• ベストアンサー

IXYとLUMIX どちらをインストールすれば?!

5年ほど前にIXYを購入し、画像編集はずっとZoomBrowerを使っていて、途中でバージョンアップし、愛用しておりました その後、LUMIXFZ30を購入したのですが、こちらについてたSimple Viewerが非常につかいずらく、カメラはパナソニックなのに、画像の編集はキャノという状態で、ずっと使用しておりました・・・・ 線でつなぐと両方起動されますが、毎回Simple~の方を閉じてから、Zoom~を選びなおし画像を取り込む・・・・という面倒臭いことをしていました 今回パソコンを買い替えたため、あらたにソフトをインストールしないといけないのですが、いったいどれをインストールしたらよいのでしょうか・・・・ 当方素人のため、いまいちよくわかりません アドバイスのほどよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.4

IXYのソフトをインストールしてからLUMIXのソフトをインストールしてください、その後Simple Viewerをアンインストールするか、ソフトの関連付けでZoom~を立ちあがるように設定しましょう。

k-wakamiya
質問者

お礼

CanonのデジタルビデオのDVM5をインストールしたら、Zoom Browserが一緒にインストールされたため、ラッキーとばかりに使用しようとしたら、やっぱり駄目で、結局LUMIXをインストールしたら、Canonのほうも使用できるようになりました・・・・ご意見ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

キヤノンのEOSデジタルとLUMIX FX30を使用しています。 取り込みソフトなどはキヤノンを使用し、LUMIXのソフトはインストールどころかCD-ROMの封すら開けていません。 使い慣れた方を使用した方がいいですね。

k-wakamiya
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!LUMIXなしでもよみこめるものなのですね、知らなかったのでびっくりです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

私も、数社のデジカメを使用していますが、ZoomBrowserEX1本槍で他のソフトはインストールすらしていません。 別に、そのソフトでないとPCに画像ファイルが取り込めない訳ではありませんし、役に立たないソフトを何本もインストールしてHDを汚したくないですから、 要は、自分が使い易いと思うソフトをインストールすれば良いだけだと思いますよ。

k-wakamiya
質問者

お礼

重くなるので、あまりいろいろインストールしたくないのですが、やっぱりLIMIXをインストールしないと動かなかったため、インストールしました・・・・他のソフトをインストールしなくても動くとは、いったいどういうことなのか、素人すぎてわかりません、難しいです・・・アドバイス、本当にありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.2

使いやすいソフトを使うのが良いと思いますし、固有の機能が必用なら併用でも構わないと思います。自動起動についてはほとんどのソフトが設定によりキャンセルできますし、起動項目から外すこともできます。 私の場合は、結構買い換える方ですしメーカーも様々なカメラを併用しているので、カメラに付属のソフトは使っていません(USB接続も無し)。 フォルダの直接管理を基本として、取り込みと管理にPicasa、レタッチにPhotoshop Elements、その他数種のソフトを使い分けています。

k-wakamiya
質問者

お礼

おおお、ちょっとむずかしめのご意見で・・・・経験者様の技術を感じてしまいます・・・・私もいつかそのレベルまで成長できるとよいのですが・・・迅速にご意見をいただきまして、本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自分の場合、Zoom BrowserEXを使用しています 画像の読み取りはカメラを繋がずにカードリードライターをつなげてSDカードを読ませるようにしています

k-wakamiya
質問者

お礼

カードリードライターなるものをしらないのですが、そういう付属品を利用してカードを直接読み込ませる方法もあるのですね・・・ひとつ勉強になりました!迅速にご回答いただき、本当にありがとうございます、とても心強く思えました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CANON IXY PCへの画像取り込み

    CANON IXYデジタル200で撮った画像をUSBで接続してPCへ取り込もうとしています。 このカメラは友人の物で私の物ではありません。 私のデジカメ(オリンパスC-2ZOOM)だとUSB接続してそのまま画像を取り込めるのですが、IXYでは「ドライバーが・・・」などと出ます。 これは付属CDなどのソフトをインストールしないとPCには取り込めないのでしょうか? 取り込み手順だどおわかりの方がいらっしゃいましたら お願いします。

  • CANON IXY10Sの動画が見れません(><)

    CANON IXY10Sの動画が見れません(><) 最近IXY10Sを購入しました。動画を撮ったのでPCで見ようと したら見れず(汗)付属のCDはインストールしているので、 Zoom~で開こうとしたら添付の画面になります。 (このフォルダには画像がないか、絞り込み表示の設定に一致した画像がありません。 フォルダに画像がある場合には絞り込み表示の設定を変更してください) ちなみに画像は入っていて‘全ての画像を表示する’になっています。 過去の教えて!gooの質問を検索してみましたがZoom~で見れるという 回答ばかりで自分の状況がさっぱりわかりません。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • デジカメ ixy digital 930isを購入しました。撮った画像

