• 締切済み

タスクバーのタイトルを消去する方法

P.Cの初心者でウインドウズXPを使用してますがタスクバーのスタートから右側に沢山のタイトルが表示されてます、同じタイトルも表示されてますが消去する事出来ないのでしょうか?教えて頂ける方宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 う~ん、いまいち現象が理解できないのです・・・。 ブラウザのIEを起動して、たくさんのページをウィンドウで開くとタスクバーに一杯タスクバーボタンが表示されますが・・・。 横長のタスクバーボタンとは、私のイメージは、フォルダを開いたり、ブラウザ(IEですね)を起動したときに表示される5,6センチメートルの最小化しても残って、最大化するには、そこをクリックすればよいものです。 何か、認識がすれ違っているような気がしますが・・・いかがですか。 起動とは、プログラムを起動することを言っていまして、上の最大化とは違う動作です。 タスクバーボタンが新しいページを開くと次々とできて、それがタスクバー上に並んでいく現象でしたら、 タスクバー上の何もないところで右クリック→プロパティ→タスクバータブ→タスクバーのデザインで「同様のタスクバーボタンをグループ化する」にチェックが入っていなければ、入れてからプロパティをOKで閉じてみてください。 ほんとにタスクバーボタンでしたら、そのボタン上で右クリックして削除です。 なお、先ほどのようにグループ化した場合は、3個のタスクバーボタンになったら、一つで表示されるようになり、そこでクリックすると開いているものが縦に表示されますので、削除(閉じる)したい項目で右クリックして、閉じるを選択すれば消えていきます。 これで良いのかどうか・・・自信ないです。

guchuan
質問者

お礼

複雑な質問にご回答頂き有難う御座いました、未熟な者故回答して下さった方も大変困惑した事でしょう!良きアドバイスに改めて御礼を申し上げます、アドバイスに基ずき頑張ってみます、今後とも宜しくご指導お願いします。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

スタートボタンの直ぐ右側ですか? 特段の操作をされていなければ、そこは、各プログラムのクィック起動アイコンが表示(設定でなくせますが)されますが、ワンクリックすると起動しますか? そうだとすると、削除しても起動用のショートカットアイコンをそこにドラッグすると復帰できますから、右クリックで削除しても問題ないですが・・・。 >同じタイトル これが良く分からないのですが、横長のタスクバーボタンですかね? ちょっと分かりません。

guchuan
質問者

お礼

大変親切にご丁寧に指導して頂き有難う御座いました、私も高齢者でP.Cは全くの素人ですが良きアドバイスを得て頑張って見ます、今後共アドバイス宜しくお願いします、有難う御座いました。

guchuan
質問者

補足

大変お世話掛けました。スタートボタンの直ぐ右です、ワンクリックすると起動します、横長のタスクバーボタンです、薄い字で幾つも出てます。消去したら又変わったタイトルが出てくるのですが解る範囲で結構ですから宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスクバーの変更について

    Windows XP を使用しています。 下部にタスクバーが表示されています。新しいソフトなどをインストールすると、タスクバーの右側にインストールしたソフトのアイコンが表示され、クリックで起動ができたり、終了でタスクバーから一時的に消去できたりします。これを、起動時に現れないようにしたいのですが何処を見たら良いのかわかりませんのでご教授願います。ありがとうございます。

  • タスクバーのアイコンを減らしたい

    ウインドウズ98ですが、画面に下に出ているタスクバー(?)の中の右側(時間表示の左側)と左側(スタートボタンの右側)にアイコン(?)がいっぱいあります。 これを、減らしたいのですがどうしたらよいのでしょうか?

  • タスクバーを移動したい

    ウインドウズ98を使用しています。タスクバーに入っていた日本語入力モードをタスクバーの外に移動していました。デスクトップ下部のあったタスクバーが右側に移動(縦表示)になり、何度かクリックをすると今度は上部に移動しました。確かXPの場合ですとタスクバーにポインターを置くと、十字表示になって移動できたように思うのですが、98の分はその様になりません

  • タスクバーに入れたショートカットがおかしくなった!

