• ベストアンサー

エジプト旅行について教えて下さい!

caliente39の回答

回答No.2

ご結婚おめでとうございます。新婚旅行でエジプト、いいですね! 私も質問者様と同じコースで旅行しました。答えられる範囲で私の経験をお話します。 (1)蚊の対策ですが、いいホテルにも蚊はいます。特に廊下にいました。そうなれば、部屋への侵入も可能というわけです。私は香取線香を持っていきました。夕食で部屋を空けている時にセットしましたが、火を使うためかなり神経を使いました。火事になったら大変です。でも、今は乾電池式がありますから、それをセットしたほうがいいと思います。 (2)値切る時は、簡単に「ディスカゥント、プリーズ」ですね。長ったらしい英語を話すより(文法とか考えるより)簡単です。英語でOKです。ただし、数字を英語で言えるように練習してください。「ディスカゥント」がOKになった段階で、数字での値切りの交渉です。交渉ですから、「絶対に言い値でなければ買わないぞ」と思わずに、値切りを楽しむ事と妥協も必要です。 (3)お土産のお勧めと言っても、ナッツ入りのチョコレートしか思い浮かばないですね。親しい人であればお勧めがあります。「パピルスに書かれた絵」です。日本で言えば「和紙」ですが、エジプトはパピルスに文字を書いていました。当事の製法を再現した「パピルス」に現地の人が絵を書いた物です。大きさによって値段も違いますが、それを買ってきて、額に入れて贈るというのはどうでしょう? (4)カルトゥーシュで名前を入れたペンダント、買いました。(笑) ツアーではそれに関するお土産屋に連れて行ってくれますので、ご安心を。加工には15~20分かかります。ただし、ツアーでの人数が殺到すればそれだけ時間もかかります。 まず、ショーケースの中からペンダントのデザインを決めます。 次に片面の加工なのか、両面の加工なのか決めます。 例えば、片面には「クレオパトラ」もう片面には自分の名前と自由に決めることができます。自分の名前を加工する時に聞かれますので、紙に間違えないようにローマ字で書きましょう。 金額の相場ですが、値切りの交渉次第です。私のツアーでは平均で2万円から2万3千円でした。 (5)すみません。この質問はわからないです。ごめんなさい! 他に気がついた事といえば、神殿の中は一部暗いので、小型の懐中電灯を用意したほうがいいでしょう。 砂漠で日差しがきついので、帽子とサングラスは必需品です。観光しているうちに手も砂などで汚くなりましので、ウエットティシュは多めに用意したほうがいいです。 それでは、よいご旅行を!

balius
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 大変参考になりました。 蚊はやっぱりいるんですね? 頑張って闘ってきます!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • エジプト旅行の心得ご教授ください

    こんばんは。 1月末か2月初旬にエジプト旅行(ツアーへ一人参加)しようと思っています。 期間として8日間位ですので、カイロ、アブシンベル、アスワン、ルクソールなど一通りまわるツアーを考えています。 そこでなのですが、2月の気候としてはどのような服装が適しているのでしょうか? それとあわせてスーツケースはどの程度のサイズが良いのでしょうか? その他エジプト旅行を楽しむポイントなどもありましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • エジプト旅行のかばん

    エジプトに一人旅行に行く予定ですが、スーツケースがいいのかリュックがいいのか迷っています。 ツアーではなく個人で行きます。 予定は具体的に決めてませんがカイロ - ルクソール - アスワン - アブシンベル等、8日間ぐらいで回ろうと思っています。 以前にペルーにリュックで行って空港でかばんを取ったあと、かばんが開けられ中にあったビニールが破られていたことがあります。 その経験があり、鍵尽きのスーツケースがいいのかなと思いましたが、旅行の内容的にリュックの方が確実に動きやすいと思っています。 皆さんのご意見をお聞かせ願えませんか。 宜しくお願いいたします。

