- 締切済み
歯の神経を抜くということ
今年の7月半ばに、初めて歯を削りました。(上の歯です) その後、数ヶ月経過しましたが、その削ったところの歯の付け根が凄く痛みます。 鏡で見ると、削ったところの歯の部分の歯茎から段差ができ、ここ数ヶ月で歯茎が落ちたのかどうかも原因が分かりません。 温かいものや冷たいものを口に入れると、必ず痛むのです。 歯を磨いている時も水の刺激で痛くなります。 歯医者では、この歯を削ったときに「痛むようだったら、次回は神経を抜きましょう」と、言われました。 神経や、歯を抜くと、その周りの歯の老化も進むと聞いたことがありますが、本当なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 高見澤 豊(@t-kodomo)
- ベストアンサー率50% (132/261)
今年の7月に初めて治療したということですが、治療前の症状はいかがでしたでしょうか?また、プラスチック樹脂を詰めたか。金属で治したかによっても若干答えが違ってきます。 可能性1:虫歯治療がうまくいっていない場合 治療前から痛みがあるような比較的大きな虫歯の場合、虫歯が神経に近接していると処置後に数日鈍痛が診られたりすることはよくあり、冷たいものがしみることが1ヶ月程度みられることもあります。一般的には、時間とともに症状は落ち着いてきます。ただ、今回の場合は、期間が長く、温かいものがしみるのがよくありません。神経の炎症としては、冷たいものがしみるより、温かいものがしみる方が重篤です。 そうなってくると、詰め物がうまくできていない可能性も考えられます。樹脂の場合は詰め直しでしょう。併せて神経の炎症を鎮静するようなものを詰め物の下に置く場合もあります。金属の場合、目見えない小さな間隙が存在することがあり、それが原因でしみることがあります。金属によっては保険治療の材料であっても金を含んでおり、すり合わせといって金属を延ばすことで適合を改善して、しみなくできる場合もあります。 可能性2:虫歯と関係ない場合(くざび状欠損&知覚過敏) 虫歯の部分の治療は成功していても、同じ歯あるいは近くの歯に問題がある場合があります。くさび状欠損は、脇の歯の頬っぺた側の歯ぐきとの境にできる引っ掛りのことで、虫歯ではありません。かみ合わせなどが原因で歯ぐきとの境目辺りのエナメル質が剥がれ、歯質がえぐれはじめ、歯ブラシの力が強いといっそう削れやすくなります。もしかすると虫歯治療後にくさび状欠損部の知覚過敏がみられ、現在まで痛みが続いている可能性もあります。歯と歯茎の段差はくざび状欠損を疑わせます。治療は欠損をセメントあるいは樹脂でうめる方法と知覚過敏用の薬剤を数回塗布する場合が一般的です。知覚過敏は一般的には冷たいものがしみたり、歯磨きが痛くてできないなどが多いですが、重篤な場合は温かいものがしみることもあります。先に示した治療で改善しない場合は神経を取るということもあります。知覚過敏用の歯磨き粉は結構いいと思います。歯磨き粉で症状に変化あれば、知覚過敏で間違いないと思います。
- the-ripper
- ベストアンサー率35% (126/359)
私は元々~遺伝で歯の本数が少なく、歯並びも悪く、小さい頃から大きなコンプレックスでした。 ですから歯医者に通う事も多く、様々な歯科医さんをも見てきました!原因としては:行かれた歯科医院の治療が上手でなかった、または治療後のご本人様のメンテナンスが良くなかったなどが考えられます。 しかし重要なのは『痛むようだったら、次回は神経を抜きましょう』という言葉です、良い歯科医さんでしたらそんな軽く神経を抜くとは言葉に出しません! やれるだけやり最後の最後の手段として神経を抜きます、虫歯や歯周病を長期間放置しどうにもならない状態なら話は別ですが。 神経はできるだけ抜かないほうが良いです、言わば死んでいる歯が刺さっている状態ですから歯の寿命も短くなります。しかし今こう言っても少し遅いですね、こうなる前の治療の段階でもっと学んでおくべきだったと思います。 例え歯を抜いたとしても~インプラント等の治療をきちんと行えば大丈夫だと思います、放置をすれば両脇の歯が傾いたり・菌が入り大変な事になる場合もあります。 老化は違うと思います、メンテナンスさえ綺麗に行っていれば虫歯にも歯周病にもならず死ぬまで歯は残りますから。 細かい状態がわかりませんので、あくまで参考までに!という事で。
- herohello
- ベストアンサー率33% (115/347)
私は前歯をブリッジしていているものです。以前もブリッチの方から虫歯について質問されたものです。 まず、今の歯医者の技術は「痛くない」という前提で治療しています。 まあ、痛くなってから行けば痛いのですが。 出来れば歯を抜くという行為は、顎のバランスや噛む力の低下は元々の歯より劣りました。ブリッジなんかしているのとその違和感は凄いです。(特に慣れるまでは頭、肩が痛く辛い日々でした) ただ神経を抜く行為は、別段、私には問題ないと言うか、質問者様の毎日辛い症状が続かないために私は神経を抜きました。 >温かいものや冷たいものを口に入れると、必ず痛むのです。 歯を磨いている時も水の刺激で痛くなります。 これが続くほうが、辛いのではないでしょうか?特に旅先、友人、知人との食事では困ります。私なんか海外で暮らしていた時、ブリッジが外れてしまったのですが、日本でしっかりと作っていたので簡単に治療が出来ました。話は脱線しましたが、それより丹念にやさしくブラッシングすることです。歯磨き粉をつけてある程度磨いたら、最低10分は何もつけずに歯と歯茎の間、横磨き、立て磨き、斜め磨きと意外と幼少からしていることなのに歯科衛生士に以前、指導されたら全くダメと言われました。そしてちゃんと鏡を見ることです。また、私は2~3カ月に1回は歯石を取りに行き、歯頸部、歯冠を2日にわけ治療してもらいます。 やはり、歯茎の奥、は専門の機械、器具でないと取れません。まず、楽しい飲食をするために、今の痛さは我慢せず医師の治療をしつつ、自分でケアすれば歯を抜く、神経を抜く行為はケースバイケースですが、今の歯がしっかりしていなければ、治療方法としては仕方ないと思います。 それよりその後のケアが大切だと思いますよ。