- ベストアンサー
- 困ってます
WX320Tで、着信できません。
今まではWX310Kを使っていたのですが、先日WX320Tに機種変更しました。 通話の発信、メールの発信などは問題ありません。アンテナも常に5本立っています。 しかし、メールの送信は問題ないようなのですが、他のケータイからメールを送信しても自動受信しませんでした。 手動で受信することはできました。 3回違う条件(多キャリア、ウィルコム同士など)で試したのですが同じでした。 通話に関しても、自分から他のケータイにかける時には何も問題ありませんでした。 しかし、同じ条件で逆に相手からかけてもらうと、電源が入っていないか電波の入らないところにいるか。ということで着信しません。 どのような問題があるのでしょうか?
- G3shorty
- お礼率80% (106/132)
- WILLCOM
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
WX310Kの電源は切ってありますか? 旧端末の電源が入っていると、着信に失敗することがあります。
関連するQ&A
- WILLCOM WX320T メール受信が
WILLCOMのWX320Tを使っている者ですが もうこの機種にして1年経ちます。 メールの受信が異常に遅いんです;; 送信は全く問題ありません。 メールBOXのデータがいっぱいになってるのかと思って メールを全部消去したり データフォルダも本体からすべてmicroSDに移しました。 電波状況なども全く問題ないはずなのですが 異常に遅いんです;; どなたか助けてもらえませんか?
- 締切済み
- WILLCOM
- WX320TでメールBoxを開いているときのメール受信
WX320Tをお持ちの方教えて下さい。 NetFront系のメーラーではメールBoxを開いている時にメールを受信した場合どのような動作をするのでしょうか? 1.アイコンでの通知のみ 2.通常のメール受信と同じ着信音やバイブが鳴る。ただし受信は手動 3.その他の動作 また、アイコン通知の状態でもメールがある事を通知する着信ランプが光ったりするでしょうか? メールを送信ボタンを押した後、そのままにしておく事がよくあるのですが、待ち受け画面に戻らないのでメールの受信に気づかないのではないかと心配です。自動受信しなくてもいいのですが、通知はあって欲しいのです。 要するに、メール送信後放置しメールの受信にはどうやって気付くのかを知りたいです。(自分で画面を見て気付く、電話が光って気付く、着信音バイブで気付くのか?) 質問が分かりにくくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- WILLCOM
- 機種変でWX320Tにしましたが・・・
1週間ほど前、機種変更で東芝製のWX320Tにしました。ほとんど家族間のメール(送信と着信合わせて1日30通くらい)が主で、通話もWEBも滅多にしません。 このような少ない使用で電池があっという間に減り、ほとんど毎日充電しなければなりません。しかも電波状態がよくてもメール送信に必ず13秒くらいかかります。今まで色々な会社でいろいろな機種を使ってきましたが、メール送信は大抵一瞬で、こんなに長い時間かかることは始めてです。イライラします。 また、メールが来ていてもランプの点滅がありません。しかも家人が 携帯から電話しても「電波の届かないところにいるか電源が入っていません」と言われるそうです。もちろん電源も入っていますし、アンテナも5本立っていました。 これは初期不良ということで間違いないでしょうか?家人が言うのには東芝製は以前会社で支給になったことがあるが、電池はもたないし、いろいろ使いにくくて返したことがあるそうです。東芝は不出来なのでしょうか? 初期不良を申し出て交換してもらうつもりですが、この機種を使っていらっしゃる方、上記のような不具合があった方、いらっしゃいますか? 他のメーカーにしたらよかったと後悔しています。メーカーの変更はできませんね? この機種に関する情報を教えてください。
- ベストアンサー
- WILLCOM
- WILLCOM WX300K
とても困っています。 WILLCOM WX300Kを利用してEメールを送信しようとすると 送信失敗 ログインに失敗しました と表示されます。 あまりWILLCOMでEメールを送信することがないのですが (auも持っているため) 先日までは送信それていたのですが、 携帯を忘れてしまったため、 WILLCOMでメールをしようと思った矢先の出来事です。 念のため受信をしてみると、受信はできるようです。 このエラーの対処法が分かれば教えてください。
- ベストアンサー
- WILLCOM
- WX320TとWX310K、どちらがお勧めですか?
willcomが今月末まで機種変キャンペーンをしているのですが、どの機種にすべきか悩んでいます。カメラ付きが良いので、候補はWX320TとWX310Kで考えてます。普段一番多く使うのは通話とメールで、次にカメラやスケジュール管理等の機能で、ネットは本当に時々といった感じです。ネットにこだわらないなら、どっちでもいいんじゃない?とも思ったのですが、私は頻繁に機種変するタイプでもないので、どうせなら評判の良い方を持ちたいなと思っています。ぜひアドバイスをお願いします! http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/320t/index.html http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/310k/index.html
- ベストアンサー
- WILLCOM
- WX300Kの着信音の扱いについて
以前、WX300Kを使用していて、現在、W-ZERO3[es]を使用中の者です。 10月でこの2年契約が満了するので、機種変更も可能になります。 W-ZERO3[es]はだいぶ便利で堪能しましたが、今まで使っていた電話専用機よりも場所によって電波がつながりにくいこと、音が小さいこと、メールの着信音が発信者別に設定できないこと、着信音にmidiファイルが使えないこと、などの点で不便もしました。 今回、電話器型のものに変えることを考えており、慣れた京セラ製で考えています。 電波の状態からすればWX320Kあたりがよさそうなのですが、小さなことかもしれませんが、WX300Kにあった「アロハオエ」と「アラベスク」が含まれないようです。「アロハオエ」と「アラベスク」といっても、WX300Kに入っていたその音がよかったのですが、WX300Kに入っていた「アロハオエ」と「アラベスク」をmidiファイルで取り出すことなどできないものでしょうか。 難しいことかもしれませんがコメントいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- WILLCOM
- ウィルコムの着信ができません>_<!!
こんにちは。 ウィルコムをしばらく使っているのですが、一昨日あたりから着信が一切できません>_< 発信はできるのですが… 電池も電波もあるのに、ためしに自分の他の電話からかけてみても「圏外か電源がきれているか」の音声が流れてしまうのです; そういうわけで電話もライトメールも受信できず、さらにEメールも問い合わせをしないと届きません; 無意識に変な設定をしてしまったのかとも思うのですが戻し方も分からず困っています! どなたか何か分かる方おねがいします>_<!
- 締切済み
- WILLCOM
- メールが着信しない
昨日、今日、と携帯(ドコモ)からYahoo!メール宛に送ったメールがYahooに着信しません。(2~3通)他の携帯(ソフトバンク)から送ると問題なかったのですが。 また昨日は数時間の遅延後着信しました。今日はまたドコモから昨日の発信から数時間はたってるのですがまだ着信しません。 ドコモのサーバーが発信してないのでしょうか。 それともYahoo!のサーバーが受信できなくなっているのか・・・ どなたかご存知ないでしょうか。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
お礼
310Kの電源を切ったところ、解決しました。 ありがとうございました。