• ベストアンサー

北海道一周貧乏旅行

noname#45918の回答

noname#45918
noname#45918
回答No.7

質問とはまったく関係ありませんが、足の障害はリュウマチやSLEでしょうか。 私は上肢に人工関節入れてますが、けっこう調子良いです。 まったく関係ないですが、参考まで。

yu22me
質問者

お礼

締め切った後で気がつきました。すみません。 ご心配ありがとう御座います。 当方は、右足首を三課骨折、(複雑骨折)し、 後から聞いた話では、大型病院へ転送されなければならない病状だったそうです。 それを、近場の個人病院で手術をして、 要は、医療ミスですなぁ。 収まる所に収まっていない為、使い方にも異なるが、 5年~20年で歩けなくなると北大の先生に言われました。 再手術も検討しましたが、骨の隙間に(間接部分)筋肉と筋が入り、 周りを痛めてしまう為、100里あって1里ないと言われ、 医大では、早かれ遅かれ歩けなくなるんだから、 今後の医学の為、実験材料とまで、言われてます。 もともと労働者だったので、生活にも影響が出て参りました。 お心遣いありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 北海道一周貧乏旅行 パート2

    こんにちは、お世話になってます。 前回、ご回答頂いた多くの方からの情報、誠にありがとう御座いました。検討した結果、考えを改め、質問内容を変えて、改めてお尋ねします。 また、重複していると思いますが宜しくお願いします。 当方 今現在、足首に障害6級ですが20年の間に歩けなくなると北大の先生に言われています。 見た目にも分かりませんがのらりくらり歩けば普通の人です。(冬は杖を使いますけど) 北海道一周と言えば贅沢に聞こえますが、誰の手も借りず、自分の足で北海道を回ってみたいと思いましてお尋ねします。 お尋ねしたい事は、10月中頃、夫婦二人でレンタカーを借りて 1. 道内の素泊まりできる激安宿情報 2. 道内の500円以下で入れる温泉(天然露天は無理してでも行ってみたいです) この二点の質問ですが宜しくお願いします。 余裕があっての旅行じゃないので安い情報をお待ちしています。

  • 初めての北海道旅行

    来年、母と伯母と旦那と4人で初めて北海道へ旅行に行こうと思います。 4人とも初めての北海道です。 何もわからない私達にいろいろと教えて下さい。 (1)旭山動物園へ行きたい。 (2)露天風呂に入りたい (ちょっと贅沢に高いホテル?旅館に泊まりたい) (3)北海道の自然をみたい (4)夜景がみてみたい (5)とにかくおいしい物が食べたい 以上を取り入れて、どのような場所に泊まったらいいのか、一番スムーズに回る方法など、是非教えて下さい。

  • 北海道一周おすすめ折りたたみ自転車!

    北海道を自転車で一周する予定です そこで折りたたみ自転車を買う予定なのですが 2万円以下でおすすめがあれば教えてください あと自転車を安く売っているお店もあわせて 教えてください お願いします

  • 北海道温泉旅行 

    彼氏と6月か7月に北海道へ旅行しようと考えています。眺めのよい所(富良野か釧路湿原)を2泊3日で回りたいのですが、インターネットで検索してもなかなかいい旅館が見つかりません。大きくて飾り立てた所が良く目に付きます。 阿寒湖の「鶴雅別荘」は良さそうなのですが、施設が新しすぎるのと、お風呂があまり好みの感じではないのです。イメージとしては黒川温泉の野天風呂のように、自然の中に大きな露天がある所を探しています。どこかにこじんまりしたいい旅館はないでしょうか。費用は1泊一人3万円ぐらいまでです。また、レンタカーを借りて回った方がいいのか、鉄道を利用した方がいいのか、距離感が分からないので、そのあたりの情報も併せて教えて下さい。 北海道は1回ツアーで札幌あたりに行って、 寒さで倒れたのであまりいい印象がないんです。 次の旅でイメージ一新したいと思っていますので皆様宜しくお願い致します。

