• ベストアンサー

保険の差し歯

katatumuriojisanの回答

回答No.6

No.5です。 大学病院の技工が全般にいまいち、と言うわけでは無く、大学病院だから必ず素晴らしいとばかりは言えない、と言う意味ですの誤解のございませんように。 良くない(と言う言い方は少し乱暴かもしれませんが)歯科医師の仕事を優れた歯科技工士がしていることは実は、ない事はありません。 この場合結果としてそこそこの補綴物(冠や詰め物)や入れ歯が出来上がってしまう事も有ります。 この逆に、素晴らしい歯科医師の仕事をとんでもない歯科技工士がしているという例はほとんど有りません。 良い先生は技工の大切さを必ず理解して下さっている物です。 良い治療を受けるには、やはり真に良い先生を見つける事が一般的には確実で近道かも知れませんね。 (もちろん優れた歯科技工士に聞けば良い歯科医師はすぐに分かりますが…) 治療の良し悪しを判断するキーワードはなかなか見つかりませんが、可能でしたら、歯科医院で保険と自費の「治療」の違いを聞いてみて下さい。 自費と保険の違いに関して、材料の違いや技工料の違い云々による金額の差の説明ばかりに終始する歯医者さんも多いのですが、実はこれらの差は(患者さんが支払う金額の差に比べれば)それほど大きいものではありません。 自費治療に占める材料費や技工料金の割合は一般に考えられているよりも驚くほど少ない物なのです。 自費の場合に余計に払う費用の多くは歯科医師サイドに支払われる物と考えれば、治療に関するコンサルティング?や治療そのもの、アフターやメインテナンスの指導などにより優れたサービスが得られるのが本来の自費治療のはずです。 前述の説明しか出来ない一部(多く?)の歯科医師は、保険と同じ治療しかせずに只、被せる物を替えるだけでぼろもうけを目論んでいます。 (保険の治療費があまりにも安すぎると点を考えてもやはりぼったくりに近いと言われても仕方がない物です。) 保険と自費の違いについて、被せる物の違い以外の、歯科医院サイドでする仕事についてしっかりとした説明が有れば、かなり信頼の於ける歯科医師と判断しても良いと思います。 そういった歯科医院ならば保険治療でもある程度良い結果を期待できるのではないでしょうか。 本当に稀に保険ではやはり大幅に手を抜いてしまう事も無いとは言えないようですが、患者さんの保険でも良い前歯を入れて欲しいと言う切実な?希望がしっかり伝わり、良い患者さん(歯磨き指導された事などをしっかり実践できる)であれば、ついつい熱心に治療してしまう事も多いと思います。 歯科技工サイドでもやはり要求が高く、口腔状態の良い患者さんの場合は力が入るものです。 だらだらと書いてしまいましたが、少しでも参考にしていただければ幸いです。 なお、業界関係各位に失礼な表現がありましたら、どうかご勘弁下さい。

buesi
質問者

お礼

再度の投稿、ありがとうございました。 興味深いお話でした。締め切ろうと思っていましたが、ちょっと待っていてよかったです。 保険がきかないということ=当然、材質の問題と考えておりました。 正面2本をセラミックで入れたときも、「保険とは見栄えが全く違うから」という説明で納得しました。もちろん、材料費、技工費もそれなりにかかるのしょうが、それがすべてではないというのは意外でした。 >自費の場合に余計に払う費用の多くは歯科医師サイドに支払われる物と考えれば、治療に関するコンサルティング?や治療そのもの、アフターやメインテナンスの指導などにより優れたサービスが得られるのが本来の自費治療 なるほど、自費というのは、治療におけるサービス?部分が大きな割合を占めるのですね。根の治療に関して、「本来は顕微鏡などを使って、入念に行うべきだが、日本は保険点数が低くて、そこまでできない」と聞きました。それに加え、今回のお話をうかがうと、歯科治療における自費診療の意味がよくわかります。セラミックに何で保険がきかないんだろう・・・というのは、材質だけではなく総合的に「より良い治療」を提供するということなのですね。この部分をしっかり標榜してほしいものですが、患者には伝わってきませんね。 大学病院についても補足いただきありがとうございました。今日、東京の国立大学の病院(といえば、わかってしまいますが)に行ってきました。今日は問診だけで、担当医が決まるのは1,2ヶ月先!なのだそうです。保険の差し歯についても質問しましたが、「担当医でないと・・・」とのことで、結局わからずじまい。ま、歯がないまま年を越すのも考えものなので、結局、差し歯に関しては、どこか開業医を探すことになると思います。 いろいろありがとうございました。大変、参考になりました。

