• 締切済み

アマチュア無線をネットで通信できるのか?

アマチュア無線各局おしえてください。最近無線機とパソコンのUSBを介して無線ができる(交信することができる)リグがあるとききました。どのような方法で交信できるのか?メーカーは?等教えてください。

みんなの回答

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1034/2055)
回答No.2

D-STAR の事でしょうか? 詳しくは下記 URL を参照してください http://www.jarl.com/d-star/

hounenn
質問者

お礼

D-STARの情報をいただき参考になります。いろいろ研究してみようと思います。ありがとうございました。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.1

質問の日本語が変なので質問の意図に即しているか分かりませんが、 アマチュア無線器を使ってデータ通信は出来ますよ。 ようするに「文字で交信」が可能です。かなり前からあります。 TNCと言う機器が必要ですがこれが内蔵されている物もあったと思いますので、そういう意味であれば パソコン==(USB/シリアル)==>TNC==>無線機と言う構成で実現出来ます。 機器としてのTNCは、モデムのような物とでも思って下さい。 たとえばALINCOの無線機であれば、下記WEBページの中ごろのTNCユニット http://www.alinco.co.jp/denshi/02/option.html が内蔵できる無線機なら対応出来ると言うことになると思います。 その他、"TNC"、"パケット"等をキーワードにして検索してください。

hounenn
質問者

お礼

TNC、パケット通信等について了解しました。いろいろ検索してみたいと思います。

関連するQ&A

  • アマチュア無線について

    以前、アマチュア無線局を開局していて、当時はおもに21MHZで交信を楽しんでいたのですが、ここ10年は全く無線から縁遠い生活をしていて、現在のアマチュア無線界の状況が全くわかりません。 今はパソコンに興味を持つ人が増えて、そのためアマチュア無線に興味に持つ人は減りつつあるのだと想像しますが、HF帯などでは、DX交信を狙ってパイルアップになったりするようなことが今でもあるのでしょうか? また、アマチュア人口が減れば、リグを製造するメーカーやリグのバリエーションも減るものと想像しますが、現状はどうなのでしょうか? また、現在は局免が切れていますが、再開局する場合は、旧コールサインを使うことはできないのでしょうか?回答宜しくお願いいたします。

  • アマチュア無線通信についてお教え願います。

    初めまして、4級アマチュア無線の講習を受けただけの者です。 インターネットの何処かで見たのですが、アマチュア無線で交信を行う場合どちらかが免許証持っていれば交信を行うことが出来ると書いていたように思います。 これは私の読み違いでしょうか?。それとも、本当に片方が免許証を持っていればアマチュア無線の交信が出来るのでしょうか?。 素人な質問になりましたが、お分かりの方がございましたらお教え願います。 よろしくお願いいたします。

  • アマチュア無線を始めようと思うのですが・・・

    10年くらい前に取得したアマチュア無線4級免許で、アマチュア無線を始めようかなと思っています。 しかし、本当に久々過ぎて(取得した時も全然通信しなかった)なにをしたら良いのかわかりません。 一応、無線機、免許状、コールサインは取っています。 質問なのですが、他の方と交信する時の手順(呼び方等)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アマチュア無線機の選び方

    登山のついでに、アマチュア無線で遊んだら楽しいかなと思い、 ハンディ機を購入してみようと思いました。 そこで無線機の選び方なんですが、軽量・安価が良いので モノバンドタイプを探してます。 山域での交信では144MHzと430MHzのどちらかが有利ということは あるのでしょうか?

  • アマチュア無線について

    去年の春に4アマ免許を取得しました。一応ハンディ機も購入しましたが、受信のみで一度も使ってません。 145MHz~433MHz帯の交信をワッチしていましたが、入ってくるのはトラック運転手同士の交信(雑談)でした。また、広域レピーターも仲間内で独占しているグループがおり、普通の交信はありません。たまにCQがあっても誰も応答せず、雑談を続けています。暴言も良く聞きます。(妨害や恐喝もあります)せっかく免許をとったのに「なんだかなぁ」と言う気持ちです。無線機も埃を被っています・・・ アマチュア無線の世界はこんなものなのでしょうか?期待していた世界と違い残念です。

  • アマチュア無線で交信する方法

    アマチュア無線機VX-7を持っているのですが交信が出来ません。 CQCQCQこちらはJF1KGRどうぞと言って返事を待つのですがつながったことが、ありません。正しいやり方を教えてください。

  • アマチュア無線の交信について(ラグチュー)

    アマチュア無線で知り合いに交信しようといわれアマチュア無線の免許を取ろうと思いました。少し質問させてください。アマチュア無線で友達や知り合いと交信するときはCQを使うべきなのでしょうか?やはりcQは不特定の人を呼び出すときに使うものですよね??友達はいるといっているので・・。またお互いに交信するときいちいちコールサインを呼び合わないといけないんでしょうか?それとも電話みたいにフツーに話するのでしょうか?アマチュア無線のマナーについて勉強しているもので教えていただきたいです。

  • アマチュア無線機

    今度、4アマの免許をとって、 アマチュア無線を始めようと思います。 自宅にアンテナを立てて、 遠くの人と交信したいと思ってます。 そこで、 ・144/430MHZ 20w モービル機 ・29/50/144/430MHZ 20w モービル機 ・中古の144/430MHZ 10w オールモード固定機 ・中古のHF 10w 固定器 を考えたのですが、実際、 どれくらいの距離と交信できるのかわからないので 教えてください。だいたいの目安でいいですので。 また、他によい方法があったら教えてください。 予算は、5万程度出せます。 あと、自宅に立てるアンテナですが、 何mぐらいあればいいですか? また、無線に詳しい人がいなくても立てることができますか? よろしくおねがいします。

  • アマチュア無線 ハンディ機の選び方

    アマチュア無線4級を受験します。 無線機(ハンディ)を購入したいと思っているのですが、メーカーHPを見てもどれを買えば良いのか分かりません。 登山やアウトドアでの緊急時の使用がメインで、交信はあまりしないと思います。 ハンディ機を買えばよいという事は分かるのですが、色んなメーカーがあり、どれを選んでよいのか分かりません。 また、田舎なのでネットか受験日の帰りにショップに寄って購入しようと思うのですが、素人はネットで購入しない方が良いでしょうか? (受信改造済みなどと書いてあり、何のことかすら分かりません^^;) よろしく御願い致します。

  • アマチュア無線の送信出力について

    特定小電力トランシーバーの場合、交信距離が市街地で100~200m、高速道路上の車同士で約500mと、あるメーカーのパンフレットにありましたが、この場合の送信出力は10mWです。 アマチュア無線機で送信出力500mWと出力が50倍になると、おおよそ交信距離はいくらくらいになるでしょうか。めやすで結構ですので、送信出力と交信距離の関係のような、データーがあれば教えて下さい。