• ベストアンサー

ウィルコム機種変で着信できない

w6_6wの回答

  • w6_6w
  • ベストアンサー率47% (261/554)
回答No.2

「143*15」へ発信して、留守番電話の呼出回数も確認してみてください。  http://www.willcom-inc.com/ja/service/forward/operate/index.html

関連するQ&A

  • ウィルコム・通話について

    先日、ウィルコムを購入しました^^ (昨日発売されたwx01ut-rという機種です。) 一つこまったことがあって、携帯や家の電話から私の買ったウィルコムへかけても 「留守番電話サービスに接続します」 とアナウンスが流れます。 意図的に留守電にしてるわけではなく、初期設定のままです。 ふつうの携帯なら、何回かコールして出なかったら、留守電に接続されると思うんですけど 私が買ったウィルコムは着信もせず、そのまま留守電に接続されます;;; メッセージを残すと、後からメールが届くような感じです。 留守番電話設定をoffにする方法、わかる方いますか??? 補足:自宅の中でウィルコム同士が通じないことが多いです;;

  • 着信しません

    昨日家電量販店でWILLCOM LUに機種変更をしました。 しかし、発信とEメール送信・受信は出来るのですが、着信が出来ません。 一般電話からも、夫のPHSからかけても留守番電話サービスにつながってしまいます。 着信音は一切鳴りません。 一度だけ2秒ほど着信音が鳴って「ワン切り」という表示が出ました。(かけた夫の方はコールが鳴らなかったそうです) もちろんライトメールも受信できません。 どうすればいいんでしょうか。 アンテナはしっかり立っているので、電波の問題ではないと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • WX320Tで、着信できません。

    今まではWX310Kを使っていたのですが、先日WX320Tに機種変更しました。 通話の発信、メールの発信などは問題ありません。アンテナも常に5本立っています。 しかし、メールの送信は問題ないようなのですが、他のケータイからメールを送信しても自動受信しませんでした。 手動で受信することはできました。 3回違う条件(多キャリア、ウィルコム同士など)で試したのですが同じでした。 通話に関しても、自分から他のケータイにかける時には何も問題ありませんでした。 しかし、同じ条件で逆に相手からかけてもらうと、電源が入っていないか電波の入らないところにいるか。ということで着信しません。 どのような問題があるのでしょうか?

  • WILLCOMの着信拒否

    docomoからWILLCOMに電話を掛けたのですが、 発信中 ↓ 切断中 になってしまいます。 二回かけましたが、そうでした。 着信拒否でしょうか? 教えてください。

  • ウィルコムの留守電を聞くには

    ウィルコムのセンター留守電を聞くには何番にかけたらいいのでしょうか? 説明書が見当たらなくて困っています。 よろしくお願いします。 機種はWX300Kです。

  • ウィルコムで通話中着信のできる機種は?

    通話中着信※が備わっている機種についてご存じの方、教えてください。 ※通話中に他から着信が来たことを知らせる、キャッチホン的な機能 Wikipediaの「ウィルコム」の項では WX220J/WX321J/WX320K 以上の3機種が対応していると書かれていました。 その他、自分で調べた範囲では、9(nine)やHONEY BEE、WX330Kも対応機種みたいですが、それ以外について知りたいのでよろしくお願いします。

  • willcomの対応

    同じ状況 似たような状況になられたかたに質問です。 子供に渡してる携帯のつながりが悪いと相談を受け 試した所 発信は出来るのだが 着信が10回中1回しかつながらず 9回は留守電になりました。またメールもセンターに問い合わせしないと 数時間後に届く状態 自分も同機種なので 同じ状況で試してみたが 発信着信共に良好 問題なし 子供の電話も発信出来るのと ディスプレイの電波表示は良好なので電波の問題では無さそうです。 willcomショップに行き すべての状況を説明し不良品ですので回収してくださいと言ったのですが うちはなんの権限もないので一度修理にだして頂いてその後なにか問題があれば お客さまセンターに電話して頂くかたちになりますと言われ とりあえず修理に出し 代替え機を持ち帰り 代替え機でも同じ事を試したら 同様の結果でした すぐお客さまセンターに電話をすると 電波の状況を確認することしかできないと言われ 電波が関係無かったらどうしたらいいか尋ねたら willcomショップに行ってくださいと言われタライ回し 自分は修理が終わり取りに行った時に ぶち切れたいと思います。 みなさんはどうされました? 

  • 機種変で不要になった端末について

    先日ウィルコムストアでWX300KからWX320Kに機種変更しました。その ため通話できないWX300Kを所有しています。友人が京1を使用している ので友人にこのWX300Kを譲って、これに機種変更してもらおうかなと 思うのですが、このようなことは可能なのでしょうか。可能だとしたら どのようにしたらいいのでしょうか。ウィルコムカウンターへ持ち込め ばいいのでしょうか。もしわかれば、この場合の機種変更の値段も教え ていただけると助かります。 以上、よろしくお願いします。

  • WILLCOMの着信拒否機能

    WILLCOMに電話したら、最近、いつも、只今、電話に出ることができませんってなり、留守電に切り替わります。これって、着信拒否なんですか?

  • 着信拒否?

    私(ドコモ)から相手(ウィルコム)に電話をかけても、ずっと話し中のため留守番電話サービスに繋がってしまいます。 『○時に電話して欲しい』と連絡が来たので、ずっとかけているのですが…3時間経っても、ずっと話し中のため留守番電話サービスに接続しますというアナウンスが流れます。 これは、着信拒否されているのでしょうか? 相手から、何も連絡もありません。