• ベストアンサー

Vista RC1のライセンス期限切れ

delphian4の回答

  • delphian4
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.1

製品版ではなくプレリリース版なのでもう使用できませんよ… RC1だとアップグレード版の製品を買ってきて再度新規インストールが必要みたいですね http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/preview.mspx

関連するQ&A

  • Vista RC1 ライセンスの認証にについて

     Vista RC1をインストールし、後でライセンスの認証を行おうとしています。プロダクトキーの入力欄に「システム」で表示されるプロダクトIDを入力しようとすると、0(ゼロ)を入力しようとすると「使用できない文字です。プロダクトキーを確認して入力しなおしてください」とメッセージされます。  でも、確かにプロダクトIDの中に0という数字があり、私の入れようとする文字の中では、0(ゼロ)と-(ハイフン)のときにこうなり、以降の入力ができません。このままだとあと12日で認証期限がきれてしまいます。どなたか教えてください。

  • windows7RCをVISTAに戻したい

    vistaをwindows7RC版にアップグレードしたのですがwindows7の製品版が発売されたのでvistaに戻して製品版でアップグレードしたいのですが方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ウインドーズビスタについて

    ウインドーズビスタについてでデスクパソコンのホームプレミアムを2008年ぐらいに買いましたが 質問サイトこの質問をしたらウインドーズ10について 7と8だと無料1年間間インストールできるそうですがビスタはさすがに無理ですかね・・・・? ときいたらこの回答もありました できますよ。 Windows10のプレリリース版も製品版へのアップデートの対象になっています。プレリリース版を、Vistaが入っているパソコンに入れてはいけないとはアナウンスされていません。 と聞いたのですがビスタでもまだこのような方法で現実的に可能なのでしょうかね・・・・? はじめにWindows10のプレリリース版をこのビスタにインストールしてから製品版へのアップデートできますかね・・・・・?まだWindows10のプレリリース版をインストールできるかどうかが問題でしょうが・・・・?あとできると回答されたがWindows10のプレリリース版をインストールしてから本当に製品版無料で、できるかどうかも本当かどうかわかりませんが・・・? 現実的には製品版はビスタでは無理と聞いていますが

  • WINDWS 7 RCのインストール

    現在、Win7Bata版をインストールして使用しているのですが、使用期限も6月までなので、ダウンロード可能になったRC版をインストールしようと思っています。 質問は、Bata版からアップグレードでインストールすることはできないのでしょうか? 新規インストールすれば可能ですが、ソフトを再セットアップするのは大変ですし、VISTAかXPに戻せばRC版のアップグレードが可能なようですが、それもちょっと大変なので質問しました。 参考ですが、PCはHPの2133です。 初めはVISTAで使っていましたが、Win7を使ってみたくてインストールし、特に問題なく使用できています。 ご存じの方、教えてください。

  • Windowsのライセンスについて。

    Windowsのライセンスについて。 この間、PCの不具合でOSを再インストールしたのですが、XPのディスクが見つからなかったためVISTAのディスクでOSをインストールしました。私のPCはXPインストール後にアップグレードでVISTAをインストールしていたのですが、現在XPのディスクが見つからない状態なのでVISTAのライセンス認証期限がどんどん迫っているのです。 もちろんXPのプロダクトキーもVISTAのプロダクトキー(アップグレード版)もあります。 この場合、XPのディスクなしでVISTAをインストールすることはできるのでしょうか?

  • Windowsのライセンスについて。

    Windowsのライセンスについて。 この間、PCの不具合でOSを再インストールしたのですが、XPのディスクが見つからなかったためVISTAのディスクでOSをインストールしました。私のPCはXPインストール後にアップグレードでVISTAをインストールしていたのですが、現在XPのディスクが見つからない状態なのでVISTAのライセンス認証期限がどんどん迫っているのです。 もちろんXPのプロダクトキーもVISTAのプロダクトキー(アップグレード版)もあります。 この場合、XPのディスクなしでVISTAをインストールすることはできるのでしょうか?

  • Vista RC1のプロダクトキーについて教えてください

     Vista RC1はインストール後14日以内にライセンスの認証を受けないとつかえなくなりますよね。そこで、プロダクトキーを入れようとすると、0を入れると、その数字はつかえませんというメッセージがでます。プロダクトキーの中に0が含まれているにもかかわらずです。なぜそうなるのでしょうか。

  • WIN7 RC版から

    Win7のRC版が快適に動いているのですが、RC版へVISTAからアップグレードさせ、VISTA環境が残っていないPCにWIN7をインストールする場合には、リカバリーでVISTA環境に一度戻して、アップグレードをクリンインストールするのがいいのでしょうか? RC版の普及度合いを考えた時に、RC版上でVISTAがインストールされていたPCであることを確認するなどの方法でリカバリーせずにインストールすることはできないものでしょうか? まぁ、プレインストールされていたOfficeとユーティリティー関係が困るだけなのですが、

  • Windows Vista Rc1って?

    今までWindows Vistaベータ版をダウンロードしようと思ってはいたのですが、していませんでした。 で、ちょっとマイクロソフトのHPに行ったらWindows VistaのRC1が出ていたのですが・・・ 今までのベータ版とドコが違うのでしょうか? また、ベータ版をインストールしていない私でもRC1はインストール可能なのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

  • ビスタRC1について

    自作を考えていますが、どうせならビスタのDSP版を購入したいと思っています。 そこで、RC1をつなぎに利用したいのですが、製品版がでれば使えなくなるのか、あるいは更新が出来なくなるのか、どういう風になるのでしょうか?