• ベストアンサー

一人暮らしでペットを飼っている女性をどう思いますか

inugiraiの回答

  • inugirai
  • ベストアンサー率40% (132/328)
回答No.5

ペットの種類にもよると思います。 げっ歯類、鳥類、魚類、爬虫類、昆虫等 一部を除いて夜行性であったり、観賞用であったり それほど多くのコミュニケーションを 必要としないものに関しては 世話と管理さえシッカリしていれば なんとも思いません。 ペットは時間と手間がかかり 一人暮らしで飼育するには大変で 自分のためにかける時間がなくなるという意味で 会社の方はおっしゃったのかもしれませんね。 犬猫に関して言えば一人暮らしでというより 毎日留守番をさせているだけなら『無責任』だと思います。 自分の幸せを優先される人に 犬猫の飼育と子育ては向かないと思います。 飼育し愛することはもちろん大切なことですが 愛するだけじゃ自己満足で自己中心的なだけです。 子供や犬や猫というのは 「愛されている」とちゃんと感じさせてあげられる愛し方を 親や飼い主がしないといけないと思います。

noname#85293
質問者

お礼

自己満足の愛情にならないように気をつけます。  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一人暮らし ペット

    こんばんは 現在、一人暮らしをしており、寂しさや気楽に話せる人がいない等でストレスが溜まっている状態です。自暴自棄もあります。 また、趣味もありません。 そこで、ペットほしいなと思っています。 しかし、芸能人なんかは忙しいがろうと、周りの人が世話をするからなのか、かわいいとか一目惚れしたとかで、ペットを購入していますが、一人暮らしということもありなかなかそうはいきません。 また、命あるものというのも念頭にあり、軽々しく飼えません。 例えそれが、犬だろうが猫だろうがハムスターだろうが、一緒です。 また、私は今春から社会人になり、旅行会社の営業として働きます。修学旅行についていったりします。 ということもあり、ペットは飼いたいけど、、、。という状態です。 お忙しい社会人で一人暮らし&ペットを飼っている方はいますか? 実際のところ、飼うことは難しいですか? ※その前に精神科にいけとおもうかもしれませんが、現在通っています。

  • 一人暮らしに向いたペット

    皆さん、こんにちは。 質問です。私は将来、一人暮らしをするかもしれません。 そこで、ペットを飼いたいと思っています。 (1)どんなペットが一人暮らしに向いているか (2)そのぺっとの飼い方、もしくは、飼い方が載っているところや本 それから、もうひとつ。 (3)できれば、お猿さんを飼いたいと思っているのですが、難しいでしょうか? (4)お猿さんの飼い方 以上です。よろしくお願いします。

  • 男性一人暮らし+ペット、彼女いると思いませんか?

    一人暮らしで室内犬を飼っているそうです。 自営業で、職場にも犬を連れていっているようですが、私は、一人じゃ飼わないんじゃない?と思うのですが・・・。 つまり、結婚しているか彼女と暮らしているか・・。女性の存在を感じるのですが、 男性一人暮らしでペットを飼う人って結構いるものですか?

  • 一人暮らしをしながらのペットについて

    現在一人暮らしをしているのですが、ペットを飼いたいと思っています。 平日の日中は会社にいっているので家にいる時間は少ないです。 月に一回ほど2泊3日くらいで実家に帰っています。 このような環境で飼えそうなペットはいるでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしの部屋でペットを飼うことについて

    どうもこんにちは。はじめて投稿させていただいてます。 私は今大学2年生なのですが今度9月に一人暮らしをすることになりました。そこで何か小動物(鳥など)を飼いたいと思っています。動物の世話は家で猫、ウサギ、金魚、鳥など飼っていたことがあるので、きちんと面倒を見ることはできます。しかし一人暮らしとなるとやはり家を空けることが多くなります。何を飼うかにもよるかもしれませんがそうなると動物は寂しがっていまいますよね?一人暮らしでペットを飼うのはあまりよくないことなんでしょうか? それか、もし一人暮らしをしているときに何かペットを飼ったことがある方がいればアドバイスいただきたいです。お願いします。

  • 一人暮らしでペットを飼いたい

    都内の賃貸マンションで一人暮らしです。 動物は好きで以前もかったことがあります。 数年いなかったのですが、最近さびしく、ペットがいたら 癒されるなあとまた興味がでてきました。 でも命を預かるには責任があります。 昔猫をかってて後半は通院に時間とお金も凄くかかりました。 猫が一番好きですが、今のマンションは犬猫など鳴き声の大きいものは だめです。。 そこで声など迷惑にならないペットでは何が可愛い、飼いやすいでしょうか? そうなると小動物~お魚、虫?!になってしまいそうですが 飼いやすいペットでおすすめはなんですか? 思いつくのはハムスター、うさぎ、鳥くらい・・・

  • 1人暮らしでペットは無理でしょうか?