  • エジプト 現地ツアーのガイド

    今の現状でのエジプト旅行云々はさておき、 エジプトにて個人現地ツアーを利用した方へ質問です。 白砂漠やくじら渓谷などはツアーは不要かと思うのですが、 (1)ギザのピラミッド (2)ルクソール、アスワン、アブシンベルツアー 上記に関してガイドがいるといないでは大分違いますか。 日本語、英語で価格は2000円くらい違うのですが、当方は英語力中級なのですが、金銭的にどうしようかと思いして… (2)に関しては、2泊はするのですが、混載ツアーなので、英語ガイドは最初から付いているようなので、日本語にchangeすることもないかと思っています。 (1)に関しては、ピラミッド、ガイド利用した方、ご感想を! あるいは利用しなくても全然問題なかった方、ご意見願います。 カイロ市内は個人旅行の方、ガイドなくとも問題なかったでしょうか? 個人で行くのに、ガイドにあれこれ、考えているのもおかしな話ですが、欧州とは勝手が違いまして。 よろしくお願いします。

  • 初のエジプト旅行! 色々教えてください。

    初のエジプト旅行! 色々教えてください。 カイロ ギザ ルクソール へツアーで旅行にいくことになりました。 エジプトへは初めてで、全く感覚がわかりません。 カードを主に使おうと思いますが、現地のマネーはいくらくらい必要ですか?   アメリカドルも必要ですか? 現地で部屋のクリーニングなどのtipはあげるべき? 女の一人歩きは危険ですか? よくエジプトについてご存じの方がいらしたら、他にも色々教えてください♪ (持っていった方が良いもの・気を付けること・服装・体験談・色々な情報等~) よろしくお願いします。  

  • エジプト旅行の服装について。

    エジプト旅行の服装について。 宜しくお願いします。 8月中旬にエジプト旅行を予定しています。ツアーで8日間の予定です。 とても暑いことは覚悟の上です。 気が早いかもしれませんが、服装について悩んでいます。 ガイドブックやインターネットのサイトをいくつか見て、服装はなるべく肌を隠し風通しの良い長袖長ズボンを着用するのが良いことはわかりました。 しかし、個人的には普段よくスカートを履いており、出来たらスカートを履きたいと思っています。 足首まで隠れるロングスカートなら肌も隠れるしズボンよりも涼しく過ごせるのではないかと考えているのですが、スカートは遺跡等の観光には適していないでしょうか? ツアーに組まれている遺跡等の観光地は ・ルクソール西岸(王家の谷、ハトシェプスト女王葬祭殿等) ・ルクソール神殿 ・ホルス神殿、コムオンボ神殿 ・アブシンベル神殿 ・アスワン ・メンフィス、サッカラのピラミッド ・ギザの三大ピラミッド、スフィンクス(いずれかのピラミッドに入場) ・アレキサンドリア 等になります。 ここに行くときはズボンの方が良い等ありましたら、是非アドバイスお願いします。 あと、持ち物ですが、サングラス、帽子はガイドブック等によく書かれていますが、日傘はどうでしょうか? なるべく日焼けは避けたいので、日傘はさせるならさしたいのですが、あまり書いてなかったので気になっています。 以上宜しくお願いします。

  • エジプト お勧めのオプショナルツアー教えて下さい

    今年の12月からエジプト旅行に行きます。 ツアーですが自由行動が多く、オプショナルで観光を追加するような日程です。 せっかくなのでたくさん回りたい気もするし、ホテルでのんびりも良いなぁと思ったり、です。 初めてなので心配でもあります。 各ツアーのお勧め度など教えて頂けるとうれしいです! ・音と光のショー/ルクソール/7,000円 ・アブシンベル神殿観光/アブシンベル/18,000円 ・ナイル川ディナークルーズ/ギザ/7,000円 ・メンフィス・サッカラ観光/7,500円 ・メンフィス・サッカラ・ダッハシュール観光/8,000円 ・これ以外であれば是非教えて下さい! よろしくお願いしますm(__)m

  • エジプト旅行について教えて下さい。ツアーで行くべき?

