• ベストアンサー

マイレージについて。これはどこの航空会社ですか?(ヨーロッパ方面)

gozyarunyoの回答

回答No.2

「使うと」とおっしゃるのは貯めたマイルを使うではなく、チャラにしない為に航空機に搭乗するでよろしいですか? キーワード通りですとエールフランスも該当します。3年ではなく36ヶ月ですが…。 「マイルは36ヶ月間有効ですが、有効期限内にエールフランス航空、KLMオランダ航空、またはスカイチーム便をご利用になれば、全てのアワードマイルの有効期限がさらに3年間延長されます。」 となっています。クレジットでは貯める事はできても期間延長はできないようです。(マイレージセンターに聞いたわけではないのでご確認ください。) またエールフランスのマイレージプログラムを利用すればJALの航空券に交換可能です。 エールフランスの公式サイトを参考に入力してあります。 ただ、もう少し詳しい情報があると(どこの国に就航している等)お答えしやすいかと思います。探している航空会社はおひとつだけですか?いくつかあるのでしょうか?

参考URL:
http://www.airfrance.co.jp/index_top.html?cid=o1000371
bari_saku
質問者

お礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。 >「使うと」とおっしゃるのは貯めたマイルを使うではなく、チャラにしない為に航空機に搭乗するでよろしいですか? 第一希望は「クレジット機能のついたマイレージカードを使うと」です。 というのは、私は香港が好きでよくでかけるのですが、日本を午前中に発つ直行便がある航空会社は、質問文に書きましたJAL、ANA、キャセイのみなのです。 この3社でしたら、たいして期間を空けずに搭乗することもありましょうが、それ以外の会社ですと、正直次がいつになるのかわからない状態でして… >もう少し詳しい情報があると(どこの国に就航している等)お答えしやすいかと思います。 すみません、後から確認したのですが、わからずじまいでした。

関連するQ&A

  • 航空会社のマイレージを他に移せませんか

    ANAのマイレージを4000マイルほど持っているのですが、 この先旅行にいく計画もなく、期限切れになってしまいそうです。 (JALも期限切れしてしまいました) 買い物などで貯まったマイルを航空会社のマイルに移管するのは よくありますが、逆のパターンは不可能なのでしょうか。

  • マイレージカードについて

    現在、JAL, ANA, デルタのマイレージカードを持っています。しかし、JALとANAはマイルの有効期限があって、期限内に使えずに無駄になってしまうことがよくあります。ワンワールド、スターアライアンスそれぞれJAL、ANA以外の他の航空会社のマイルに切り替えようかと思うのですが、マイルに有効期限のないマイレージカードはどこの航空会社のがありますか?

  • キャセイパシフィック航空利用 マイレージ事後加算

    4月末から5月あたまにキャセイでヒースロー~関空を往復しました。 マイレージは帰ってきてからアジア・マイルに入会し、事後加算しようと思ったのですが、入会前フライトは事後加算の期限が1ヶ月以内のようです。入会後なら半年できるのですが・・(マイル情報をまとめた個人のHPより)遅いですよね? アジア・マイル以外のどこでも構わないので、今から入会&加算できるマイレージ・プログラムを教えてください。 JALなども調べましたが自社便でないと無理のようです。(調べ間違いだったらすみません。) よろしくお願いします。

  • オランダ航空を利用する場合のマイレージについて

    春先にオランダ航空のビジネスを利用するツアーに参加します。 この場合、オランダ航空のマイレージに加入すればよいのでしょうか、エールフランスなど他の航空会社に加入したほうがよいのでしょうか。また、マイルの使い道は国際線の利用にしか交換できないのでしょうか、国内線とか他のプログラムに使う方法はないのでしょうか。 今まではJALとANAのマイレージに加入しています。海外旅行(アメリカ・東南アジア方面はいかない)は年1回ぐらいツアーで行く程度、今まではJALまたはANAのグループに乗っていました。マイルはあまり貯まらないため、どこのマイレージに入れば、今回の貯まるマイルで国内線に乗るなど、上手く使えるか教えていただければ幸いです。

