- ベストアンサー
メーカー製ノートPCの内蔵HDDの交換で質問
- HDDの容量が少なく困っており、交換を考えています。
- 過去にHDDを交換した際には、クリーンインストールやソフトの再インストールが必要でしたが、HDD入れ替え用ソフトを使用すれば、現在の環境をそのまま移せるか知りたいです。
- 成功例や失敗例についての経験談を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の場合は、IO-DATAの外付けHDDを購入し、付属ソフトのHard Disk Managerをインストールして、新規HDDをUSB接続ケーブルで接続し、元のPCのHDDを新規HDDへ完全コピー(クローン作成)後、交換しました。 それでちゃんと起動しましたし、MS office等のソフトも問題なく動作しています。今のところ、使用に全く問題ありません。 ただし、Norton Internet securityは、HDDの型番を記憶しているらしく、新規HDDへの交換後、activationするために新規のproduct keyを購入しなければなりませんでした。 もしもの為にHDDのバックアップをとるためにも、外付けHDDがある方が良いと思います。バックアップをファイル形式でとるのもHard Disk Managerでできます。 選択肢としては、 (1) HDD単体 6000~10000円 + IO-DATAの外付けHDD(80GB ソフト付き) 約10000円 (2) HDD単体 6000~10000円 + 専用バックアップソフト 6000~10000円 (3) IO-DATAの交換用HDD(ソフト付き) 12000円~ (2)(3)だと、定期的なHDDのバックアップができません。元の30GBのHDDを初期化して外付けHDDとして使用しても良いですが、容量不足かな。
その他の回答 (4)
- StarDust_9
- ベストアンサー率31% (7/22)
質問者さんの希望を叶えられると思います。 私はこれで 320GB 5400rpm → 400GB 7200rpm に成功しました。
- gigabit
- ベストアンサー率22% (26/118)
参考意見です。 1の方のご指摘どおり,アクロニスで移行できると思います。 使用方法も,オンラインマニュアルに記載されていると思いますし。(購入後) ただし,文面のなかで,間違いなく・本当に完璧にと記載されていらっしゃいますが,100%とは断言できないと思います。 操作のミス,そのときのPCの状況(他のソフトと干渉していないか)等により,状況は変化してしまうと思います。 HDDの物理コピー機使用すると楽なのですけどね。(元HDDの故障が見られるときは不可ですが) 値段高いのですよね…
No1さんの案に補足です。 ノートパソコンとのことですので2台のHDDをどうつなぐかが問題になると思います。(DVD-R等に書き込めるドライブがあったとしても枚数が必要ですし、圧縮しながらでは余計な時間もかかるので) ベアドライブ+バックアップソフト+2.5インチHDD用のUSBケース(やすいものなら1000円前後)を購入するとスムーズにバックアップができ、交換も容易になるのではないでしょうか? もし外付けHDDをお持ちで空き容量が30GB以上あるのでしたら、そちらにバックアップを取り新しいHDDに書き込めばいいのでUSBケースは不要です。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
視点を変えて もし現在Windowsに問題が起きていないのならバックアップソフトを使えば容易に移行できますよ。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html