• ベストアンサー

相次いで廃部

不良やヤンキーが多すぎて、殆どの部活が廃部。 特に運動系はほぼ全て活動してない。 放課後の校庭は寂しい限り。こんな学校有りますか?

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.2

あるでしょう。 普通科高校が生徒にすべきことの優先順位は、 1 学習指導(生徒全員が真剣に取り組まなくてはならない) 2 進路指導(生徒全員が真剣に取り組まなくてはならない) 3 学校行事(生徒全員が参加するが、その度合いに濃淡有り) 4 生活指導(必要と思われる生徒が対象となる) 5 課外活動(生徒のうち希望者が参加する) 外部から見れば、全部して欲しいところでしょうが、 物理的に不可能な場合は、優先順位をつけることになります。 これは想像ですが 1~3を行うために、4にかかり切りになって、 1の成果はほとんど出ず、2,3はお座なり、 そういう状況だったら、 5から先の部活動をしている状況ではありません。

その他の回答 (2)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

正直、今の私立高校は「部活に入る」ということが公立高校と違って強制化されていないし、価値観の多様化で部活が減っている高校が多いと聞きます。また都会だと例えば野球やサッカーで「シニアリーグ」とか、「クラブチーム」とかもあるので、そういうところに所属している人も多いです。 なもんで、時代の流れなんでしょうね。我々からすると少しさびしいですがね…

回答No.1

中学か高校か。 せまて公立か私立かくらい説明しないと回答のしようがないと思いませんか?

bbb2222
質問者

お礼

補足で書き忘れましたので。カテで高校を選んでるじゃないですか。 だから質問分に書かなくても高校ってわかると思うのですが。 中学の事を聞くなら、中学のカテを選んでますよ。

bbb2222
質問者

補足

公立の底辺校です。

関連するQ&A

  • 廃部の危機です。助けてください。

    現在ある運動部の部長をしている高校二年生です。部員は2年6人、1年1人と非常に少ないです。 学校から水曜までに廃部にするか存続させるか決めるよう要求されている状態です。 問題点は主に同学年の男子が部活になかなか来ないということです。誰が何を言っても「めんどくさい」という理由だけで部活に来ません。更に男子はまとまって行動するので1人が行かないとなると全員来ないんです。 前のミーティングでこれからどうしたいのかを聞いたら、「ある目標を達成したいけどサボりそう」と言われました。あまりにも危機感が無さすぎて呆れました。 歴史ある部活なので廃部にすると今までの先輩方や顧問の先生に失礼ですし、すれ違う時など気まずくて仕方ありません。 なんとか廃部にしないように持っていきたいのですが、男子を本気で部活に来る気にさせない限りまた同じようなことが起こりそうです。 どうすれば自分たちが良ければそれでいいと思っている男子達を部活に来させれるでしょうか?

  • 入試合同選抜で廃部の危機

    5,6年後に私の住む地域で高校入試の合同選抜が始まります。 公立高校の学力差がなくなり、進学先は複数の高校の中からランダムに振り分け。 当然トップ校なんてなくなります。 私の所属する理科系の部は、それに伴う偏差値低下で、5,6年後には、部員がいなくなってしまうのではないかと心配です。 そもそも、私の学校はやたらと理科系の部が多い学校で、数学も合わせると5つほどあり、部員の殆どが勉強の出来る子ばかりです。 私のように、友達につられてはいった頭の悪い人もいないわけではありませんが、学校の学力が下がれば部員はほとんど集まらなくなり、実績も上がらず、よくて統合、もしかしたら廃部になってしまうかもしれません。 自分の部活が数年後に廃部になってしまうのはとても悲しいです。 今から悩んでもどうしようもないことですが、合同選抜の話を聞いて以来、ずっと憂鬱でたまりません。 廃部になってしまうでしょうか。 何かできることはないでしょうか。 今のうちから、偏差値なんか関係ないような大会に出ておく、とか、机の上の研究から、手を動かす工学系の活動を増やしてみる、とか、効果はあると思いますか?

  • 賃貸探しで良く学校の近くは、部活、チャイム、運動会

    賃貸探しで良く学校の近くは、部活、チャイム、運動会、文化祭などうるさいし、登校、下校の生徒のいたずらなどもあるからやめた方が良いとQ&Aで見ました。 学校の近くに住んでいる方 やはりうるさいですか? 目をつけている物件は 画像の赤い枠にあります。 目を前が校舎です。 奥に校庭があるので部活や運動会などの音は壁になってくれるでしょうか ? さすがに近すぎるので殆ど校庭の壁は意味なく聞こえますかね?

