• ベストアンサー

ゲームについてのアンケート(データ収集ですので興味のない方もご参加ください)

noname#64582の回答

noname#64582
noname#64582
回答No.13

Q1・年齢 30代前半 Q2・性別 男 Q3・プレイしたことがありますか→    ある。  最初にプレイしたのはいつ頃ですか→  小学1年か2年  その時のハードは何でしたか→     ファミコン Q4・現在、ゲームをプレイしていますか→  していない。 Q5・好きなジャンル(RPGなど)は何ですか→   自分が日常的にゲームをしたのは大学生時代くらいしかないのですが、その頃は、シューティングや格闘系を好んでやってました。 Q6・ゲームが子供達に与える影響についてどう思いますか。 彼らが遊ぶソフトの内容によると思います。 (プラス面) ・比較的頭脳ゲーム的な要素を盛り込んだもの(テトリス・コラムス系)や、昨今のDSソフトに見られる教育系については、遊びながら脳みそを鍛えることが出来てよいのではと思います。 英単語なども記憶の定着率が良いようですね。 (マイナス面) ・屋外で遊ぶ時間が減少することによる基礎体力の低下や、視力の低下 ・格闘系や、RPGにおいての戦いなどに慣れることによる、暴力に対する感覚の麻痺(人を殺傷することに対する認識が軽くなりがち) ・現実の生活と異なる設定が通常なので、現実とバーチャル世界との区別がつきにくい人間になりやすい。中毒者はマトモな対人関係が築けないように私は見える。

関連するQ&A

  • オンラインゲームとビデオゲーム

    初めまして。 私は卒業論文でオンラインゲームについて調べています。 そこで、皆さんにアンケートを取らせて下さい。 年齢と性別も書いて下さると嬉しいです。 1.オンラインゲームとビデオゲームではどちらが好きか。(その理由も。) 2.ゲーム歴 3.好きなゲームの種類(RPGやカードゲーム等) 4.ゲームプレイ時間 5.ゲームに依存していると思うか。(その理由も。) 6.依存している人はそれを克服できると思うか。 7.ゲームが自分の日常生活に影響を与えている事がある。(良くても悪くても。あれば、長文でも短文でも良いのでお書きください。) 長々と書きましたが、是非宜しくお願いします。 ちなみに、ビデオゲームとはプレイステーションやDSなどハードを使うものの事です。

  • postmailの収集データをtsvファイルなどで保存できないでしょうか?

    はじめまして。 現在、postmailというフリーCGIを使用して、アンケートフォームを作成しているのですが、当たり前というば当たり前なのですが、メールによるデータの収集しかできません・・・。 アンケートの件数やアンケート数が多い場合に1つ1つメールを確認してデータを収集しなくてはいけないことに今になって気づきました。 GCIに対して全くの素人でやっとここまでできたのでpostmailを改造したいと思っています。 エクセル等を使用してデータを楽に収集できる方法を知ってらっしゃる方、力を貸していただけないでしょうか。 かなり分かりにくい文章かもしれませんが宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CGI
  • 「ゲーム脳」って知っていますか?(ゲームに興味がない方も、ぜひ回答下さい)

    実は自分自身、この言葉を知ったのは最近なのですが 1年ほど前に話題になり、こちらでも何度か質問されている「ゲーム脳」について ほとぼりが冷めてきていると思われる今、改めてアンケートをしてみたいと思いました。 「ゲーム脳自体を肯定するか?否定するか?」という趣旨ではなく 単に「ゲーム脳」という言葉がどれほど知られているのかという事と どのように理解されているのかを知りたい…という趣旨でアンケートをしています。 (ただ、回答内容自体を制限するつもりはありません) (1)「ゲーム脳」という言葉を知っていますか?(どこで見聞きしましたか?) ※(1)で「知っている」と回答された方↓ (2)この言葉を見聞きして、どのように理解をされていますか? <例> ・「子供にゲームを長時間遊ばせてはいけない」と思った ・「ゲーム好きのわが子が犯罪に手を染めるかもしれない」と恐怖を感じた ・「何を言っているんだ」と思って全く気にしなかった …など 参考として、こちらでの過去のアンケートや、記事リンク集をつけておきますね。 質問:ゲーム脳とは一体?↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1751415 質問:ゲーム脳の恐怖についてアンケート↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1495697 「ゲーム脳」関連記事リンク集(All About)↓ http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20030430A/

  • 買い占めをした方限定:アンケートです。

    首都圏に在住の方で、今回の買い占めに参加された方、結構いらっしゃると思いますが 今後の参考のため、以下のアンケートにお答えいただけますでしょうか。 ご協力お願いいたします。 Q1 年齢、性別をお答えください Q2 職業をお答えください。 Q3 買い占めたものは何ですか? Q4 なぜ買い占めようと思ったのですか? Q5 小学生以下の子どもがいますか? Q6 最終学歴は? Q7 ご自分は神経質な方だと思いますか? Q8 ご自分は小心者だと思いますか? Q9 友達や知り合いが少ないですか? Q10 買い占めに走ったことを公表できますか?

