方法があれば教えて頂きたいのと、売るとしたらいくらくらいで売れるか教えてください。 ピックアップは両方ともP-90です。 すごく困っていて、悲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 複雑なネックの反りについて

    こんにちは。 テレキャスカスタム(割と最近のFenderJ)のネックの反りが微妙です。 状態はブリッジ側から見て 最終fから12fまで真っ直ぐ、12fから1fまで順反りしてます。 しかし最終fと12fと1fは延長線上にありますので12fから5fまで逆反り、5fから1fまで順反りと言ったほうがピンと来ると思います。 これはハイポジ置きという現象なのでしょうか?それとも波うち? 安物ですが思い出もあるので自分で治してやろうと思ったわけですがハードルが高くて、少し力を貸していただければ嬉しいです。 楽器屋に行けといわれればそれまでですがアドバイスだけでもよろしくお願いします。 余談ですが、 ある人に貸したらバイクでこけちゃったらしくその頃から少し弦がビビり出して、更にヘッドが小さいせいで壁掛けスタンドからスルリと飛び降り自殺を2度ほどされてますので強制的な力の負荷で曲がったのがそもそもの原因なのかもしれませんが (笑)

  • フェンダーJBのネックの順反り

    どう補整しようとも、反りが直ってくれません。 1弦の弦高を下げてみたり工夫してましたが、ハイポジションでのフィンガリングに影響してきます。 フェンダーは最初から順反りベースなのでしょうか?

  • トラスロッドのないネックの反り

    トラスロッドのないクラシックギターを手に入れたのですがやや順反りをしているのです。 自分で出来る直し方ってあるんでしょうか? 安いギターなんでどんな方法でも良いんです。 どうかよろしくお願いします。

  • ギターのネックの反りの直し方

    先日、オークションでProMartin D300と言う12弦ギターを落札しました。恐らく1980年頃の製品だと思います。売り主のコメントでは「12フレットの弦高は約5mm」と書いてあったので、「サドル調整やトラスロッド調整で3mm位に下げて使おう」と思っていたのですが、ギターが手元に届いて、直ぐに新しい弦に張り替え、正規にチューニングしたら、何と12フレットの弦高が8mmになってしまいました。弦のテンションでネックが起き上がる様です。さすがに弦高8mmではまともに弾けません。 弦高を下げようと思いましたが、サドルはもうブリッジから0.5mm位しか出っ張っていないので、これ以上削れませんし、トラスロッドも目一杯右に回されていたので、調整の余地がありません。で、定規でネックの反りを見てみると、真っ直ぐか、若干逆反り気味でした。 では何故弦高が高いのかを調べてみたら、トップのサウンドホール周辺が、トップの外周に対して3mm程度陥没していることがわかりました。だから、結果的にネックが起き上がり気味になっているのです。 今まで何本かギターを購入しましたが、この様な現象のギターは初めてで、どのように直したら良いのか分かりません。 是非、ギターのリペアに詳しい方、修正方法のアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう