• ベストアンサー

カープールレーン

こんにちは。 アメリカのロサンゼルスなどの大都市部には カープールレーンが設置されています。 渋滞緩和、環境保護の観点からだと思います。 カープールレーンを オートバイが走行することは可能なのでしょうか。 一人乗りは不可でも 二人乗りならばOKなのでしょうか? 素朴な疑問です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135081
noname#135081
回答No.1

LA近郊に住んでいます。 オートバイは一人乗りでも、プール・レーンを走ることが許されています。 最近は Permitのステッカーを貼った特定のハイブリッド・カー(燃費などの許容基準を満たしたもの)も運転者だけでプール・レーンを走れます。

mari082688
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一人乗りのバイクの走行が可能だということは 四輪の自動車よりもバイクは環境負荷が小さいというのが 理由なのでしょうね。 ハイブリッド車の許可もそれを裏付けているでしょうか。 渋滞、交通量・・・という観点で見れば バイクも小型自動車も走行状態での 道路上における占有面積には さほどの違いはないでしょうから・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • brashov
  • ベストアンサー率37% (109/294)
回答No.2

通勤で405(片道40mi)を使っています 私も当初そのことが不安で、いろんな人に聞いて確認を取りました 今は車になりましたが、渡米当初はバイク通勤で「本当にOKなんだろうか?…」と不安でビクビクしながらカープールを走ってました (不安なら一般車線を走れよ。と突っ込まれそうですが、あまりに混雑度(≒所要時間)が違うため) 結局、他にもバイクが何台も走ってますし、カープール内で白バイに抜かれたことも何度もありますが、咎められたことは一度もありませんでした 車は楽なんですが、渋滞にはまると「あぁ、バイクならもう会社に着いてるのにな」と思ってしまいますね…

mari082688
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何度もアメリカ旅行をしていますが 都市部でオートバイをあまり見かけたことがないので ふと疑問に思い、質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現代のオートバイのタイヤの幅は、何故昔と比べて太くなったのか?

    現代のオートバイのタイヤの幅は、何故昔と比べて太くなったのか? 素朴な疑問です。 太ければ良い。というわけでもなさそうですが・・・ ラジアル化するのに必要なんでしょうか。 設置面積が広いと良いのはハイパワー車だけで、一般走行時は面圧が下がって逆にすべりやすくなるんでは? と、乗っても居ないのに想像してしまいます。

  • バイクに関する最近の法改正。

    一番新しい二輪の法改正といえば、高速二人乗り解禁ですよね。  それ以外に、かなり前ですけど大型二輪免許取得が自動車教習所で取得可能になりました。 あと最近では渋滞緩和の為に、原付二人乗りをOKにしようとする動きがありました、族を増やすだけと言う理由でソッコー却下されたようですが…。  これらの改正って、決めるのは警察なのでしょうか?それともバイクメーカーが国に嘆願するのでしょうか? その辺の流れを聞いたことある方教えてください。

  • 首都圏の環状の高速道路が少ない?

    素朴な疑問です。 無知なだけなのかもしれませんが・・・ 外環道を大泉から中央道・東名のほうまで伸ばせば首都高や環七環八の渋滞が緩和されるように思うのですが、どうなのでしょうか? また、圏央道にしてももっと早期に延ばせばいいとおもうのですが・・・・ 地方の無駄な道路を作るよりも有益だと思うのですが、無理なのでしょうか? 都心の渋滞によっての経済損出額も莫大であるようですし、都心の生活環境(空気そのもの・自動車運転という両方の環境という意味で)という観点から見ても意味は大きいように思うのですが、それほど単純な問題ではないのでしょうか?

  • 二カ所から購入した航空券について

    航空券のことでちょっと不安なので、わかる方教えてください。 日本の旅行代理店でアメリカの2都市周遊のUAのチケットを購入しました。ボストンとロスアンジェルスへ2都市に滞在するのですが、あと1都市、デンバーを追加したい考えです。 ボストン → デンバー → ロスアンジェルスと順に行けば、追加料金を支払うことで、問題ないのですが、スケジュールの都合上、どうしてもロスアンジェルスを先にしてデンバーを最後にしたいのです。そうなりますと、逆方向になるという理由で周遊券では不可なので、expediaなどの航空券の販売サイトで、同じUAのロスアンジェルス→デンバーの往復の航空券(ホテルも同時予約)を予約して行こうかと考えています。 つまり帰国の時は、デンバー → ロスアンジェルス → 成田としたいわけです。 デンバーでの空港のチェックインで、デンバー → ロスアンジェルス と ロスアンジェルス → 成田の航空券を2枚渡せば、再度ロスアンジェルスでチェックインしなくともそのまま帰国できるでしょうか?  それとも、一度ロスアンジェルスで降りて、再度チェックインの必要が生じるでしょうか?  また、預ける荷物に関しても、そのまま成田まで積み込んでもらえるのでしょうか?