    一人暮らしでペットの購入を考えています。 今候補は、フェレット、フクロモモンガです。 どっちもかわいらしくて捨てがたいのです。 上記のペットは1人暮らしでも育てることは可能でしょうか? (ペット飼育経験なしです) 生き物なので寿命以外では死なせたくないです。 また他にも質問があるのですが、 ・モモンガの病院があまり見つかりません。どのようなところで  見てもらってるのでしょうか? ・フェレットはにおいがするとあるのですが、アパートに住んでいて  隣の人にまでにおいはするのでしょうか。 ・年間費はどれくらいかかるのでしょうか。 ・かわいいだけでペットはかうべきじゃないのでしょうか。 ・朝から夕方(PM7時~PM9時)まで仕事で家を空けるのですが、大丈夫 なのでしょうか。 たくさん質問してすいません。 昨日もペットショップでフェレちゃんを見てきたんですけど、 カミカミしてきてとってもかわいいです。 心配ばかりの質問だとマイナスイメージが膨らんでいってしまうので、フェレット、フクロモモンガの良さも教えていただけるとうれしいです。

  • ひとり暮らしの女性を嫌がる男性ってけっこういるんですか?

    現在ひとり暮らしを考えている20代女性です。 親に反対をされているのですが、その理由のひとつとして 「ひとり暮らしの女性を嫌がる男の人もいる(ので、結婚対象として外される)」 というものです。これは母親から言われました。 いまいち意味がわからないのですが、ひとり暮らしをしていると異性を家にあげやすいから乱れている、と思われるということなのでしょうか? 今時ひとり暮らしをしている若い女性なんて珍しくも何とも無いので、私はピンときません。 ひと昔前は、企業でもひとり暮らしの女子学生の採用はしないなどという話を聞いたことがあるのですが、同じような理由なのでしょうか。 実際、実家暮らしでなくひとり暮らしの女性とは付き合ったり結婚したりしたくないと考えている男性って居るのでしょうか? また、居るとしたら理由を聞きたいです。 個人的には古風な考えだと思いますし、ひとり暮らしだからといって乱れているなどとは決して思いません。自分のまわりの女性を見てそう思うのですが・・。

  • 一人暮らしの男性がペットを飼う心理

    良く、子供が欲しいと深層心理的に小動物を飼うとか言いますが、一人暮らしの男性がすすんでペット(子猫とか、子犬とか・・・)を飼う場合、やはりそれに似た心理状況があるのでしょうか? それでなくても淋しいとか、仕事が多忙で癒されたいとか・・・。因みに、私の好きな男性(30代)が去年から猫を飼ってるようで、気になってました。 そもそも、ペットを飼ってるとやはり母性が沸いたり、子供に似た要素もあると思います。 淋しいとペットを飼いたくなるし・・・。

  • どんなときにペットと暮らす決心がつきましたか?

    よろしくお願いします。 皆さんはどんなときにペットと暮らす決心がつきましたか? (ペットは特に犬、猫限定でお願いします) 私は20代後半、男性、独身です。 ペットの寿命が20年として、その間一緒に暮らすとなるとかなりの 覚悟がいるかと思います。(もちろんそれ以上のものを与えてくれるとはわかっているのですが) 一人暮らしでペットと暮らす場合、 ・自分に何かあったらどうしよう ・自分がいないときペットはさびしいのではないか (猫も一匹だけ飼う場合、さびしがるとききました) ・自分もいつリストラにあうかわからないし、お金持ちで(せめてペットの定期的なケアをしてあげられるくらい)いられるかわからない などなど、不安な要素がたくさんあるかと思います。 皆さんはどういうときに、よし、ペットと暮らそう!と思われましたか? 知人では、道端で苦しんでいる猫を見つけ、ケージを持っていったら素直に入ったので、これはきっと私が助けるべき猫だ!と思って暮らし始めたようです。(既婚者の方です) やはり一人暮らしでペットと暮らそうとするのはペットにとってもリスキーですかね~。 でも動物だいすきなんですよね。 今も動物保護団体で里親探しなどしていますが、どの子も、一緒に暮らしたい!とおもうような良い子ばかりです。 でもペットの命を預かる以上、結婚するか、老後でたっぷりかまってあげられる時間をつくってからですかね~。 は~、あと40年も我慢するのかなあ。。。 色々ご意見ください!

    • ベストアンサー