• 締切済み

一つのセルで二つの範囲を選択しそれぞれ合計を出す

またまたごめんなさい。昨日と今日と同じような質問です。 やっぱりエラーが出てしまうのでまた質問します。すいません助けて下さい。いつも同じ例ですが又例で質問します。 A1~A10に林種(人工林、天然林等)を入力します B1~B10に林齢(年齢)を入力します。 C1~C10に備考として空白(何も書かない)、二層等を入力します。 D1~D10に面積を入力します。 求めたいのは(1)人工林で45年以下のものの面積の合計、但し備考の保安林と記載されているものは除く。 (2)人工林で46年以上のものと天然林と記載されているもの、但し備考で 保安林と記載されているものも入れる。 以上ですいませんけどお願いします。何回も本当に申し訳ありません。

みんなの回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

前回はこちらですね。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3344394.html 1.については、 =SUMPRODUCT((A4:A10="人工林")*(B4:B10<=45)*(C4:C10="")*(D4:D10)) 2.の条件ですが、 (人工林で46年以上)+(天然林全て)+(保安林全て)で良いのですか?

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

>やっぱりエラーが出てしまうのでまた質問します。 何をどうしたのでしょうか。 また、どのようなやり方を望んでいるのでしょう。 別のシートにデータを展開してそこから参照する方法とか データが入力されているシートのどこかに条件を入力すると近くのセルに結果を返すとか ずいぶん長い関数式になりますが、SUMPRODUCT関数で可能な気もします。 しかし前回の質問は見ていませんのでどうされたのかが分かりません。 補足をお願いします。 また、エラーについて質問者自信でどのような対処を行なったのかも合わせて補足してください。 間違いがあればそれについてのアドバイスももらえると思います。

12345az
質問者

お礼

迷惑をお掛けし申し訳ないです。 やり方や計算式については要は合計さえ求められれば望むやり方は ありません。 前回私がした計算は、 まず(1)がsumproduct((A1:A10={"人工林"})*(b1:b10>=1)*(b1:b10<=45)*(d1:d10))です。この計算式にC1~c10に備考に空白(無記入)や保安林や二層と記載するのですが、人工林45年以下でも備考に保安林と書いていれば(1)にこないで(2)の合計に足ささるようにする。(1)はあくまでも人工林で45年以下(備考の保安林だけは除く)です。 (2)は人工林46年以上のものと天然林とかかれたものでその条件であれば備考に空白(無記入)や二層とかかれていても合計される。又保安林とかいてあるのも計算されるシステムにする。(2)については計算式自体がわかりません。申し訳ないです教えて下さい。   やり方については合計がされるのであればどんな方法でも構いません。

関連するQ&A

  • 複雑な計算式

    昼間にも質問しましたがまたまた教えてください。 私の仕事内容を例に質問します。 まずA1~A10に林種(人工林、天然林、未立木地)のいずれかを入力します。次にB1~B10に林齢(1年、2年等)を入力します。 次にC1~C10に備考(保安林、二層等)を入力します。 最後にD1~D10に面積を入力します。求めたいのは、二つです。 一つ目の条件は人工林のみで1年~45年まで、備考では保安林は× 二層は○(但し二層も45年まで)の面積の合計です。 二つ目は人工林46年以上と天然林、未立木地で備考では保安林と 二層の46年以上の合計を求めたいのですが誰か教えてください。 お願いします。

  • 複雑な計算式

    昨日も同じ質問しましたがあまりピンとこなくてすいません。又お聞きします。私の仕事内容を例に又お聞きします。 A1~A10に林種(人工林、天然林等)を入力します。 B1~B10に林齢(年齢)を入力します。 C1~C10に備考(保安林、二層)を入力します。 D1~D10に面積を入力します。 求めたいのは、(1)人工林で45年以下の面積の合計。自分なりに =sumproduct((a1:a10={"人工林"}*(b1:b10>=1)*(b1:b10<=45)*(c1:c10={"空白","二層"})*(d1:d10))です。この計算式はエラーが出ます。おかしいところありましたら教えて下さい。空白とは何も書いていないという意味です。 (2)人工林45年以下のもの以外の合計。=sumproduct((a1:a10={"天然林","未立木地","天跡","人跡"}*(b1:b10>=1)*(b1:b10<=100)*(c1:c10={"空白","二層","保安林"})*(d1:d10))で作りましたが、これに人工林46年以上も加えたいのですが、後は又計算式で間違ってる部分がありましたら教えて下さい。 又外にいいものがあればそちらも教えて下さい。 すいませんお願いします。

  • 2行の合計を一つのセルに出したい

    sheet1にA1+A2×B1+B2×C1+C2の答えを D1にだしたいのですが、D1に答えを出すために 今は上記のように入力してD1に答えを出しています。 これが長くなるととても入力が大変です。 簡単な関数はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • エクセル2000  合計するセルの個数を任意に変更

