• ベストアンサー

小田原1人で泊まれる旅館

来週、小田原にひとり旅をしようと思ってるのですが 宿が見つかりません。 1人で1泊できる(素泊まりでも可)小田原駅周辺の いい旅館を知っている方がいたら教えてください。 料金は1泊なので安い方がいいですが、 お風呂が良いとか、食事が美味しいとか 何か特典がついているのであればこだわりません。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.2

小田原は後ろに伊豆箱根が控えていて観光のアクセスは良い所ですが、沢山の方を呼び集めるような目玉とも言うべきものが無く、観光向けの宿泊施設も整っていません(涙) それでも宜しければ小田原の宿泊関係は参考URLをご覧下さい また、万葉の湯という所が、宿泊は出来ませんが、24時間開いていて仮眠程度ならOKですし、お風呂はお勧めです http://www.manyo.co.jp/odawara/index2.html お食事は宿でとられるよりも街に出て何か探された方が良いと思います お勧めは…小田原駅東口を出て左側にある”わだ”は魚料理で評判を取っています わだ 0465-22-3341 神奈川県小田原市栄町2丁目3-4 (↑載せて大丈夫かなあ…削除されない事を祈ります  >管理者様 インターネットタウンページ等でも検索できる情報ですのでどうかお目こぼしを…m(__)m)

参考URL:
http://www.odawara.gr.jp/html/shop/syukuhaku.html
tamako2
質問者

お礼

ご丁寧にいろいろと教えていただきありがとうございます。 検索ヘタなので、とっても参考になりました。 魚料理が美味しいお店は時間があればぜひ行ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

以下のURLで同じような回答があります。 ちなみに、私も小田原駅近辺に関して回答しています。 興味があれば、ぜひお立ちより下さい。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=264752
tamako2
質問者

お礼

sydneyhさん、ありがとうございます。 やはり人には聞いてみるものですね。 詳しく知っている人がいるととても助かります。 私と同じようなことを考えている人がいることにも ちょっと嬉しくなったりしました。 gannbaさんもきっとイイ旅になったでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 湯河原・小田原の飲食店

    湯河原の宿に素泊まりするので食事をするところを探しています。 観光会館付近で居酒屋、なければお酒中心でも楽しめる食事処などお勧めのところがあれば教えてください。 また、小田原駅周辺でランチにお寿司、海鮮料理のお勧めのところを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 城崎温泉、プランが素泊まりの場合の夕食は...?

    質問失礼します。 来週城崎温泉へ2泊3日の旅館に行くのですが、宿を予約した時点では予算の都合で1泊目を素泊まりで予約し、2日目を夕食付きのプランで予約したのですが、予定よりも予算に余裕ができたので、1泊目の夕食にカニ料理を食べたいと思うのですが、城崎温泉周辺で、食事のみでカニ料理を食べられるお店はありますか? 食事のみで大丈夫なら、どこかの旅館でもいいです。 (予算1人1万円前後までなら大丈夫です。) あと、素泊まりの方は夕食はどうしているのでしょうか? オススメのお店などあれば教えてください。

  • 1月一人旅

    1月の平日に3連休あるので、ゆっくりと温泉でも入りながら一人旅をしてみたいと思っています。そこで、温泉好きな方にお勧めを教えていただきたいと思っています。なるべく、以下の条件に近い宿教えてください。  1・一人旅でも行きやすいところ(団体、カップルだらけだと困るので) 2・乳白色の温泉で露天風呂がいいところ 3・東北地方 4.予算的には、1泊1万から2万くらい 5.できれば、部屋食、もしくは素泊まり(近くに食事処あれば) 6・山の中の秘湯もいいと思っています。  以前、乳頭温泉鶴の湯に泊まったのですが かなり良かったので、そこに近い雰囲気の宿があればいいなと思っています。お願いします。

  • 旅館から弁償してと言われました

    先日、宿泊した旅館から「シーツに生理の血がついているから弁償して下さい」と電話がありました。 宿泊代の中にリネンなども含まれていると思うのですが、ただ、その宿は1泊素泊まりで2,400円と格安だったのです。 「安く泊めているんだから弁償しなさい」が旅館の言い分です。 支払うべきなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 小田原で遊びたいです

