• ベストアンサー

音の出ないmp3、どうしたら?

他のmp3や音声ファイルは再生できるのに、音の出ないmp3があります。 MediaPlayerで再生してみると、左下にあるイコライザーみたいなものは動いているし、プレイビューの画像も動きます。時間も表示されます。なのに音だけ出ません。なぜでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.3

>への変換出来ないでしょうか? 「変換」というよりも、再生して、再生音を録音することになります。 ですから、音質がより悪くなります。 やり方は、パソコンの後ろの、音声関係の端子を探して Line-InとLine-Outを差し込みプラグで繋ぎます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2117911.html 差し込みプラグの種類によっては、Line-OutとMICを繋ぐ必要があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa435098.html パソコン販売店でコードを購入してください。 再生しながら、録音することになります。録音は下記サイト参照。 むしろ、WMP11を使うことよりも、他のMP3プレーヤーを使ったほうが広範囲のファイルが使えますので、こちらのほうが楽かと思います。 http://www.vector.co.jp/vpack/pickup/win/art/sound/index.html http://www.vector.co.jp/vpack/pickup/win/art/music/index.html

その他の回答 (2)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

>生してみたところ出来ましたが より、ファイル自体に問題はなし。 >MediaPlayer11では出来ません より、MediaPlayer11の仕様です。 マイクロソフトで複数のソフトをつける場合には、あたらしいソフトで対応していない古いソフトだけが対応している内容がある場合の時が多いですから。

piyochun
質問者

補足

このような場合、なんとか新しいMediaPlayerで再生できる一般的なファイルへの変換出来ないでしょうか?

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.1

WMPのバージョンを確認してください。 手持ちでは、 6 9 10 の3つて、9以降、10以降、11以降でないと再生できないMP3ファイルが存在します。タグ表示ソフトで、タグの内容は見ることはできます。

piyochun
質問者

補足

真空波動研っていうソフトで調べると、MPEG1-LayerIII44.10KHz 256.00Kb/s CBR Stereo 49770fとなっています。 ためしにMediaPlayerClassicで再生してみたところ出来ましたが、MediaPlayer11では出来ませんでした。

関連するQ&A

  • mp3の音をいじりたい!その後また、mp3で保存したい! 他・・

    mp3に変換した、音楽を持っています。 その、mp3のファイルの音質を、 もう少し、変えたいのです。 (イコライザー等使用して) このようなこと出来ますか? mp3自体の音をいじりたいのです! 再生時に、WMP9のイコライザでいじるのではありません。 それと、・・・  下の方で、アーテイスト、192キロビット、他の情報が出ますが、これの変更方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 音が出ないmp3ファイルがあります

    mp3ファイルを再生しても音が出ません(曲の時間表示は進んでいます)。 ファイル自体は壊れてないようです。 どうすればいいですか? (再生にはituneを使ってます。)

  • mp3に変換したら・・・

    Flv形式のファイルを、splitflvを使ってmp3に変換したところ、ファイルの長さの表示が短くなってしまいました。mediaplayerで再生してみると、音声に変化はなく最後まで再生できるのですが、ゲージは間違って表示された長さにあわせて動き、最後までいくとそこでとまったまま終わりまで再生されるという現象が起こりました。聞くだけなら問題ないのですが、何か気持ち悪いので、直す方法があれば教えてください!

  • VideoStudio 7 でちゃんと音が出ない!

    VideoStudio 7 について質問です。 今日インストールして使い始めたのです。 1.まず、自分の持っているVIDEO_TSファイルを同ソフトを使って、Mpeg2ファイルにしました。 2.それを基に編集をしていたところ、まったく編集中、PLAYしても音声が出ません。 3.おかしいと思い、1.で作成したMpeg2ファイルをMediaplayerで再生すると、ちゃんと音が付いています。 4.とりあえずムービーを作成、レンダリングを行い、出力したファイルをMediaplayerで再生すると、やっぱり音が付いていません。 編集中、ストーリーボードモードで見ると、それぞれのクリップにちゃんとスピーカーのマークが付いているので、音付きのファイルと認識はしているようなのですが、どうなっているのでしょうか?

  • MP3プレーヤーの音を大きくしたいが?