  • 北海道一周ドライブ

    兵庫県在住の大学4年生男です。 昨年夏に北海道を旅行し、その景色に惚れてしまったので、今年も学生生活最後に北海道一周を計画しています。 青春18きっぷ使って、2日かけて陸路で函館入りし、6日間で一周して函館に戻ってくる計画です。ちなみに単独です。 ・極力日があるうちに完走、2~3時間毎を目安に休憩する ・高速は使わない ・道内全都市通る というルールに沿ってドライブ案を立てたら以下のようになりました。 1日目と2日目は日が暮れてからの到着になりますが、 1日目:函館→襟裳岬→帯広 2日目:帯広→根室→野付半島→(斜里経由か美幌峠経由かで悩み中)→美幌→(r122)→北見 3日目:北見→網走→稚内 4日目:稚内→士別→留萌→旭川 5日目:旭川→富良野→岩見沢→(R234・r3)→夕張→千歳→石狩→札幌 6日目:札幌→小樽→北斗→函館 基本的に国道を、一部道道を走り、それ以下の道路は通らず、 また、観光より道路や風景を楽しみたいので夜間停泊以外一か所に長居はしません。 車は持っていませんが、レンタカーやカーシェアリングで日頃から趣味で長距離ドライブしており、500km、10時間前後走ることは慣れている・・・つもりです。 8月に近畿周辺で12時間×2日間のドライブをしてみて、体調面での判断によっては中止しますが、現段階では行く気満々です。 寝袋持参で、宿泊はインターネットカフェを利用する予定ですが、道の駅などより安く宿泊できるところがあれば教えていただきたいです。 また北海道内での走行上・道路上の注意、具体的な路線、プラン内容に関するアドバイス等あればお願いします。

  • 北海道を2週間旅行します。安い宿は?

    北海道を秋に2週間ほど、高齢者夫婦で旅行したいのですが、普通の温泉旅館に泊まると高くつきます。 あんな豪華な夕食は要りません。簡素な朝食だけ付くか、あるいは素泊まりでもいいのですが、朝食だけ付いて一泊2人で3000円以下というのはないのでしょうか? ユースホステルが一番安いのでしょうか?ユースで個室のあるところもあるようですね。 安いホテルは中国人が殺到していることが多いのですか? 北海道の安宿を教えて下さい。

  • 登別温泉でお勧めの旅館

    北海道登別温泉付近で室内露天風呂付き部屋でお勧めの旅館があったら、教えてください。料金は一人15000円以下だとうれしいです。

  • 夜景が堪能できる露天風呂

    群馬県か新潟県で、露天風呂に浸かりながら綺麗な夜景が見れるホテル又は旅館を探しています。 出来れば貸切でゆっくりが希望なのですが、探してみたところあまり見当たらないor高い。 予算は一人1万8千円くらいまで。貧乏人の贅沢な夢が叶えられる上記の様な旅館等、どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。 また、露天風呂に限らず安い宿泊費の割りに楽しめたお勧めの旅館等ございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道について教えて下さい!

    11月4日から二泊三日で、親孝行をかねて母を連れて、 北海道へ旅行することになりました。 小さい子がいるので、ゆっくりのんびりの旅行になるとは思いますが 、以下について教えて下さい。 (1)この時期のオススメのエリアを教えて下さい。気候なども。 (2)どうしても美瑛に行きたいのですが、この季節では 行ってもあまり綺麗ではないですか? 以前初夏に行って感動しましたが、多分枯れ葉の季節なので この時期の美瑛はどうなっているのか心配です。。 (3)海鮮系のオススメのエリアやお店、オススメのホテル・旅館・露天風呂など・・ ご存知でしたら教えて下さい。 (4)その他諸々注意事項などあれば教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに千歳空港からナビ付レンタカーの手配はしています。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 北海道の料理がおいしい旅館・ホテルで幼児宿泊可能なところ

    秋に3~5歳の幼児をつれて北海道旅行を考えておりますが、以下の条件の宿泊施設を探しております。 ・場所は道央~旭川くらいまでの地域 ・ホテル、旅館、オーベルジュいずれでも良いが子供が騒いでも目立たないように出来れば部屋食、または個室食があると良い ・料理(海・山の幸・和洋どちらでも可)が特においしいこと ・予算は一人一泊2~5万で多少高くてもゆったりとでき贅沢感があればよい ・なくても良いが、できれば客室露天風呂 ネットで調べてみるといい施設はあるのですが、条件にあったところは子供お断りのところが多くて困っています。たしかにうるさい子供がいると雰囲気が悪くなるのは分かりますが・・・ 実際に宿泊された、あるいは情報をお持ちの方、教えていただければ幸いです。