    冬にエジプトへ行こうと計画中です。 幼い頃からエジプトへ行くのを夢見てやっとお金を貯めて 実行できる時がきたのでこの旅行は本当に一生の宝物にしたいんです。 8~9日間くらいで計画をしています。 いつもは中部国際空港から海外へは行くのですが 直行便がないためエジプトへは関西国際空港から行こうと思っているのですが 実際のところ直行便と乗り換え便とでは出発時間・到着時間を考えるとどちらが良いのでしょう? (どこの航空会社がおすすめでしょうか?) 最大に悩み中なのがツアーで行くか個人旅行で行くかです。 エジプトは初めてなのですが全ての時間が縛られたくないんです。 多少自由行動も欲しいですしピラミッドなどもゆっくり見たいんです。 行きたいところとしては ●アブシンベル神殿 ●ギザ3大ピラミッド(クフ王のピラミッドは中に入りたい) ●ツタンカーメンのマスクのある博物館 ●ルクソール・王家の谷 全てを盛り込んだツアーを何個か見ましたが 自由行動がほとんどないのが現状だったりします。 ちなみに上記をすべて回って個人旅行で行くと費用はどのくらいかかるのでしょう? 旅行会社はここがおすすめ! ツアーはこれが良かった! 両替はここでするべきだ! などなどご意見お待ちしております☆☆ やりたいこととしては ●ラクダに乗ってみたい (相場はおいくらでしょう?) ●カルトゥーシュのペンダントを作りたい  (シルバーと金と両方欲しいけど相場はおいくらでしょう?) ●香水の瓶が欲しい ●エジプトポンド紙幣ではなくコレクションとして硬貨が欲しい  (硬貨はどこで両替してくれるのでしょう?) ●パピルスの素敵な絵が欲しい ●ベリーダンスの衣装が欲しい(コインベルトなど) 実際に行ったことのある方や体験談・おすすめスポット なんでも良いので書き込みくださったら嬉しいですo(≧▽≦)o

  • エジプト旅行

    12月初旬に新婚旅行でエジプトに行くことになりました。 色々と不安もありますが、憧憬の地に訪れることができるので、 精一杯満喫したいと思っております。 そこでエジプト経験者の方に以下(1)~(4)につきまして、 ご回答とアドバイスを頂戴したくお願い申し上げます。 (1)H.I.Sのツアーを利用しますが、そのオプショナルツアーに 「ルクソール博物館とスーク散策」と「ピラミッド音と光のショー」の2つがあります。 両方とも一人9,000円のオプションツアーなので、どちらか一方に申し込みをしようと思っておりますが、 どういったツアーなのかイメージがわかず非常に迷っております。 もし体験された方がおりましたらアドバイス頂けると幸いです。 また、こういうイベントは現地でも申し込み可能なのでしょうか? (2)エジプト旅行に行くと、ツアー客の8割程度がお腹を下すので、 日本から大量の水・ポカリ粉末等を持参したほうが良いと聞きました。 水道水・氷入りの飲み物・生野菜・カットフルーツ・フレッシュジュース等の 飲食を控えていても下ってしまうのでしょうか? 多分一生に一度のエジプト旅行なので、体調管理には十分注意しようと非常に神経質になっています・・・。 (3)軽食(スナック菓子・カップラーメン等)はある程度持ち込んでも問題ないのでしょうか? (4)その他アドバイス等ございましたらお願い致します。 以上、少しでも不安を取り除き、楽しい旅行にしたいと思っております。 何卒ご教示の程、宜しくお願いいたします。

