• 締切済み

YAMAHAのアンプについて

YAMAHAのプリメインアンプのUVメーターが付いてるもので、 CA-X1 CA-X11 CA-2000 CA-1000III CA-R1 それぞれの当時の定価&特徴&この中のおすすめ機種をお教えください。UVメーターがある機種が他にもあればそれもお教えください。(YAMAHA内で。パワーアンプ含めず) ついでに、このYAMAHAのUVメーターってライトは光るんですよね? 細かいですがよろしくお願いします。

noname#39776
noname#39776

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

CA-1000III 持ってます。 めちゃめちゃ発熱するので開放できる置き場所必須。 ライトは光ります。 VUとピークの切替可能。 音は素直。

noname#39776
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.2

>UVメーター ではなくて、VUメーターです。 (VU=ピークレベルとスピーカー出力の切り替えが出来、対数表示で直読可) ・基本的に光ります。(当時は未だLEDは無くパイロットランプ式なのでたまに球切れのものもありますが) ・定価&特徴、スペック等は#1の方が掲示されたURLを御参照下さい。 ・お奨めの機種は何といっても、 CA-1000IIIとCA-2000に尽きます。 共にA級アンプの切り替えが出来、特にレコード再生に重要なPHONOイコライザーアンプの出来が素晴らしい。 実に繊細で透明感のあるきれいな音の出るアンプで出力も十分にあります。 外見もアルミのフロントパネルに白木のウッドケース入りと、何とも上品な趣きを出しています。 尚、ネットオークション等でも頻繁に出品されています。 相場は1~2万円台ですが、程度の良いものや部品交換を施してあるものは少々高くて、3~4万円といったところでしょうか。

回答No.1

私自身は詳しくないので、アドバイスや自分お意見を言える知識は有りませんが・・・下記のページをご紹介しておきます。 他の製品は、見付りませんでしたので、御免なさい! ●CA-2000 http://www.audio-heritage.jp/YAMAHA/amp/ca-2000.html ●CA-1000III http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/ca-1000-3.htm 尚、過去のYAMAHAは元より他のオーディオメーカーの事も少しは、解るのではと思い下記URLも付けておきます。メーカー名をクリックすると、昔の製品が結構見れます。でも、全てが網羅されてる程、完璧では有りませんので悪しからず・・ http://www.audio-heritage.jp/ もう一つ、違うタイプの製品紹介ページです。 http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/index.html 更に、DENONの過去製品紹介URLですが、比較・参考に役立てば幸いです。いらなかったら御免なさい! http://denon.jp/museum/index.html

noname#39776
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • YAMAHAのプリメインアンプ定価を教えて下さい。

    YAMAHAのプリメインアンプ当時の定価を教えて下さい。 CA-X1 CA-X11 CA-R1 できればスペックも教えて頂ければ幸いです。

  • アンプの種類について

    だれかお願いします。コントロールアンプ、プリメインアンプ、パワーアンプの3種類のアンプがヤマハのカタログにありました。そこでプリメインアンプ、コントロールアンプ、パワーアンプの3者の違いを教えてください。アンプを購入したいのですがどれを買えばいいのかわかりません。

  • プリメインアンプにパワーアンプ接続

    こんにちは(^^ゞ 教えてほしいです! デノンPMA-2000AEのプリメインアンプにパワーアンプ接続は可能ですか? デノンのこのプリメインアンプはピンケーブルしかさせません。 PAパワーアンプ希望ですが仮に接続出来るのならメーカーと機種教えて下さい。よろしくお願いしますm(._.)m

  • YAMAHAプリメインアンプ CA-R1 を修理したいのですが・・

    YAMAHAプリメインアンプCA-R1を修理したいと思っています。 電源を入れ、そのまま2時間程放置しておくと、ボッ、ボッボッボッなどの音が鳴ってしまいます。どこが故障しているのでしょうか?簡単に直せるなら直したいのですが、修理にだすといくらぐらいになるのでしょうか? アンプのことはよくわからないもので・・・ すみませんが、よろしくお願いします。

  • YAMAHAサウンドプロセッサーDSP-1について

    古い機種になりますが、YAMAHAサウンドプロセッサーDSP-1についてのご質問です。 友人から引っ越し処分でいただいたもので、この製品についてご質問致します。 取説を見ると音源ソースはテープデッキの接続に関して記入されているようですが、 私の場合CDプレイヤーのみ使用している為、CDPからの接続ではこの製品の効果は 得られないのでしょうか? もしCDPに接続可能であればどのように接続すればよいのでしょうか? 使用機器 プリメインアンプ;DENON PMA-390RE CDplayer;TEAC CDP-650 Powerアンプ;YAMAHA MX-35 プリメインアンプでFRスピーカー(2CH)を鳴らし、PowerアンプでRRスピーカー(2CH)を鳴らしたいと考えております どなたか、お知恵を宜しくお願い致します。 DSP-1の取説アドレス https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/5/316115/DSP-1.pd...