    ファイルは携帯(日立CAM Wooo)で録音した音声を「超録・長時間録音機フリー版」で7のノートパソコンにいれました。このファイルをMP330にコピーしました。パソコンでは充分な音量で再生できています。MP330のイヤホンではマックスでも静かな環境でしか内容が聞き取れません。ファイルを入れなおすつもりですがMP330でこのファイルを充分な音量で再生出来る様にするにはどうすれ良いでしょうか?お詳しい方、宜しくお願い致します。

  • Medeia Playerの音が出ません

    音声データをMedeia Playerで再生ができません。プレイビューは表示されています。 らじる★らじる、radiko、RealPlayer、SoundEngineは音が出ます。 Win-XPです。

  • WINDVD7で音が鳴らない

    WINDVD7でDVD-VIDEOの音がでません。 ミュートやボリューム0ではありません。 DTSとかでなく普通のステレオ音声のDVDも音が出ません。 MPEG,AVI,MP3をWINDVDで再生すると音が出ます。 同じDVDタイトルをMediaPlayer,Nero ShowTimeで再生すると出ます。

  • mp3の音が出ない!

    iTunesが機能しなかったので、地道にmp3をつくることにしました。 で、いろいろなHPなどを参考にした結果、とりあえずTrackThiefとmp3 encoderを使ってmp3のファイルをつくることに成功しました。 あとは再生するだけ・・・なのですが、音が出ない! 再生自体はされてるみたいなんです。でも、肝心の音が出ないんです。 SoundApp、QuickTimePlayer(5.0)のどちらを使ってもだめでした。 何かいけないところがあるのでしょうか? もしお気付きの点があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみにOSは8.5です。

    • 締切済み
    • Mac
  • Windows Media Player10で、特定のmp3が再生できない。

    あるホームページ上で公開されいるmp3で、 IE上で再生ボタンをクリックしても特にエラーは出ず、 再生停止してしまうような感じで音が出ませんでした。 試しにそのmp3ファイル単体をダウンロードして、 WindowsMediaPlayer10で開いてみたのですが、 「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」 というメッセージが表示され、ライブラリには 追加されましたが、再生できませんでした。 ・再生環境は、  WindowsXP HomeEdition Ver2002 SP2、  Windows Media Player10 Ver10.00.00.4036。 (自分でCDから取り込んだmp3は再生されます。) ・ファイルの拡張子は.mp3、  プロパティ上の長さは3:15、  ビットレートは80kbps、  メディアの種類はオーディオ。 ・QuickTimeでは再生できる。 ・Win98のMediaPlayer7では再生できる。 ・MediaPlayer10では再生できない。 という状態で、QTや古いマシンでは再生できるので、 データ自体が壊れているのではないと思うのですが。。 MediaPlayer10で再生できない原因は何でしょうか? なにかコーデック?を追加しないと開けないmp3というのがあるのでしょうか?

  • mp3の音が出たり出なかったりします。

    mp3の音が出たり出なかったりします。 ■症状について PCを5~6日程度起動しっぱなしにしていると、mp3を再生しても音が出なくなります。 プレーヤーはarX MusicPlayerという、動作が比較的軽いフリーソフトをmp3に関連付けて使用しています。 この症状はPCを再起動すると復旧しますが、できれば再起動はさせたくなく、 原因が分からず困っています。 症状が発生してしまうと、mp3ファイルをダブルクリックするとファイルは再生状態となりますが、 そのまま再生していてもまったく音が出ず、1:00あたりなど適当な時間をクリックすると、 ちゃんと音が出ることがあります。 その後、別のmp3ファイルを再度ダブルクリックしても症状は変わらず、 「再生状態になるが音が出ず、再生位置を調整するとたまに音が再生できる」 という状態のままでした。 この状態でWMPを起動してmp3を再生しても、一切音は出ませんでした。 この症状発生後に4つのmp3ファイルを再生してみましたが、全てのファイルで発生し PCを再起動すると5~6日はちゃんと音が出るようになります。 また、症状発生中でもシャットダウン時の音は鳴ります。 ■使用環境 1日1回程度の頻度でmp3を再生しています。 最初はWMPを使用していました。 長時間起動する環境のためリソース不足になっているかもしれないと思い、 動作の軽さを売りにしていたプレーヤーに変えてみましたが 同様の症状が発生してしまいました。 この状態でタスクマネージャを確認してみましたが、 物理メモリの合計約3.2GBに対しコミットチャージの最大値は約600MBでした。 補足ですが、フリーのSNMP監視ツールを常に起動しています。 15ノード程度のSNMP Trapの監視と3分に一度全ノードにポーリングを実施しています。 ■PCの機種について PCはNEC製のPC Mate Jという機種で、昨年の10月頃購入したものです。 OSはXP Pro(32bit)を使用しています。メモリは4GBです。 メーカーに一度相談し、原因が分からず基盤交換(おそらくマザーボードを交換したのだと思います)を してもらっていますが、その後も症状は改善しませんでした。 ■試してみたこと ・サウンドドライバの再インストール ・BIOSの初期化 ・PCの再セットアップ ・PCの基盤交換  →どれを実施しても症状は改善しませんでした。 現在は症状を確認するたびにPCを再起動して復旧させていますが、 なるべく再起動はさせたくありません。 2~3ヶ月前から症状が出るようになりましたが、ソフトの追加など PCの環境に変化が出るようなことは当時実施しておりません。 原因や対策に何か心当たりがありましたら、教えていただけませんでしょうか。

専門家に質問してみよう