    デジカメ ixy digital 930isを購入しました。撮った画像をパソコンに入れてみたら、縦横比がおかしいです。妙に横が狭くなってしまいます。 パソコンはHP社を使用。モニターはワイド型です。 おかしいのは、windowsの画像プレビュー、ペイント、photoshopでなど。HPフォトビューアーでは正確に表示されました。画像編集をしたいので困ってます。 ちなみに以前はパナソニックのデジカメを使ってましたが、縦横比がおかしくなることはありませんでした。なので他のフォト、それからインターネット上から保存した画像などは縦横比はおかしくなりません。 パナソニックはDMC-FX30という機種です。 アスペクトは4:3設定、2560×1920画素。 ixyの方は説明書を読んでも特にアスペクト比が書いてないです。検索した情報でどなたかのブログによると、 4:3しか撮れないらしい? 画素の方は2592×1944。 解決策教えてください。

  • IXY か LUMIX か FINEPIX か・・・・・

    最近2代目のデジカメ購入を本気で考え始めた者です。 3年前からオリンパスμ30を使ってました。 月並みですが候補に「IXY DIGITAL900IS」「LUMIX FX30」「FINEPIX F40fd」を考えています。 条件で言えば、手ぶれ・広角・高感度はもはや当たり前の時代なのでこれは前提として。 ◆人物はあまり撮りません。 ◆海外旅行に行き5日間で600枚くらい撮るので、コンパクトなボディの中でも比較的バッテリーの持ちが良く枚数も多めに撮れる。 ◆ブログをやってるので普段使いに軽くコンパクトでデザインが良く、接写に強い。(室内で物を撮ったり、レストランでの料理を撮ったり) 柏ビッ○カメラの店員さんからは機能かデザインどちらかに絞らないと買えませんね~ともっともな事を言われてしまいましたが 総合バランスの良い「IXY DIGITAL900IS」を薦められました。 どちらかというと後者の方をメインに考えたいと思っているので 接写3センチでデザインも良く、重さも厚みも許容内のIXYに心揺るがされました。 しかし晴天時の液晶モニターの反射、液晶とボディの枠の隙間、パソコン上で見る限り画像はクリアだけど平面的でちょっと硬めな印象。 私の好きな感じじゃないかも・・・どうしよう。 「FINEPIX」はバッテリーも枚数も撮れて機能も優秀だけど、なにせ重量とボディがいまいち頂けないかなと思います。 「IXY」は手ブレ補正があるけど「FINEPIX」は手ブレ軽減。 (高感度が高ければ手ブレに関しては遜色ないのでしょうか?) 「LUMIX」はあまり薦められませんでした。 まだまだ私自身で勉強しなくてはいけないと思いますが、アドバイス・意見があれば頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • パナソニックのLUMIXってどうですか?

    パナソニックのLUMIXってどうですか? 現在コンパクトデジタルカメラ(IXY)を使っていますが、 子どもの発表会や運動会では距離が届かず、 体育館内だとフラッシュも届かず、オートにすると暗くなり、 マニュアルにすると手ブレでボケボケ・・・ などなど、不満がいっぱいです。 それで一眼レフ購入!?・・・とも思っています。 他の数ある質問を読んでいると、なんかこの素人考えは 怒られそうですが(^-^;) 主人の野球の試合なども撮りたい(球場の観客席から) ので、ある程度の距離でもきれいにうつすことができ、 なおかつできるだけ軽量なものがいいのですが、 パナソニックのLUMIXシリーズってどうでしょうか? 一眼レフ→女性・初心者・使いやすさ→EOS Kissという 線と悩んでいます。。

  • IXY DIGITAL 400について。

    IXY DIGITAL 400を購入予定です。(まだ未定ですが・・)デジカメは初めてで使ったことのない初心者です。 長く使って飽きないもの。 画像がきれいなもの。 撮影は、人物を撮ったり、普通のカメラのように使うくらいです。 マニュアル機能は、このカメラにないみたいですが、それはなにですか? 初心者には、難しいカメラでしょうか? パソコンに取り込んで葉書(年賀状)とかつくりたいのですが、そういったソフト?は、カメラにはついてないですよね。