  • 日本でカープール募集

    こんにちは アメリカなどでは、カープール通勤はよくありますが 日本では、そういった取り組みは何も始まっていないのでしょうか? (カープール通勤:一台の車に乗りあって通勤することです 優先レーンを走れたり、優先パーキングにとまれます) カープール募集掲示板などはありますか? 温暖化や大気汚染、石油枯渇問題、渋滞緩和の観点から見て、 カープールはもっと推進されていてもおかしくないと思うのですが、 日本では今どうなのでしょうか。何かご存じないですか。

  • 渋滞をなくす為には・・・

    タイトルの通りです。 都市部の渋滞は社会的な問題だと思いますし、21世紀に向けて解決しなければならない問題だと思います。 その為には、どうすれば良いのかみなさんの知恵を貸してください。 だだし、自動車の数を減らす!などのような根本を削除するような見解ではなく、合理的に自動車を走行させるにはどうすれば良いかというユニークなアイディアを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 留学先でのホームステイについて

    こんにちは。来年アメリカに1年交換留学に行くことになりました。 ホームステイがいいんですが、いろいろなサイトを見ると、 都市部ではかなり当たりはずれがあるそうなんです。 そこで、経験者の方や詳しい方にお聞きしたいのですが、 サンフランシスコ周辺(特にサンノゼ)と、ロサンゼルス周辺を 比べた場合、温かいホストファミリーが多いのはどちらでしょうか。 ロスのホストファミリーは事務的だ、などいろいろ聞きますが、 どうなのでしょうか。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 地球から車を減らすことについて意見ください!

    こんにちは。みなさんは交通渋滞を緩和するために考えられたTDM施策をご存知ですか?  これは自動車の排気ガスによる環境問題や、経済効率の低下を引き起こさないための手段で、例えば道路を利用する時間を変えたり、経路を変えたり、なるべく公共交通を利用するようにしたりすることなどがあります。  私は地方出身者なので、実際自動車を利用しないようなことはありませんでした。なくては何もできないといってもいいぐらいです。そして今は都心部に近いところに住んでいるのですが、ほとんどバスや電車で移動できるので自動車は利用していません。ですから、都市部と地方、両方の意見を持っています。そこで、都市部と地方で何かうまい共存というか、そういう良い方法はあるとおもいますか?  私の故郷で身近な人に意見をきいたのですが、最近地方の市や町でもTDM施策を考慮したうえでのミニバス(運賃安い地域密着型の小さなバス)の設置などが増えていますが、あまり利用している人がいないみたいでした。やはり今まで車を利用していた人は自家用車の方が便利みたいです。  学校の課題の参考にしたいのでできればたくさんの方の意見をうかがいたいのでお願いします!未熟な質問ですみません。。

  • 旅行の荷物として生のお肉とスキー板

    チェックインさせる受託荷物に牛肉の冷凍させたものを持っていこうと思っています。 量は800グラムです。 それをトランクの中に冷凍させた状態で入れて、アメリカロサンゼルスに持っていこうと思っています。 使用目的は個人でしゃぶしゃぶをするためです。 生の肉に加え、焼き豚もあります。 以前知り合いのものがロサンゼルスに手荷物として海老を凍らせて持ってきていたのでお肉もOKだろうと思い購入したのですが 生肉は菌の問題とかで駄目かなあと思い心配しています。 それと、スキー板は持ちこみ手荷物としては不可でしょうか? 1メートルほどのミニスキーです。 出発は今週なので早めの返事がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 「ミニバイク」ってよくわからない

    以前からニュース番組などで気になってるんですが、 今日もそんな報道があって、やはり疑問に思いました。 「ミニバイク」って、いったい何のことなんでしょう? そのニュースでは配達車らしかったので、 映像はありませんでしたが推測するにおそらく商用のカブかなんかでしょう。でも「ミニバイク」といわれていました。 直後のニュースでは「オートバイ」の事故も報道されてました。 だいぶ前に、高校生だったかが「ミニバイク」に二人乗りしてて、 踏み切りに突っ込んで電車と衝突したというニュースがありましたが 私は高校生が乗っていたのはてっきり公道走行不可の「ポケバイ」だと思っていました。 しかし考えてみればあんなものに二人で乗れるわけがない。おそらく実際は原付スクーターだったのでしょう。 ひったくりのニュースでもよく「ミニバイク」がでてきますが あれもほとんどは原付スクーターのことでしょう。 日本の2輪車の呼称っていい加減過ぎませんか。 スクーター型ならミニバイクなんでしょうか。 じゃあ、いわゆるビックスクーターはなんとするのか?オートバイ? 逆にNS-1で事故ったら原付だからやっぱり「ミニバイク」の事故? じゃあアドレスV100なんかはオートバイ?ミニバイク? もっともマスコミは与えられた情報を伝えてるだけでしょうけども。 目撃情報なんかを集めるにもあいまいなのは やめたほうがいいと思うんですが、どうでしょう。 ナンバーが白かピンクか、また白かってのは重要ですよね? 二輪免許なしで人にもらったアドレス乗ってる人とかいかねない。 みんなどうでもいいのかな。