  • どこのマイレージカードにしたらいいでしょうか

    あまりよく理解していないものでトンチンカンな質問だったらごめんなさい。 去年ハワイに行った時JALを使ったので初めてマイレージカードを作りました。 でもJALはあまり利用しないので少々ですが今あるマイレージは捨てて、別のよく使う航空会社のカードを作ろうと思います。 よく行く海外と言えばアジア方面なので、ベトナム航空やキャセイパシフィック航空の利用が多いです。 トータルで見るとベトナム航空の利用率が高かったかな・・・と思いますが、私の場合どの航空会社のカードを作った方が便利だと思いますか? 提携航空会社の絡みでマイルの加算も考えなくちゃいけないですよね。 ベトナム航空のカードを作ってキャセイに乗った場合少しマイレージが溜まる。 キャセイのカードを作ってベトナムもJALに乗った場合もマイレージが溜まる。 どっちがいいんだろう・・・。 ちなみに今後行くであろう訪問国はベトナム、シンガポール、香港、です。

  • デルタ航空のマイレージ

    年末にデルタ航空で南米に行きます。 アトランタ経由の長距離なので結構マイルがたまると思い デルタのマイレージカードを作りましたが デルタのマイレージってデルタでしか使えないのでしょうか? (JALやANAに移すことはむりなのでしょうか?)

  • マイレージについて(初心者)

    よろしくお願いいたします。 先日、ニュージーランド航空にて旅行に行ってきました。 マイルを入れようと思うのですが、あまり海外旅行に行かないわたしはどこの会社のマイレージクラブに入れるのが一番良いかがわかっていません。アドバイスをお願いします。 現在、所有しているマイレージカードは、JAL,ANA,ノース、ユナイテッドで、ノースに24000マイル、JALに8500マイル(2007年12月まで)たまっております。あとは0マイルです。 飛行機を使う機会はあまりありません。 商品券か何かに変えられるのが一番実用的かなとも思うのですが・・・ せっかくなら旅行に使いたいなという気持ちもあります。 どうしたらよいでしょうか? また、JALに今年で期限が切れる参るが8500あるのですが、これは何かに変えられることは出来ないのでしょうか? どうしたら調べられますか? 教えてください

  • マイルを別の航空会社へ移すには?

    ANAカードでマイルを貯めているものですが質問です。ANA以外の違う航空会社(例えばJAL)の飛行機に乗った場合でも、ANA以外の航空会社のマイレージ会員になっていればマイルを加算してもらえると聞いたことがあるのですが、つまりJALの飛行機に乗ってもANAのマイルに全て変えてもらえるのでしょうか?また、それは買い物でJALのマイルを貯めてもANAのマイルへ移すことは可能なのでしょうか?

  • 大韓航空 マイレージ

    大韓航空での旅行の際、マイルをためたいのですが、JALやANAなどとの提携はあるのでしょうか? 大韓航空のマイレージの提携会社を教えてください。

  • キャセイとJALのマイレージについて

    2会社のマイレージについてなのですが、 年に4回ほど、香港に出張行くのですが、つい最近までマイレージなんて気にしてませんでした。その他海外旅行はほとんど行きません。 友達から、マイレージ貯めて、ハワイ行ったとか、どこそこ行ったなどを聞いて、これは今からでも貯めねば!と思っております。 いま現在2会社(キャセイ、JAL)のマイレージを持っております。 しかしどちらともASIAマイル?に加盟してるので共有できる?みたいなことが書いてました。 海外に行くのは香港でキャセイがメインですが、今度、新婚旅行でハワイに行きます。新婚旅行にはJAL便で行く予定です。 2枚もいらないので、できれば一本化をしたいと考えてます。 私のような場合、どちらで一本化したらよろしのでしょうか? それとも一本化しないほうがいい(得)のでしょうか? ご助言、お願いします。