  • 店舗のオーディオ機器について(特にアンプについて悩んでいます)

    スピーカーはEV S80x2発 ウーハーはYAMAHA SW1000x1発 CDはパイオニア CDJ-100Sx2台 ミキサーはベスタックス DJミキサー を使います アンプなどについて悩んでいます 店の広さは35平米くらいです CDJのみですがDJもします 音楽のジャンルはロック全般です。 またアコースティックで小ライブなどを考えています パワーアンプとコンプレッサーなどを買うべきでしょうか? それともプリメインアンプのみで大丈夫でしょうか? 予算はそれほどないのですが おすすめの機器などがありましたら 出来れば詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします

  • YAMAHA CA-2000 プリアンプのみ使う

    先日から、何度も質問すみません。 そして、都度回答くださる皆さま、ありがとうございます。 先日は、DC漏れでパワーアンプ部が大変な事になってしまい、終段が飛んでしまって、サンケンの物は入手困難・・・なのですが、よくよく考えると、当方のシステムですと、 パワーアンプは別のアンプを使っているため、このCA-2000のプリ出力までが健全であれば、何ら問題無くパワーアンプに渡してやれると思うのですが如何でしょうか? 現在、パワーアンプ基板は、左右とも取り外し、つながっていた線は末端に絶縁テープを巻いて処理しており、 電源投入、数秒後にプロテクト解除、ヒューズ飛ばない 所まで確認しておりますので、この状態であれば、インプットセレクターと、フォノイコライザー、トーンアンプとしては使えますよね? そうすれば、当時のYAMAHAサウンドとして(ほぼほぼ)使えるのかなと思いまして・・・。

  • AVアンプとプリメインアンプの音質はどう違いますか?

    オーディオ初心者です。 用語等が間違っているかもしれませんが、どうぞお手柔らかに願います。 自分なりに情報収集してみて、AVアンプの音質(2ch再生時)は、プリメインアンプのそれと比べると、随分劣るらしいということは、何となく理解できてきました。 例えば、定価10万円ぐらいのAVアンプだったら、3万円前後のプリメインアンプと同じくらいの音質と考えて良いんですよね?(合ってますかね?) しかし、具体的にどのように劣るものなのか、今ひとつ分かりません。立体的な音場再生ができないという意味なのでしょうか?それとも、パワーが足りない感じがするんでしょうか? よろしくお願いします。

  • イコライザーを用いて、ヤマハA-2000風の音にで

    ヤマハのA-2000というプリメインアンプには、リッチネスというスイッチがあって、15ヘルツ~50ヘルツの低域を強調して低音が出やすくできます。 現在、A-2000のプリを使って、パワーアンプに出力して使っていますが、パワーアンプのOUTから別のパワーアンプに接続して4本のSPを鳴らせたいと考えています。 A-2000を取り外し、イコライザーを挿入して、A-2000の特性に近くイコライジングすれば、似たような音が出ますでしょうか?? A-2000の音は好きなのですが、いかんせん古くていつ壊れるか分からないのと、とても重たいので、似たような音がイコライザーで出来るならば入れ替えようかと思っています。

  • LP時代のセパレートアンプで銘機を教えてください

    LP再生にハマって色々な古いアンプで再生して楽しんでいます。 プリメインアンプを5台使ってみて、そろそろ、セパレートアンプ?というのか、プリアンプとメインアンプを別々で使ってみたくなりました。 当時、別々で出ていたYAMAHA B-2とかONKYO Integraとか、テクニクスとかって音はどうだったんでしょうか? 古くても出来る限りレストアして、当時の音を聴いてみたいと思います。 これは是非聴いてみて欲しいとオススメなものがあれば是非教えてください。

専門家に質問してみよう