• ベストアンサー

霧島、宮崎、高千穂を巡ります

vomavoの回答

  • vomavo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

宮崎の穴場を紹介している完全宮崎主義というサイトです。日南、南郷、日之影のことをかなり詳しく面白く紹介しています。ここを参考にするとかなり面白い旅になりそうですよ。ブログの日之影編は必読!私も高千穂もいいけどお隣の森林セラピー地、日之影を一番にオススメします。 http://kan-miya.com/

参考URL:
http://kan-miya.com/
masagen103
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 リンク先の文中、"後悔はさせません!!"の文字。 この力強さに惹かれました!! 無人駅の風景もマイナスイオンも大好きなオットですので、今夜提案してみます。 テレビの旅番組をみながら高千穂は秋がきれいやろうね。と勝手に想像し、今回の目的地に選んだのですが、夏の方がよかったかなと思い始めました。秋は日暮れが早くなるので(特に山だし)、いろんなところをゆっくり探検できないのかも・・・。 ぜひとも、うまいこと行程に盛り込もうと思います。 ステキな情報、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 宮崎・霧島旅行

    11月中旬に宮崎に旅行に行こうと思います。 1日目は9時ごろ宮崎空港について日南、都井岬に行った後、霧島温泉泊。 2日目は霧島神宮、高千穂牧場もしくはえびの・生駒高原を見て、川南泊。 3日目は19時ごろ宮崎空港発。 移動はすべてレンタカーです。 こんなプランを考えてみたのですが、1日目の行程は可能でしょうか? 2日目も途中にいけそうなところをあげてみただけで、3日目については何も決まってません。(空港も変更可です) 高千穂に行って熊本空港っていうのも考えたのですが、距離感がつかめず・・・。 2日目・3日目でなにかいい案がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 福岡から、高千穂峡と霧島へ2泊3日。どのようにまわればよいでしょう?

    福岡から、宮崎県の高千穂峡と鹿児島県の霧島へ2泊3日で旅行を計画していますが、可能でしょうか? 移動はすべて車です。 可能だとすると、私なりに考えた2つのプランのうち、どちらが効率よくまわれるのか、また他にいい旅順等がありましたらアドバイスをお願いします。 (1)はじめに霧島に向かい、到着後観光して宿泊。2日目に高千穂峡へ行き、観光して1泊。3日目に阿蘇などを寄り道しつつ戻ってくる (2)はじめに高千穂峡を目指す。到着後観光して宿泊。2日目に霧島へ。霧島泊。3日目に霧島周辺を観光し、高速で一気に帰る 現在宿泊については、霧島温泉への1泊のみほぼ決定しており、残り1泊は未定です。もう1泊は高千穂周辺になると思いますが、おすすめの温泉宿がありましたら、併せて情報をいただけると助かります。 両親の古希を祝う旅行で、家族全員で行きますので、大人5名と小さい子供が2名、1室に宿泊できる宿を希望しています。 予算は1名、2万円程度までと考えています。 よろしくお願いします。

  • 宮崎旅行

    福岡方面から車で宮崎旅行を予定しています。 宿泊を2泊で、1泊は霧島温泉を予定しています。 宿泊順を含め、おすすめのルートはどのようなものがありますか? 行きたい観光地としては、日南、青島、高千穂峡、都井岬などがあります。 よろしくお願い致します。

  • 2泊3日の宮崎・鹿児島旅行について教えてください

    8月末に宮崎と鹿児島に旅行する予定ですが土地勘がなくて、ルートをどう組み合わせたらよいか分からず困っています。アドバイスおねがいします。 <今検討中のルート> 1日目:朝 宮崎空港→宮崎市内→日南海岸方面→指宿 指宿泊 2日目:指宿→知覧→霧島高原 霧島高原泊 3日目:霧島高原→桜島→鹿児島市内観光  夕方鹿児島発 以下の希望の宿泊地と観光地はあるのですが、ルートは前後してもOKです。 是非お勧めルート・観光地など教えてください。 宿泊地:指宿と霧島 の一泊づつ 観光:知覧、霧島、桜島、鹿児島市内(日南海岸はルート上無理なら諦めるか?)

  • 南九州2泊3日のルート(経路)を教えて下さい。

    10月中旬に女4人、レンタカーで2泊3日の旅です。 (全員運転可です。) 伊丹空港から12時頃着の飛行機で九州に渡り、帰りは16時台の飛行機で予定しております。 宿泊地・発着の空港はルートに合わせたいと思います。 <行きたい観光地> ・阿蘇火口のみ ・高千穂峡ボートのみ (出来ればもう一度雲海を見たいのと、夜神楽を見たいので高千穂1泊希望) ・くま川下り・球磨洞 ・日南海岸の青島 などです。 現時点では (1) 鹿児島IN→くま川下り・球磨洞→宮崎方面へ→宮崎〈泊〉 日南海岸→高千穂方面へ→高千穂〈泊〉 高千穂峡ボート→阿蘇火口→熊本OUT (2) 宮崎IN→日南海岸→霧島方面へ→霧島温泉〈泊〉 くま川下り→球磨洞→高千穂方面へ→高千穂〈泊〉 高千穂峡ボート→阿蘇火口→熊本OUT (3) 熊本IN→阿蘇火口→高千穂方面へ→高千穂〈泊〉 高千穂峡ボート→くま川下り→球磨洞→宮崎方面へ→宮崎〈泊〉 日南海岸→宮崎OUT で考えています。 景色の良いルートや各観光地へのルート(一般道・高速)などを教えて頂きたいです。 少しでも多く頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 霧島→高千穂→指宿への移動について