    XPのタスクバーによく使うフォルダのショートカットを入れています。 ショートカットアイコン(スタートの右側のとこ)が3つまでしか表示されないので 順番を変えようと別のフォルダをアイコンとアイコンの間にドラッグすると、 タスクバーの右側(時計やらのアイコンの左側)に灰色の文字(アイコンじゃなく) でそのフォルダの名前が入ってしまいました。 今まではスタート横のアイコンの間にドラッグすれば すぐ右側の(>>)の中に入ったのですが、 今では何故かもっと右側にやたらスペースをとって陣取っています、しかも右クリックで消去もできない! 気づかずに何度もいれてしまったため、半分以上この灰色のショートカットが入ってて非常に邪魔です。消そうにもプロパティでも消せないしでかなり困っています。 ネットで検索しても超初歩的なさわりだけでなかなか解答に行き当たりません。 よろしくお願いします。

  • タスクバーがどこかへ

    知り合いがウインドウズMeを使用していますが、何の拍子にか タスクバーが消えてしまったそうです。 私も見せてもらったところ、 一時的に隠れているとすれば 画面の四方の端にポインタを持ってくれば←→の表示になってタスクバーをドラッグ出来るはずなのにどの端にもタスクバーがかくれていないようです。ウインドウズボタン(?)から設定に入り、タスクバーと[スタート]メニュー に入り、設定を確認したところ、 常に手前に表示 にチェックを入れてあり、 自動的に隠す  はチェックを入れてありませんでした。 いったいどこに行ってしまったのか、どうやったら表示できるのか まったくわかりません。 どなたかご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?

  • タスクバーにインターネッエトエクスプロアーを入れる

    現在インターネットの立ち上げるのに スタートから立ち上げているが早くだすのにタスクバーに常に格納したい 右クリックしても表示らしきものはない ウインドウズXPですが

  • タスクバーが全く機能しません。

    Windows XPを搭載するDell Dimension XPSを使用しています。起動するとデスクトップ表示はしますが、最下段のタスクバーは表示されません。この状態でデスクトップにアイコンとして登録してあるOutloook expressとかInternet Explorerをクリックするとこれらのソフトは立ち上がり、タスクバーが表示されます。しかし、このタスクバーはマウスでポイントしても砂時計表示が出るのみで、何の動作もしません。例えば、スタートメニューを開こうにも開くことが出来ません。また、プログラムを一旦中断しようと、最小化ボタンをクリックすると画面からは完全に消去されてしまい、タスクバーに最小化表示が出ません。更に、タスクバーの時計ボタンも全く応答がありません。詰まり、上記のようにタスクバーは表示されても全く機能してません。このためかどうかは、分かりませんが、パソコンの停止には、起動スイッチを押す事で停止できるようになったように思います。

  • タスクバー(ツールバー?)を画面の下に戻したいのですが。

    ウィンドウズ98を使用しておりまして、起動させるとデスクトップの下にスタート ボタンなどを含む「タスクバー」(ツールバーと言うのかもしれませんが・・・) があります。 先日マウスを適当に動かしていたら、この「バー」が画面の右側に移動してしまい ました。画面の下に戻そうと思い、いろいろ試してみたのですが、どうしても戻り ません。 画面の右側にあると時計の表示などがよく見えなかったり、いろいろ不便で困って おります。 この「バー」を画面下に戻す方法をご存知の方がおりましたら教えていただけない でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • タスクバーが引っ込んでしまう

    ウインドウズXP使用です。 突然タスクバーが出てこなくなってしまいました。 下のほうにマウスを当てると出てきますが 離すとまた引っ込んでしまいます。 タスクバーを固定する にはチェックが入っています。 どうしたら常時出しておくことができるのでしょうか。

  • タスクバーのカスタマイズ

    ウインドウズXPで、スタートのプロパティ→タスクバーのカスタマイズで過去の項目になってしまっているものを元に戻そうと、動作を『常に表示』に切り替えて再起動しても元に戻らずタスクバーに表示されません。復活させる方法はありませんか、ちなみに復活させたいのはタスクに追加してあるメールチェッカーです。

ハガキがプリント出来までん
このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nとiphone8の間で、ハガキのソフトからのプリントが出来ません。
  • iPhoneにある写真などはプリントできます。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る