関連するQ&A

  • 保険の差し歯

    10年ほど前に前歯4本を差し歯にしました。 『一生ものだから良い物をつけた方が良いよ』と言われ、 自費で一本7万円するものを入れました。 3~4年ほどで、差し歯と歯茎の間に隙間ができてきて(歯茎が痩せてきたようです) 隙間が黒く目立つようになってきてしまい、こんなことなら安い歯にしておけば良かったと後悔したのですが、 私にとっては高価な買い物だったので、我慢して10年使っていました。 ところが最近、前歯の差し歯も保険が適用されると聞き、保険適用のもので作り直そうと思っています。 今、通院している歯医者さんに相談したところ、 『最近は、保険適用の物も昔に比べてだいぶ良くなってきてはいますよ。』 とおっしゃっていたので、すこしは期待しているのですが、 実際、保険適用の差し歯を使ってらっしゃる方、見た目、耐久性など、 教えていただけますか? 長年使っていると、変色は避けられないとは聞いたのですが、 どのくらいで変色してくるのでしょうか? やはり保険適用の差し歯に期待してはいけませんか…? (セラミックは今は予算的にとても無理なので…)

  • 差し歯を新しい差し歯に

    現在保険の差し歯を前歯二本していて5年たって歯と歯茎の境い目に金属の土台も見えてきたので、新しくまた保険の差し歯にしようと思っているのですが、その場合土台ごと変えなければならないのでしょうか。 今は見栄えのみで特に不具合はありませんし、感じません。 差し歯から差し歯に作り変えるとすればどのくらいの期間新しく歯をいれるまでかかるでしょうか。 見栄えのみで作り変えてくれるでしょうか。

  • 格安で差し歯!

    現在、差し歯をしています。 前歯2本で保険をきかしてやったので、もうとっくに寿命は過ぎています。(3年でかえてと言われた) それに歯茎が変色してしまっています。 そろそろ、半永久的で差し歯も歯茎も変色しないものにかえようと思っています。 でも、少し調べたところ約¥120,000/1本!!!(審美歯科) どうにか安く済ませたいのですが、誰かいい方法を教えて下さい!!!

  • オールセラミッククラウンの差し歯でも歯茎が黒く見えます

    こんにちは、差し歯についての質問です。 先日、前歯左2本を差し歯にしました。 その部分の歯茎の色が今後も変化しない様にと、オールセラミッククラウンの差し歯にしてもらったはずなのですが、 家に帰ってきてじっくり見てみると、どうも歯茎が薄黒く見えるんです。 中に土台として入っているものは白いもの(自分の歯とほぼ同色)のはずで、故に今後も歯茎の変色の心配がない となるはずなのですが、 やはり他と比べても明らかにそこだけうっすらと黒く見えます。 実際にオールセラミッククラウンで施術してもらったのか、今疑い かけています。。。 実際、オールセラミッククラウンの差し歯でも、こういった歯茎の変色は見られるものなのでしょうか? 実際に治療してもらった歯科に聞くのが一番良いとはわかっているのですが、今どうしても気になり質問させて頂きました。 よろしく願いします。

  • 差し歯の材質(プラスチックとハイブリッド)

    上側の前歯を差し歯にする治療中ですが、直ぐに材質をきめなければなりません。プラスチックとハイブリッドとどちらがいいのでしょうか。2,3の歯科医に聞いても、合い反する回答をもらったりして混乱しています。美容上も考えて慎重になっています。 1.プラスチックは、昔のものと今のものと比較すると、今のものは品質が大きく改良されていますか?何が改良されていますか?ちなみに、10年前の差し歯を使っていますが、やや着色していますが、かけたこともありません。しかし、歯の根元が黒ずんでみえます。裏が金属?のせいでしょうか? 2.保険のきくプラスチックにおいて、その中でランクがありますか? 3.欠けたときの修理はどちらがしやすいでしょうか? 4.色の変色はハイブリッドでもありますか?どちらが変色しやすいでしょうか?それは何故ですか? 5.ハイブリッドとはどのような構造でしょうか?歯茎との境目が黒く見える場合があるとのことをききましたが、それは何故ですか? 専門歯科医や専門技工士さんからご指導いただけたら幸いです。

  • 保険のさし歯(前歯4本)はどんな感じのものですか?