    来週、南九州への3泊4日の旅行を計画しています。 全日程でレンタカーを借りているので、移動は全て車で…と考えているんですが。。旅行行程を悩んでいます。 一日目:午前11時に宮崎空港着。 そこから南下し青島・鵜戸神宮・サンメッセ等回ろうと思ってます。 そのまま宮崎空港近くにて宿泊。 二日目:北郷フェニックスにて日中ゴルフ     霧島にて宿泊 三日目:霧島周辺の散策、もしくは高千穂まで足を伸ばしたい。     指宿にて宿泊 四日目:指宿、鹿児島周辺の観光。夜7時の飛行機にて伊丹空港へ。 こんな感じでの行程を考えているんですが。。。 3日目の行程で悩んでいます。 同行者がどうしても高千穂に行ってみたいといってるんですが 霧島→高千穂→指宿となると走行距離が半端じゃないですよね。。 運転は2人でするんですが、、、時間的にはどれくらいかかりそうでしょうか?? また夜7時頃に指宿駅周辺のホテルに入ろうと思うと 何時に高千穂を出発すればいいのでしょうか?? 教えていただけますようよろしくお願いします、

  • 指宿~霧島~熊本城~阿蘇中岳~高千穂

    8月15日より3泊4日で、南九州旅行を考えております。 1日目:東京→鹿児島空港(午前着)→指宿(砂風呂、泊) 2日目:指宿(開聞岳、知覧観光)→霧島(霧島神宮、泊) 3日目:霧島→阿蘇(中岳、草千里、大観峰)→熊本市内(泊) 4日目:熊本市内→熊本城→高千穂峡→熊本空港(最終便) レンタカーとバス・電車を利用することを考えております。 いずれの場所も外したくはないのですが、 霧島、阿蘇中岳、草千里、大観峰、高千穂峡の距離感がつかめず、 3日目、4日目の計画がどうなのか分からずにいます。 どなたか、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 宮崎・高千穂旅行のアドバイスをお願いします。

    宮崎・高千穂旅行のアドバイスをお願いします。 来月3泊4日で宮崎県に旅行に行きます。 2人旅です。 車での移動を予定していますが、時間に無理がないかアドバイスをお願いいたします。 1日目:熊本空港(12時着)からレンタカーにてそのまま高千穂へ。高千穂観光。(高千穂泊) 2日目:高千穂峡を朝イチで観光。その後レンタカーにて宮崎市街へ移動(青島泊) 3日目:宮崎市内や青島を観光。 4日目:宮崎空港(16時発)。観光は特にしないで、空港でみやげ物等を買う予定。 一番心配しているのは2日目の高千穂→宮崎への移動です。 運転は2人とも出来ますが、私はほぼペーパーと言っても良いくらいの腕です(沖縄旅行では運転したことあり。) レンタカー移動は高千穂峡散策後は無謀ですか??? すぐに出発したほうがよいでしょうか? あと、ホテルの夕食をつけようかどうしようか迷っています。 宮崎駅周辺は食事どころはどんな感じですか? 無難にホテルの夕食プランにしたほうがよいでしょうか??? どうぞ、よろしくおねがいいたします!!

  • 阿蘇→高千穂→日南海岸

    3月後半(20日以降)に2泊3日で宮崎旅行に行く予定です。 一応大雑把なルートは考えてみました。 アドバイスをいただければありがたいです。 1日目:羽田→熊本空港→阿蘇山観光(ドライブのみでも可)→高千穂峡(周辺で宿泊) 2日目:高千穂周辺観光→宮崎市内→???→宮崎市内泊 3日目:日南海岸ドライブ(サンメッセ日南と鵜戸神宮辺りまで)→宮崎空港→羽田 以上のようなルートです。(もしかすると逆ルートになるかも) で、質問なんですが。 (1)以上のルートを2泊3日で周ることは可能ですか? 一応車で周ることを考えていますが、電車の方がいいでしょうか? (2)高千穂周辺でオススメの宿泊先ってありますか? 調べてみたんですが、ホテルや旅館自体があまり見つかりません。できれば温泉(露天風呂)ありのところがいいんですが・・・。いっそ阿蘇周辺で宿泊した方がいいのでしょうか? (3)2日目の宮崎市内周辺でオススメのスポットを教えてください。 県庁とかテーマパークなどにはあまり興味がないので、行く先に悩んでいます。街をぶらつくだけでもいいのですが、時間を持て余してしまいそうで・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めての九州旅行。宮崎&阿蘇について教えてください。

    8月のお盆明けに2泊3日の九州旅行を計画しています。 今のところ、1日目朝、羽田→宮崎へ行って宮崎観光。日南方面を考えています。その日は宮崎市内に宿泊。 2日目は朝から阿蘇へ。夜、高千穂の夜神楽を観て、阿蘇のホテルへ。3日目は高千穂のボートに乗って過ごし、熊本空港から帰ろうと思っていますが、この日程で平気なのか、とっても不安です。 初めての九州旅行なので、楽しみにしています。 勝手なお願いですみませんが、宮崎&阿蘇について教えてください。お願いです。