• ベストアンサー

図書館で学校の宿題をしますか?

ryo0322の回答

  • ryo0322
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

小中学生が図書館で宿題をしていてもおかしいことはありませんよ。 大学生はレポートの“資料探し”に来館している人が多いので、頭抱えてる大学生に気兼ねする必要もありません。 私も中学生の時に学校近くの図書館で宿題をして帰っていました。 一人一人仕切りで区切られた席だと家でやるより断然集中できたし、冷暖房完備でしたし(笑)。 ただ複数で行くとなるといい顔しない人もいるかもしれません。 教え合ったり雑談したり・・・本人たちは遠慮して小声で話しているつもりでも、ヒソヒソ話って逆に耳についちゃうんです^^; ですが基本的には静かに宿題をしている小中学生の姿は微笑ましいはずですよ^^

関連するQ&A

  • 小学校の宿題

    小学2年生の宿題。帰宅すると沢山の宿題を持ってきます。算数に漢字の練習。そして翌日テストです。遊ぶ時間はありません。8時には寝かせるので毎日、親も子どもも大変です。今の小学校は土日休みなので、どこもこんな感じなのでしょうか?

  • 「調べる」宿題を親が手伝うことについて

    はじめまして。小2の子供がおります。 学校の宿題で、ときおり、「~を調べてくる」宿題が出され、対処をどうしたものか困っています。 たとえば、遠足がある場合、目的地の施設のこと、交通機関、料金、所要時間などを調べるというもの、 手作りおもちゃの作り方を調べるというもの…。 低学年ではパソコンもろくに使えませんし、大人向けの本も読めませんので、どうしても親が手伝わざるを得ません。 図書館に行く、知っている人に聞く、駅に行って調べる…などの方法も考えられますが、時間も労力もかかります。 「明日まで」とか言われてしまうと、結局は親が資料をそろえて、答えを用意するしかなく、 誰のための宿題だかわからなくなってしまいます。 仕事をしているので、かなりの負担に感じています。 学校や他の保護者の方にも聞いてみようとは思いますが…。 皆さんの学校では、このような宿題は出されませんか? アドバイスをお願いいたします。

  • 小学校2年生。宿題を片付けず寝てしまう。

    小学2年生。宿題を片付けずに寝てしまいます。 起床は午前6時。 家を出るのは6時30分。 (ギリギリなら6時55分に出ても間に合いますが) とりあえず学校は楽しいようです。 帰宅は、道草をせずに帰ってきて16時40分前後です。 帰ってくると、教育テレビ「はなかっぱ」「おじゃる丸」「忍たま」を見始めます。 なかなか机に向かいません。 机に向かってもなかなか集中して宿題に取り組みません。 夕食が済むと、机に向かったまま寝てしまいます。 怒るのも疲れました。 カエルの子はカエル。 この子の資質と諦めるべきなのでしょうか? 1~2時間くらい寝かせた後で起こして宿題を片付けるのと、 朝5時前に起こして宿題をさせるのではどちらが良いでしょうか? そのほかのアドバイスも含めよろしくお願い申し上げます。

  • 英語の宿題が、できない・・・

    英語の宿題が、できない・・・ 英語の宿題で 「自分の今までの中学校生活について書こう」 的なものがあるんですが 頭の悪さゆえに英文が書けません。 自分の力でなんとかしろ、というのもわかりますが ちょっと今の自分じゃ、無理・・・です。 学校まであと4日ですし、中3なので・・・忘れたらとてもまずいです。 誰か英文に訳してください、お願いします。 内容は以下のものです。 「私の中学時代は、あっという間だった気がします。 この中学で3年間過ごしたとは思えないほど時の流れが早く感じました。 中学校生活は楽しかったけど大変でした。 友達と遊んだり喧嘩したり、宿題や提出物、テストに追われたり。 でも、私にもそんなことを忘れさせてくれるような趣味があります。 それは本を読むことです。 私は3年間本に癒されてきました。 疲れたときに本を読むと気分転換にもなります。 私は伝奇小説やSF小説が、本を読み始めた頃からずっと好きです。 本のおかげで嫌なことも忘れられます。 中学校生活を乗り切れたのも本のおかげと言っても過言ではありません。」 決まりとしては「現在完了形が2文以上」ということになっているので どうしても無理やり感のある文章になってしまいましたが・・・ この文で現在完了形2つできますかね? あと、欲を言うようで大変申し訳ないのですが 英語翻訳サイトを使った翻訳文はなるべく避けていただきたいです。 私は英語翻訳のサイトを使って英語の宿題をやったことがありますが ほとんど×がつけられて帰ってきたので・・・ 本当に欲を言ってしまってすいません・・・

  • 学校の宿題で新書を読んで、レジュメを書くという宿題が出たんですけど、レ

    学校の宿題で新書を読んで、レジュメを書くという宿題が出たんですけど、レポート用紙5~15枚と指定され、友達は8枚に収めたのに、私は12枚という多大な枚数を書いて、1枚4節程度で9時間もかかってしまいました…。 ちなみにこの本は「ホンモノの文章力」でした。 まだレジュメがあるので、1節を短く1~2行にまとめたいのですが、どなたかコツを知りませんか? よろしくお願いします!!

  • 学校の図書館の利用資格について

    大学の図書館は一般の人が利用しているのを見かけたことがあるのですが、高校や中学校や小学校の図書館は一般の地域の人は利用できるのでしょうか?

  • 宿題ぐらいどんどん仕上げればいいと思いませんか?

    夏休み中ですが、中学生の弟が勉強をしません。 机に向かうのですが、頭のフケを落としてみたり、手足をぼそぼそ掻いていたり、鉛筆回しをしたりして時間つぶしをしています。 疲れたと言って机にかけたまま寝ているところへ母がきた。 母が弟に強く言ったら、けんかになった。 勉強と書いたが、宿題のことです。 宿題くらいどんどん仕上げればいいと思いませんか? 弟の気持ちがわかる人いますか?

  • 図書室について

    中3の図書委員です 私の学校の図書室には人は来るのですが本を借りてくれる人が少ないです 借りてくれる人を増やすにはどうすればいいでしょうか?⁽漫画とかは難しいです⁾

  • この宿題のやり方について

    僕の学校では英語の宿題で薄い長文(200語程度)の問題集をする宿題があるのですが 1.問題を解き答え合わせをする 2.本文を1回ノートに写す 3.付属のCDを聴いて聞き取れたところをノートに1回写す 正直2と3のやる意味が分かりません。 元々勉強が出来る人がいく学校ではなかったのでみんなやる気がありません。(みんなただ写すだけ) 僕は大学を受験したいのであまり宿題に時間をかけたくないのでこのような場合はどうすればいいでしょうか?

  • 裸電球についての宿題

    小学4年生の子供が、昔の裸電球についての知恵と工夫について、書いてくるようにという宿題が出されました。 ネットで調べようといろいろしましたが、良いページが見当たりません。 何処か良いページがありませんでしょうか? やはり、図書館へ連れていった方がよいでしょうか? その場合はどんな本を探せばいいでしょうか? アドバイスお願いします。