    保険のさし歯(前歯4本)はどんな感じのものですか? 今まで保険外のさし歯をしていたのですが、トラブルが出て、再治療となり、また新しくさし歯をかぶせることになりました。ちょっと前までは、また自費のセラミックでかぶせるつもりだったのですが、急にほかでお金が必要になり、ここは当座しのぐために、今は保険のものでかぶせて、一旦治療を終了させようか、と考えています。保険のさし歯ってどんな感じのものでしょうか? 歯の裏面は金属になるんですか?金属の味とかするのでしょうか? また、変色もあると聞きましたが、今保険のさし歯でかぶせて、それが変色したころ、たとえば、3年後にもう一度保険のもので作り直した場合、頻繁に作り直すことで、歯をだめにする可能性はありますか? 歯のポストは結構太いものが入っているようです。。。 よろしくお願いいたします。

  • セラミックの差し歯が変色?治療について・・・

    3年前に入れた前歯の差し歯が変色してきたのですが、 その差し歯はセラミックなので変色しないはずですよね・・・? この間知人に、下の土台に神経を抜いた自分の歯が残っていて、それが変色してきたのでは?と言われ、前歯なので若干透明度があるように作ってもらったので 素人ながらそうかもなーと思い始めました。 詳しい方にお聞きしたいのですが、こういう事ってあるのでしょうか? ちなみに、その差し歯を入れた歯科は引越し前の所だったので、今はもう行けません。なので、年1回定期健診で通っている近所の歯医者に行き相談しようと思うのですが、もし土台の歯が変色していて差し歯自体はきれいな場合でも、一度取り外したら新しく作り直さなくてはいけないのでしょうか?? そもそもどうやって固くくっついてる差し歯を取るのか分からないので、もしかして取る時に壊れるので作り直すのかな?と思ったりします。。 とりあえず歯医者に行けと言われるかもしれませんが、その年一回の検診は10月くらいなので、痛みなどもありませんしそれまで待とうかなと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 差し歯の土台が折れちゃいました・・・。

    10年ほど前の前歯のセラミックの差し歯の土台が折れてしまい、グラグラしている状態です。 歯医者に行ったところ、差し歯自体は大丈夫だったのですが 土台がダメになったので、差し歯も作り直さなければならないということでした。 料金はセラミック差し歯が10万円、土台が3万円、合計13万円と決して安くないので、保険が効くプラスチックにしようかとも考えましたが、 そもそも差し歯の土台が折れた場合は、必ず差し歯も新しくしなければならないのでしょうか? 差し歯に合わせて土台を作るということはできないのでしょうか?

  • ジルコニアセラミックの差し歯の値段

    差し歯の値段についての質問です。 私は前歯3本が差し歯で、入れたのが15年以上前なので、 歯と歯茎の間にすき間ができ、歯茎も黒ずんで見えるのが気になり、 作り直したいと思っていました。 今日、歯医者に行ってきたところ、最新の「ジルコニアセラミック」と いうものを薦められました。 今までのオールセラミックより強度があるとのことで、それはいいなと 思ったのですが、値段が1本15万円プラス土台が1万円と言われました。 3本では50万円にもなってしまい、正直言ってそこまで高額だとは思っていなかったので (1本10万円くらいで作れれば…と思っていた)すごくショックです。 ネットでいろいろ調べたところ、この最新のジルコニアセラミックのクラウンも、 歯科医によって値段の差があることがわかりました。 15万円は高額な方で(とはいえ多いです)、あとは12~3万円や10万円、85000円、 一番安くて58000円というところもありました。 安いのはありがたいですが、この差はいったいどこから来るのでしょうか?? ジルコニアやセラミックの品質の違いなどがあるのでしょうか。 安い技工士さんがいるのでしょうか。(その場合技術も劣るのか?) アメリカから来た技術とありましたが、日本では歯科医によってまだ技術の差があるのか?(上手い=高い??) 正直、どこに行ったらいいのかよくわかりません。 行ってみて相談してから決めた方がいいでしょうか。 そのときに、どんなことを質問したら良いでしょうか? 詳しい方、教えていただけると助かります!!

  • 差し歯について

    2年程前に前歯2本を差し歯にしました。前歯以外は歯並びが綺麗だったので内側に曲がっている前歯がとても嫌で、差し歯にすることを決めました。神経も抜いたので痛みはなく、日常生活で困ることもなく、何より歯並びが綺麗になったので満足してます! しかし最近、差し歯にした箇所の歯茎が少し黒ずんできて気になっています。友達などに相談すると「全然分かんないよ」と言われるほどの黒ずみなんですが…私は毎日見ているので気になってしまいます。私の母も前歯が差し歯で歯茎の黒ずみが目立つので、母のようになる前に何とかしたいです(^^;)かなり目立つようになってからだと余計お金がかかりそうですし… 差し歯に使われている金属によって歯茎が黒ずむことは理解してます。なので金属を使っていない差し歯に変えたいのですが、いくら位するのでしょうか?またなんと言う種類の差し歯なんでしょう?担当の先生に相談するのが一番だと思いますが、ネットのほうが聞きやすいので…回答よろしくお願いします!