• ベストアンサー

楽器を買う際に値切ることはできるのか?

lele00の回答

  • ベストアンサー
  • lele00
  • ベストアンサー率29% (74/250)
回答No.3

楽器店を2つ以上見て回って、一番安い店の価格を憶えておいて、他の店で、「これほしいけどあそこは○○円やったけどどうする?」の様な聞き方をすれば大抵それより低くしてくれます。又は同じ価格でおまけをつけてくれます。もし値引いてくれなかったら、「それじゃあちらで買います」と言えば良いでしょう。そこで歩き出したら、値引いてくれる事もありますし、ダメなら一番安い所で買いましょう。 要は下調べが重要だと思います。

icercream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「これほしいけどあそこは○○円やったけどどうする?」 名案ですね。 今度、購入する際に挑戦してみようと思います。

関連するQ&A

  • 打楽器が豊富な楽器店(大阪府)

    打楽器の品揃えが豊富な楽器店を大阪府で探しています。 希望は以下のとおりです。 ・吹奏楽で使われる打楽器が豊富  (タンバリンやカウベルから、シロフォンやドラムセットなどまで) ・新品だけでなく中古もある 希望の一部だけを満たす店でもかまいません。 どうか、よろしくお願いします。

  • 楽器店

    楽器店 大坂、京都で中古、新品、アンプやエフェクター等多く置いてある大きい楽器店を紹介してください!  (特にevh 5150 IIIを置いてあるお店を大坂、京都で探しています、知っている方お願いします!)

  • クロサワ楽器について

    今日デジマートというサイトで、クロサワ楽器から欲しかったギターが美品中古で出てたので買おうか迷ったんですが、クロサワ楽器が掲載している画像を見て「ん?」となってしまいました。 クロサワ楽器からは、そのギターの新品&中古が出品されているのですが、どうも新品と中古の画像が同じようなんです。 画像に違いはないか、よく見てみたんですが、全く違いが見当たりません。 そのギター(中古)のページには本来なら、そのギターの画像が掲載されるべきではないでしょうか? こういった商売の仕方って問題ないのでしょうか(法的に)? 回答よろしくお願いします!! 補足ですが、確認の為、クロサワ楽器に問い合わせてみたんですが、無視でした……。

  • 中古楽器の買取りについて

    最近S楽器店で、新しい管楽器を購入しました。その際に、今まで使用していた(・・・と言ってもまだ買ったばかりの)楽器を下取りしてもらうことに。 ところが40万ちょっとした楽器〔新品)だったのですが、「あまり取引きしていないメーカーで、うちでは新品でも35万位で販売している」という理由で、11万にしかなりませんでした。選定品で、しかも、購入してからまだ2ヶ月しかたっておらず、ほとんど新品状態だったので正直がっかりでしたが、新しい楽器も購入したし、そんなにいくつもいらないし、それに中古となるとこんなもんなのかなと、しぶしぶながら了承しました。 ところが先日友人に、「あんたが下取りしてもらったらしい楽器が、S楽器のネットで28万9000円で売られてる。」と言われ、見てみると確かに自分が売った楽器でした。「11万が精一杯だ」といってたのに。お店的にも儲けがなくてはしょうがないのはわかるのですが、この楽器店で新しい楽器も購入したし、欲を言うと、もう少し査定を検討してくれても良かったんじゃないかなと思うのは自分だけなのでしょうか?今更何を言っても仕方ないのですが、中古品の買取り(下取り)とはこんな感じなのでしょうか?  ちなみに、このことを知る前に、友人も同じ管楽器をやっていて、そろそろ新しい楽器に買えかえる予定なので、品揃えが豊富で接客してくれた店員さんも楽器を選ぶ時、的確なアドバイスをしてくれたりと感じの良い人だったので、ここのS楽器店を薦め、購入する予定で今度一緒にいくはずだったのですが、今回のことを知って「買取りだけというのならわかるが、高い楽器も買ったのにいくらなんでもヒドイ。そんなにいい楽器店じゃないよ。」と言って取りやめに。ネットで売られていたのを見つけて教えてくれたのが、この友人だったので弁解のしようもないのですが。

  • 海外に楽器を持って行きたいのですが…

    はじめまして。 タイトルの通りなのですが、夏にオーストラリアへ留学します。 その際、自分の楽器を持って行きたいのですが、空港ではどのようにしたらいいのでしょうか? 普通に持っていけるのでしょうか… 楽器自体も、楽器ケースも高価なものだし、心配です。 ご経験のある方、回答・アドバイスよろしくお願いします。

  • 楽器にクセがつく?

    トランペットを練習中です。 よく、中古楽器には前に吹いていた人のクセがついている…なんて言いますよね。 そこで質問なのですが、 新品楽器をサイレントブラスばかりで練習していたら、何か変なクセがついたりするのでしょうか。 なかなか外では練習できないので、サイレントブラスをよく使います。 新しい楽器を買うつもりでいるのですが、少し心配になってきました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 最も難しい打楽器

    タイトルの通り 最も難しい打楽器のベスト3はなんでしょうか? 人それぞれ違うと思いますが それぞれの意見を聞きたいです 個人的には タブラ・バヤ、パンデイロ、コンガ の3つだと思っています。 もちろん打楽器もそれぞれ極めようとするには 大変難しいのですがここで取り上げたのは 音自体を出すのがとても大変で挫折しやすい打楽器 として取り上げました みなさんのご意見をお待ちしております よろしくお願い致します

  • 管楽器をするなら?

    タイトルどおりです。 管楽器をするならあなたは何の楽器を選びますか? 私はちなみにピッコロです!

  • 何か楽器をやってみたい

    タイトル通り何か楽器をやってみたいのですが、いままで楽器に興味など全くなく、右も左も分からない状態の僕にも何か楽器をすることはできますか? できればギターを弾いてみたいのですが、ベースとかエレキギターとかフォークギター等の区別もはっきりしないようなレベルです。(重症ですよねw)

  • ヤフオク、通販、お茶の水、正統派(山野楽器など)どこで買うのがいい?

    (1)エレキギターさわったこと無いんですが、中古と新品どちらがいいですか? (2) (1)で選んでくださったものが中古なら中古、新品なら新品はヤフオク、通販、お茶の水、正統派(山野楽器など)の中でどこで買うのがいいですか? 以上2つ、理由もよろしくお願いします。 予算はとりあえず6万ぐらいですが、当然安ければ安いほどいいので・・・。