  • 【エジプト旅行】1/16~服装・持ち物・色々

    今週末の1/16からエジプトに10日間行きます。皆さん、お忙しい中お手数ですが、教えて下さい! 行くところは 一日目:夜中関空発 ニ日目:カイロ(ピラミッド・モハメドアリモスク) カイロ泊 三日目:(飛行機あり)アブシンベル神殿観光、夜は光と音のショー アブシンベル伯 四日目:(飛行機あり)アブシンベル神殿夜明け観光、アスワンハイダム、きりかけのオベリスク、コムオンボ神殿ナイル川クルーズ泊 五日目:ホルス神殿、ナイル川クルーズ泊(ガラベーヤパーティ) 六日目:王家の谷、ツタンカーメン王墓、メムノンの巨像、ハトシェプスト女王祭殿、貴族の墓、カルナック神殿、(オプションでルクソール博物館)ベリーダンスショー ナイル川泊 七日目:ルクソール神殿観光、(飛行機アリ)ハンハーリ市場、カイロ泊 八日目:メンフィス、サッカラ、ダハシュールでピラミッド、貴族の墓、カイロ泊 九日目:午前自由行動、午後エジプト考古学博物館、ミイラ室、夜帰国 (1)ガラベーヤパーティとは何でしょうか?お洒落が必要ですか? (2)オプションのルクソール博物館はお勧めですか?? ➂通常の服装は何がよいでしょうか? (4)夜や朝早くにアブシンベル神殿に行かねばならないのですが、ものすごく寒いので重装備をとかいてありますが、具体的に何を着ていけばよいのでしょうか?服装は今のところ、半袖Tシャツの上に、綿のパーカーを考えています。アブシンベル(長いダウンがいいのか、ハーフでいいのか、ウインドブレーカーで十分なのか、フリースのみで十分なのか知りたいです。 (5)持って行くと旅行中に便利なものは何でしょうか? (6)おかゆは湯沸かし器があっても、水にあたると聞いたことがあり心配しています。食べ物は何をもっていったらよろしいでしょうか?基本的に胃腸が弱いです。 (6)ノック式ボールペンを持っていくと値引き交渉に使えるとありますが、他に何がお勧めですか? (7)水は軟水も売っているのでしょうか? (8)薬は医者から抗生物質を処方してもらいましたが、他に何がお勧めですか? (9)お金は日本円かドルかユーロが何が良いでしょうか?あと、いくらくらい? (10)海外旅行保険はクレジットカード付帯のものがありますが、エジプトに関してはどこの保険会社がお勧めですか?(今まで一度も海外旅行保険つけたことが無いです)病気は200万円では足りないでしょうか?何を付帯したらよいでしょうか? (11)ホテルやクルーズ船やバスの中は暖房が効いているのでしょうか? (12)ドライアーは日本から持っていったほうがいいでしょうか? (13)クルーズ船はコンチキの予定だったのが、アルジャミーラになりました。ネットで調べても出てこないので、ちゃんとした良い船なのでしょうか? ちなみに泊まるホテルは【ル・メリディアンピラミッド(カイロ)、セティ・アブシンベル(アブシンベル)、アルジャミーラ号(クルーズ船)、コンラッドまたはグランドハイアット(カイロ)です。 沢山の質問で申し訳ありませんが、母を連れていくため(60歳)何だか不安なので、不安を払拭したいので、沢山質問でごめんなさい。みなさん、宜しくお願いいたします。

  • エジプト旅行 (湯沸かしポット、下痢、諸注意)

     1月中旬にエジプト旅行(カイロ、ルクソール、アスワン、アブシンベル、8日間、クルーズ3泊含む)を予約した者です。  旅行記などを読みますと、おかゆや緑茶ティーバッグを持って行った方がいいと書いてありますので、持って行こうと思いますが、お湯はどうするのですか。予約したホテルには湯沸かし器がないそうです。日本から持って行く場合、どのような湯沸かし器がよろしいか。ホテルの水を沸かしたものを飲んでも大丈夫でしょうか。またクルーズ船内ではお湯が手に入りますか。  エジプト旅行中に、下痢をする人が多いようですが、どのような注意が必要でしょうか。    その他、注意すべきことなどお教えくだされば、幸甚に存じます。