     来週友達と小田原に遊びに行くことになりました。静岡方向から遊びに行くのですが、目的地が一応小田原駅と言うことになります。小田原駅付近、周辺でどこか遊ぶ場所とか、おいしいお店を教えてください。ちなみに1回も行ったことがないので、全然分からないです。  希望はテーマパークとか有名場所(高級レストランとかはお金がないので無理です)とかあったら教えてください!また、箱根とか湖の方向は少し遠いですよね・・?、なるべくゆっくり回りたいです。温泉とかはなしでお願いします。ドンキホーテとかるかと思いきや、ないみたいですね・・(汗)デパートとかショッピングする場所はあるのかな・・?    無難に小田原城とかがいいのでしょうか?ここだけは行った方がいいかも?という場所ありましたら、よろしくお願いします。

  • 一人旅の旅館

    今月の平日に「一人旅」を計画しています 一人でも宿泊できて、せめて夕食は部屋で ゆっくりしたいと考えますが、なかなか そんな宿がなくて困っています。 一人では、儲けられないのもわかります。 また、食事を部屋食にすると人件費がかかるのも わかりますが。 以前、一人旅で夕食を宴会場で 他の団体と一緒にされて、まったく落ち着きませんでした 多少の金額はアップしても・・・と思います どなたか、いい旅館を教えて下さいませんか? ここ数日間、あっちこっちのサイトを探していますが 日がたつばかりで困っています。 よろしくお願いします

  • 乗鞍の安く泊まれる宿

    乗鞍周辺の安価に宿泊できる宿(ペンション・旅館・民宿などなんでもよい)を探しています。貸切露天風呂があって、源泉かけ流しが条件です。1泊朝食付きか、素泊まりの予定です。

  • 岡山→小田原まで

    4月初旬に岡山→小田原まで新幹線で行き、小田原駅からレンタカーをかりて箱根観光する予定です。 某旅行会社のJRと宿(オプションでレンタカー)セットの申し込みをしようと思いましたが、泊まりたい宿が含まれていない為、それぞれ自分で予約しようか迷っています。割とお得なパックと比べると、自分でチケットや宿を予約すると高いでしょうか?調べても書いてある内容がイマイチ金額等もわからず 決めかねています。詳しい方がおられたら、交通費・レンタカー代・宿泊費をお得に取る方法を教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。 ・2泊3日で箱根観光、新幹線で移動 ・女3人で1人は車椅子(折りたたみ式で、少しなら歩けます。新幹線に車椅子をおくスペースあるんでしょうか・・・?) ・駅からレンタカー(1500CC) ・箱根に2泊(2万弱1泊と1万以下1泊) 以上、少し制限がある内容ですみません。

  • 旅館の選び方について教えてください。

    旅館の選び方について教えてください。 来週あたり旅行で温泉に行こうと思っています。 そこで、ホームページや旅行代理店のパンフレットなどでどの宿に泊まるか等検討していたのですが、 各サービスや、良し悪し、その旅館の長所などを検討する上で、どのような点を気をつけたらいいのかが、いまいち分かりません。 当方温泉旅館に泊まるのは初めてです。 今まではビジネスホテルや、バックパッカー宿などに泊まっていました。 場所がよければ価格が高いのか?、食事に気を使っていれば価格が高いのか?、伝統ある宿であれば高いのか?など判別するのが難しいです。 よく温泉旅館などに泊まっていらっしゃる方、よろしければ『旅館の選び方』や『コツ』等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都のお勧め旅館を教えて下さい。

    一日目は京都駅周辺 二日目は京都市役所駅前周辺 三日目は丸太町駅周辺 四日目は北野白梅町駅周辺 に泊まります。 二回目の質問ですいませんが二日目以降周辺の一泊二食付きのお勧め旅館を教えて下さい。 大人5人か6人(男二人or三人、女三人)で泊まります。(そんな大部屋あるんですかね?) 予算は一人1万円~1万3全円位でできれば料理にカニが入っていて皆大食漢なので量が多く満足できる。 部屋、お風呂、トイレが綺麗な所がいいです。 泊まった方でここはお勧めだから一度は是非みたいな旅館もあったら教えて下さい。 四泊します。 一日目は京都駅周辺 二日目は京都市役所駅前周辺 三日目は丸太町駅周辺 四日目は北野白梅町駅周辺 以上の所に泊まります。 わがままな質問ですが答えて頂けると大変嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 妊娠初期の症状の一つである着床時出血について説明します。
  • 着床時出血は妊娠初期の段階で起こる出血のことで、着床が行われる際に起こることがあります。
  • 一般的には少量の出血が起こり、通常は1〜3日程度で収まることがあります。
回答を見る