  • 底辺校の実態

    底辺校の生徒の殆どは不良生徒。 髪色も、茶髪だけではない、金、緑、ピンク、オレンジなんてのも居る 服装もバラバラ、特に女子。どれが正しい制服高わかんない。 生徒数も都会でありながら 最終的には、田舎の学校の人数。数百人から、数十人に減少。 クラブ活動も廃部が相次ぎ、放課後のグランドは寂しい限り。 授業も、英語はアルファベットから等、小中学校の復習が中心。 生徒数が少ないことから、高3になっても未だに中学校の復習。 試験もなるべく簡単に、記号○×問題を増やす。 教科書からそのままだす。 覚えれば、確実に高得点が取れるだろうプリントの配布など。 それでも、赤点者が多く、学校全体で赤点者の為に短縮授業。 喫煙、シンナー、パーティー券の販売、飲酒、校内の自転車走行 原付通勤、車通勤などなど酷い事満載。それに伴い、事故もおきる。 進路も、大学進学者が数十人。 しかも殆どが、推薦で地元私大(殆どが、ボーダーフリー) 国立は、5年に1人位の割合しか居ない。フリータ、ニーと多し。 センター試験受験者ゼロなんて年もあります。 皆さんはこんな底辺校の実態についてどう思いますか?

  • 中学生なんだから青春を感じたい

    自分はまず部活をやってません。 まぁ、やってない理由は運動が嫌いだからです。 僕の学校の男子の8割が運動部。男子で文化部は2割しかいない・・・ だから友達も運動部で忙しいため放課後はほとんど遊べないです。 もっと中学校生活を楽しく過ごしたいです・・・ どうしたらいいですか?

  • 目黒区小学校★学童保育、放課後の情報を下さい。

    情報を持つ、諸先輩がた、宜しくお願いいたします。 子供が小学校に上がる前に区内で引っ越す予定があるので 参考にさせて頂きたいのです。 ・学校から学童まで交通の激しい道を通らなくてもすむ。 ・校庭や大きな公園など、走り回って遊べる環境。 のところがいいのでは?と漠然と考えています。 ホームページなどで調べますと 大岡山小学校や原町小学校、田道小学校は、放課後校庭で遊べる ことはわかりました。 他の学童保育はどうなのでしょうか? また、4年生以上になると放課後はどのように 過ごしているのでしょうか? (子供が小さいのと知り合いがいないので予想がついていません) どんなことでも情報をいただけましたらありがたいです。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 部活動再建計画~どんな要素を盛り込むべき??~

    かつてhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4222827.htmlで質問させていただいたものです。 今回はその中の廃部になるという件についてです。 私たちの部活(パソコン部で活動内容としてはプログラムでゲームを作ったりパソコンでアニメを作ったりと言ったパソコンでの製作です)が 廃部になりそうな状況なのです。 前にした質問を見る限り、もうだめな感じなのですが、何とかして再建したいのです。 そこで質問なのですが、「部活動再建」にはどんな要素を盛り込めばよいのでしょうか? 自分では 部員の戸籍を改正する 学習用のファイルの作成 部活動日誌の改革(今までは大まかなことしか書いていませんでしたが 細かく、何時から何時までこれをやったとかと書くようにしようと思っています) 活動目的及び活動内容の明確化 を考えたのですが、他にしたほうがいいことってありますか? 教えてください!!

  • 休日の校庭

    最近気付いたのですが、小学校の校庭(グランド)って休みの日は、全く誰もいませんよね。 昔ならば、放課後や休日に小学校へ行って遊んだりとかしたと思うんですけど。 これって、もしかして、休みの日に勝手に校庭に入って怪我とかしたら、学校の責任になるので入らないように指導してるんでしょうか。 都会ならばともかく、田舎の小さな小学校なんですけど。 休みの日とかは静まり返って不気味な感じがします。

  • アイシングについて

    ここに書き込んでいいものか迷いましたが・・・ 私は高校でサッカーをしています。左脛が痛み出したので病院にいくと、シンスプリントと診断されて運動後患部をアイシングをするようにと医師に言われたのです。 が、ウチの部活は放課後に練習しているので朝、家から氷を持っていってもとても放課後までは持ちません。 学校から家までが40分位なので部活終了から1時間以内には家に着きアイシングができるのですが、運動後から長時間が経ってのアイシングが効果があるのかが疑問です。 そこで(説明が長くなりましたが) ・運動後、時間が経ってのアイシングは効果があるのか? ・家から保冷剤や氷を持っていって放課後、部活終了後まで持たせるアイディア ・コールドスプレーでアイシングは可能か?(無理だとは思うのですが) をお教えください。お願いします

  • 息子の通う小学校

    来年の春より息子が小学校に上がるのですが、通う学校の候補が2つあり迷っています。 A小学校は家から近く、近所の子は大体そこに通います。 ですが、校舎は古くプレハブのような校舎。 校庭も凄く狭く、運動会などでは保護者は立ち見…。その辺の幼稚園の園庭の方が広いくらいです。 場所がないので当然運動やクラブ活動にも全く力を入れていません。 息子はサッカーをやるつもりでいる為、ここでは…と思ってしまいます。 それに反しB小学校は市で一番校庭が広く、クラブ活動も盛ん。 行事なども余裕を持って取り組めます。 ですが自宅との距離が2kmもあり、毎日この距離を通うのはキツイかな、と考えております。 環境は悪いけど近い方を取るか、遠いけど環境が良い学校を取るか…。 皆さんならどうされますか? ぜひご意見をお聞かせ下さい。