  • ゲームのセーブデータの所有者は誰?

    ゲームのセーブデータの所有者は、法律的には誰のものなんでしょうか? セーブデータが保存されているハード、ソフト、あるいはメモリーカードなどの記録媒体の所有者のものなんでしょうか それとも、そのゲームをプレイした人のものなんでしょうか あるいはゲームの開発会社、ハードの製造会社、販売会社など、っていうのは流石にないですよね。

  • 統計学なんですが…データ収集について

    こんにちは。看護学校に通っていて統計の基礎(の基礎)を教わりました。 宿題で「正規分布をすると予想されるデータを集め、ヒストグラムを描け。」というものがあり、このデータの収集は自分で行っても良く、書籍や論文、Webページ等から引用しても良いそうなので、できればWeb上で探したいのですが自分なりに探しましたが良いデータがありませんでした。皆さんもっと難しいものをやっていらっしゃっているようなので… 良いデータがありましたら教えてください。 ちなみにこのあとの設問では、ヒストグラムから平均値を読み取る、正規分布か否か、標準偏差の読み取りと90パーセンタイル範囲を求めるものなので本当ごく簡単なもので良いと思うんですよ…(90パーセンタイル範囲はいまいちよく分からないのでまた別に質問を立てると思います;) 看護や医療系のものの方が良いんでしょうかね…日常的なものでも良いと思うんですが… わけわからなくて申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • 統合失調症の方についてのアンケート

    統合失調症の方や周りの環境に関するアンケートをとります. 医学的知識などはネットを探せば見つかりますが,ここではそのような知識ではなく皆様の生の声をアンケート形式から“共通点”を見つけてみたいのです. --------------------------------------------------------------- 〈質問〉 Q1.その統合失調症の方の発症した年齢と性別 Q2.本人を取り巻く社会環境(家庭・学校・親戚付き合いなど) Q3.本人の特徴傾向(性格・習慣・外見・趣味など) Q4.本人が経験した主要な出来事(喜怒哀楽なことを含めて) Q5.その他 ---------------------------------------------------------------

  • ゲームデータの保存を考えるとiOSの方が良い?

    大手のゲームアプリだと機種変コードとかあって、端末を買えてもプレイデータなどを引き継げますが、マイナーなゲームだとそういう機能がなくて、端末が壊れたらおしまいですよね。 iOS端末だと端末もOSもすべて同じ会社が作っていることもあって、iTunesですべてバックアップ取れるので、そういう機種変サービスのないゲームのプレイデータもまるごと新しい端末に復元できると聞いたのですが本当なのでしょうか? もしそれが本当だとすれば、ゲームをする人にとってはiOSの方が良いと言うことになりますよね。 ゲーマーにとっては、iOS端末の方が良い?

  • レグザでゲームをやってる方に聞きたいのですが・・・

    レグザCV500にHDMI端子を繋げてXbox360を使ってるのですが、映像メニューをゲームモードにするとおまかせなどに比べると、色が薄いというか画面が暗めになるためゲームをするときでも、ゲームモードにしないでおまかせでやっています。今はRPGなどをやっているため遅延などは感じないんですが、やはりゲームをするならゲームモードの方がいいのですか?また、おまかせよりもゲームモードにしてそこからお好み調整をした方が良いのですか?皆さんはやはりゲームモードでプレイしているのでしょうか?参考にしたいのでお願いします。

  • DSかwiiかPS3、まず買うならどれがいいでしょう?

    お世話になります。 ゲームのハード機なんですが、スーパーファミコンとゲームボーイカラーで世代がストップしています(古すぎですね笑) そこで、そろそろ新しくハード機を購入しようかと思っています。 候補としては、DS(iかLL)、Wii、PS3なんですが、どれにしようかとすごく悩んでいます。 とりあえずゲームしたいなーって感じなので、持ち運べるかどうかはどちらでもかまいません。 みなさんはどのハード機がおすすめですか? そしてどのソフトがおすすめですか? 教えてください! ちなみに、スーファミでは スーパーマリオRPGとFF6がすごく好きなソフトでした。 ・・・RPGが好きなようです笑 (ちなみにPS版のFFを友人がプレイしてるのを見ていましたが、どちらかというと、スーファミのドット絵な感じが好きです。) 今のところ、マリオRPGができるからWii、FF6(アドバンス版)ができるからDS、が一歩上にいる状態です笑 よろしくお願いします!