    2つの疑問が生じました。ご存知の方がいらっしゃいましたら、お時間の許す方にご回答をお願いします。 【1】 B1からB1000、C1からC1000までにデータが入力されているとします。 A1に3を入力するとD1にB1以下3個のセルの合計 A1に4を入力するとD1にB1以下4個のセルの合計 ・・・・・・・・・・ A1にxを入力するとD1にB1以下x個のセルの合計を表示したいのですが、このときのD1の関数式。 【2】 A1に3を入力するとE1に〔B1以下3個のセル〕と〔C1以下3個のセル〕の合計 A1に4を入力するとE1に〔B1以下4個のセル〕と〔C1以下4個のセル〕の合計 ・・・・・・・・・・・・ A1にxを入力するとE1に〔B1以下x個のセル〕と〔C1以下x個のセル〕の合計を表示したいのですが、このときのE1の関数式。 以上似たような質問なのですが、よろしくお願いいたします。

  • VBA、セルの選択範囲について

    下記のような表を用意し、   A   B  C  D  E 1    1月 2月 3月 合計 2 Aさん 1  2  3  6 3 Bさん 1  2  3  6 4 Cさん 1  2  3  6 5 合 計 3  6  9  18 セルの範囲選択を指定し別シートの任意のセルへコピーをVBAで行いたいのですが、 Aさん、Bさん、Cさんという範囲を選択する為に、合計という文字は含みたくないので、 Range("A2").Select Range(Selection, Selection.End(xlDown).Offset(-1)).Select と記載し、これは出来ました。 同様に、 1月、2月、3月という範囲も同様にxlToRightを使用し選択出来ました。 Range("B1").Select Range(Selection.End(xlToRight).Offset(, -1), Selection).Select しかし、B2:D4の範囲の指定の仕方がわかりませんでした。 データのレコード数は一定ではないのでB2:D4というように範囲を指定する事は出来ません。 そのときに応じてDさん、Eさんと増えたり、4月、5月と増えたりするので。 何か方法があればご指導お願いします。

  • 範囲の合計が条件を満たす数を数えたい

       A列    B列   C列   D列 1行  5     3 2行 3行       8 4行  6     4    2 5行  3 60行 上記の様な表で同じ行の各セルの数値の合計 が8以上の行の数を数えたいのです。 (A1+B1+C1+D1が8以上かどうかの以下60行目まで繰り返し) 例では3個 一列ならばCOUNTIF($A$1:$A$60,">=8")でOKなのでしょうが‥ 作業列を用いずに出来ないものでしょうか?お助け下さい。

  • 参照先のセルが0なら他のセルの合計を計算など

    参照先のセルが0なら他のセルの合計を計算し、それが8以上なら1、16以上なら2としたいのですが関数はどうなりますか? 例 A1が0ならB1とB2を足して、その合計が8以上なら1、16以上なら2をC1に入力

  • エクセルの範囲セルの範囲セルについて

    ExcelVBAで、ある範囲のセルを基準として、その範囲の中の範囲を表したい のですが、どうすればよいのでしょうか? 以下のセルで、A1:D2の範囲を使ってA2からD2の範囲を表す方法です。 A1 B1 C1 D1 A2 B2 C2 D2 A2のセルはRange("A1:D2").Cells(2,1)で表すように Range("A2:D2")でなく、Range("A1:D2")を使ってA2からD2の範囲を表す方法が知りたいです。

  • 指定した番号の範囲のセルを返す

    A列に番号が並んでいます。 C1に始まりの番号、D1に終わりの番号を入力すると その間の番号がB列に”1”となって表示される。 (例えば、C1に1、D1に8と入力するとB列の1~8に1が並ぶ) というものを作りたいのですが、 関数でなんとかなりませんでしょうか。 お願いします。

  • 数式が入った空白のセルを合計するとき

    数式が入った空白のセルを合計するとき WINDOWS XP EXCELL 2003 です。 各セルの数式は C43 =SUM(B36-C36) D36 =SUMPRODUCT((入力!$C$2:$C$50=$A36)*(入力!$A$2:$A$50=D$1),入力!$E$2:$E$50) E36 =SUMPRODUCT((入力!$D$2:$D$50=$A36)*(入力!$A$2:$A$50=D$1),入力!$F$2:$F$50) E43 =SUM(C43+D36-E36) と数式がそれぞれに入っています。 ご教示を仰ぎたいのは D36,E36 に値がない空白のセルですがこの場合、E43 G43 I43 と表示(この場合 50,000)がされますがD36 若しくはE36に値が表示されたときのみにE43 を表示したいのですが可能でしょうか。 目的は見やすくしたいのですが。 ご指導いたたければ幸甚の至りです。

専門家に質問してみよう