  • 初デジカメ、IXYかLUMIXか

    初めてデジカメを買おうと思っているのですが、いろいろ調べたり店で触ってみた結果 IXY DIGITAL 70(CANON) LUMIX DMC-FX01(PANASONIC) のどちらにしようか迷っています。 ちなみに他に挙がった候補は IXY DIGITAL 700(CANON) Caplio R4(RICOH) などです。 希望は 1.画質がきれい、500万画素以上(多少大きめに印刷しても画像が荒くならない 2.バッテリーが長持ちして多く撮れる(充電式で 3.光学ファインダー有 4.SDカードが使える 5.30000円以下(価格コムの最安価格で 撮る対象は人間、風景、オークション用の商品など。 広角も便利そうなので気になってます。 動画はあまり重視していません。 感度はISO800くらいあればと思っています。 以上です。 ファインダーがあるとディスプレイを切って節電できるし、脇が閉まって手ブレ防止になるのでなるべくある方がいいと思いました。 この中ではIXY以外ファインダーがありませんが、その代わり手ブレ補正がありますよね。 そっちの方がやっぱり断然手ブレをなくせるものなのでしょうか? 旅行はそんなにしませんが、持ち歩きたいので電池の持ちがより良いものがいいです。 FX01はディスプレイ使用しててもかなり撮れるらしいのですが実際どうなのでしょうか? 初心者のくせに長々といろいろ言ってすみません; 使用感など購入の決め手になるようなことも教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします(o^口^o)

  • キャノンIXY900 背景をぼかすには?

    キャノンIXY900isを使用しています。 ブログ用にと思い、カメラを購入したのですが、 なかなかイメージ通りに撮影できず困っています。 背景をぼかすような感じで撮影する方法をご存知でしたら 教えて頂けないでしょうか? イメージは料理本やレシピブログのような感じで、 そこまでは無理でも少しでも近づけたら嬉しいです。 それとも、やはり一眼レフじゃないと難しいのでしょうか? また、画像編集ソフトはFireworks8とフォトショップ5.0を使っています。 最近使い始めたばかりで勉強中なのですが、これらの ソフトである程度の編集は可能なのでしょうか? 基本的な事で恐縮ですがどうかよろしくお願いします。

  • canon ixy32S 画像の保存ができません

    デジカメcanon IXY 32Sを先日購入しました。 新しいメモリーカードを入れて撮影したのですが、 なぜか認識できない画像ですと表示されて見えないものがいくつかありました。 撮った画像は小さい一覧表示だと存在しているのですが、 一枚ずつ見ようと画面いっぱいに大きくすると見ることができません。 おかしなことに撮った直後は見れるのですが、少し時間が経つとそのような表示になります。 一度写真屋にプリントしに行きましたが、タッチパネル式の注文画面には、やはりデジカメ上で見れなくなった画像は写りませんでした。 他のカメラにメモリーカードを移すと、やはりIXY32Sで認識できなくなった画像のみ見れません。 他のカメラで撮影したメモリーカードをIXY32Sに移すと見ることができます。 使用したメモリーカードは同じものです。 先程数日ぶりにメモリーカードを確認したところ、画像がありませんの表示になっていました。 沢山撮ったのに、全部消えてしまったのかもしれません。 とても大切な写真だったので悲しくてこのままだと立ち直れそうにありません。 折角買ったカメラも怖くて使えません。 最初から撮れないならまだしも、どうしてこのような事態になったのか、 カメラもしくはメモリーカードが不良品だったのかなどわかることがありましたら教えて下さい。 一応最初には見れていた画像を復活ないしプリントすることができるなら、その方法も教えて頂けると嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • IXY200 の画像が取り込めなくなりました

    以前のパソコンが古くなったので、思い切って新替えしました。 そこで、使用しているデジカメ、キャノンIXY200 のソフトをインストールし、画像を取り込もうとすると、砂時計が表示されたままで動かなくなります。  フリーズではないようです。 強制終了し、再度トライしてみると、何枚かは取り込めたのですが、途中で止まります。 一旦、ソフトを削除し再インストールしたのですが、今度は 「画像取り込み」 をクリックした時点で、動かなくなりました。 仕方ないので、古い方のPCに接続すると何の支障もなく全ての画像を取り込めましたが、自分としては何とかして新替えした方のPCに画像を保存したいのですが、どうして出来ないのでしょうか? OSは両方ともXP、また接続もUSBです。 但し、アンチウィルスは、古いノート型にはノートン、新替えした方にはマカフィがインストールされていますが、これが何か関係あるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EW-M5610FTを利用していますが、100MBを超す重めのPDFが出力できません。どうすれば出力できるようになるでしょうか?
  • EW-M5610FTを使ってPDFを出力する際、軽いファイルは問題なく出力できますが、100MB以上の重いファイルは出力できません。解決策を教えてください。
  • EW-M5610FTを用いてPDFを印刷しようとしていますが、100MBを超えるような重いファイルが出力できません。どのようにすれば出力できるようになるのでしょうか?
回答を見る