• 締切済み

FMラジオの受信

現在奈良県大和郡山市に住んでいます。どうしても聴きたい番組があるので、FM三重(名張からの中継で結構です)かFM滋賀でラジオを聞きたいと思っています。ラジオは普通のラジカセかミニコンポで聴く予定です。 何か良い方法ありましたらお教えください。 FMのアンテナは電気屋さんに相談中です。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#56851
noname#56851
回答No.3

ミニコンポなら同軸ケーブルの入力端子があると思いますが、ラジカセはどうでしょうか。 ちゃんとしたアンテナさえ立てればかなりの長距離受信も出来ると思います。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.2

名張と大和郡山は直線距離で 50km はないようですが,名張の中継局の出力は大きくないはずですから,アンテナをたてるしかないでしょう.室内アンテナや,小型の位相差給電タイプなどでは感度が足りないでしょう. アンテナは 7 素子程度の八木アンテナを,家の屋根の上に建てるといいでしょう.高さは高いほど感度的には有利です.これを,ミニコンポならアンテナの端子がありますので,そこにつなぎます.どの程度のアンテナが必要かは,現場で試さないと判断できない面があります.5素子でもいいかもしれないし,10素子くらいないとだめかもしれません. 八木アンテナは素子数が増えると指向性が高くなります.したがって,よく受信できる方向を探すことも重要です. ただし,FM の 7素子アンテナともなれば,かなりの大きさ(テレビ用よりずっと大きい)になります.取り付け方は考えないといけません.電気屋さんに頼むのが確実です. 大きなアンテナでも感度不足なら,ここではじめてブースターで増幅することを考えてください. なお,ステレオ放送でも強制的にモノラルで受信すれば,それだけでかなり感度は上げられます.参考まで.

noname#251260
noname#251260
回答No.1

FMアンテナを設置することを検討しているなら、アンテナブースターも検討に加えていたらいいと思いますよ。通常のテレビブースターにはVHF波としてFMの周波数も増幅してくれますので、感度アップできます。

関連するQ&A

  • ラジオアンテナ

    僕は現在、奈良の郡山市に住んでいます。 僕はラジオをよく聴くのですが、ほとんどのFMが入ってきません。とりあえず自作アンテナで京都などが入ってきましたが、どうしても滋賀(e-radio)が入ってきません。どうやったら、滋賀放送を捕まえられますか?

  • FMラジオのアンテナ

    FMラジオのアンテナにTVのアンテナを使うのはなぜでしょうか?FMラジオ専用アンテナというのはないでしょうか?説明書に書いてある通り分配器でTVとミニコンポに分けました。そうしたら同じ放送局のTVは入るのに、ミニコンポのTV音声がノイズだらけでうまく入らないのはなぜでしょうか?不思議です。

  • FM局の受信について

    埼玉県新座市に住んでいます。 ミニコンポを持っていますが、付属のFMアンテナコードをなくしてしまい、ロッドアンテナ2本のついた室内用アンテナを買いました。 ナックファイブ、J-WAVEはかなり綺麗に入るのですが、FM横浜やBAY FMは全然入りません。さいたまの実家ではよくFM横浜を聞いていたので、聞ける可能性はあるのではないかと思うのですが。 現在の家は木造の一軒家で、近くには高圧鉄塔があり、TVには最初からアンテナではなくケーブルが引かれているようです(CATVには加入していません)。 一番聞きたいのはFM横浜なのですが、どの程度のものを用意すればいいのか分かりません。 1.ブースターというのはどの程度効果のあるものなのでしょうか。 2.テレビのアンテナやCATVを繋ぐというやり方も読みましたが、加入していないケーブルではFMは入らないのでしょうか。 3.屋外アンテナを付けるとしたら、新座から横浜の場合「近距離用」「中距離用」などではどの区分になるのでしょうか。 ラジオや電波に関しては初心者です。 聞きたい番組があるのでアドバイスよろしくお願いします。

  • ラジオのアンテナ2

    奈良県大和郡山市が射程範囲の中継局はありますか? それと、向きはどちらか教えてください

  • 電波が届く範囲の中にいるのにFMラジオが聞けません

    滋賀の南草津に住んでいます。 FM802やFM大阪など大阪のラジオを聞きたいのですが、自分の家にあるラジカセでは電波が悪く、聞くことができません。 しかし、e-radioという滋賀のラジオでさえも聞くことができませんでした。 以前、車で家のそばを通ったのですが、FM802をきれいな音質で聞くことができました。 南草津よりさらに遠い草津駅まで行ったときもまだFM802を聞くことができました。 このことから、「電波が届く範囲の中にいるにもかかわらず受信できていない」という状況にあることがわかりました。 そこで、FM専用アンテナかブースターを購入しようと思うのですが、どのようなものを買えばいいのかわかりません。 自分のような状況の場合何を購入すればいいでしょうか? また、どのように接続すればいいのでしょうか? ご教授願います。よろしくおねがいします。

  • FMの遠距離受信について

    ORANGERANGEラジオコンタクトっていうラジオ番組知ってますか? 私は福岡市の早良区に住んでいるのですが、FM放送で福岡ではやっていない ので近くの県から遠距離受信しようと思ってます。(OAの県はアドレスを載せておきますね。)ので、FM八木アンテナの購入を検討中です。なにかいいアンテナをご存知ではないでしょうか。予算は2000円~5000円の間でお願いします。また、このほかに遠距離受信に有効な方法はないでしょうか。http://www2.jfn.co.jp/orange/sc/fr_sc.html

  • ポケッタブルラジオの受信感度(FM)

    例えば、SONY FMステレオ/AMポケッタブルラジオ SRF-S86/S の購入を検討しています。 今、使っていますCDラジカセでFM放送を聞く場合は、ロッドアンテナを延ばさないと綺麗に受信できません。 が、これらポケッタブルラジオタイプには、アンテナらしきものが見当たりません。アンテナなくても受信感度は問題ないのでしょうか?憶測ですが、ヘッドフォンのケーブルにアンテナの役割をさせているのでは?と思うのですが、ヘッドフォンは別途購入したプロ仕様の物を使う予定です。 用途は、屋内(木造家屋)で、就寝時に1~2時間、FMステレオをヘッドフォンで聞いております。

  • コンポのFMラジオが聞けない!

    先日FMラジオをキレイな音質で聞きたいのでコンポを買ってきました。 型番はケンウッドのUD-A77です。 今までのコンポにはFMアンテナをTVアンテナにつなぐ端子がなかったので、簡易アンテナで聞いてました。 そして今日TVアンテナを買ってきたので分配器を使いFMラジオを聞こうと思ったらFMバンド(NAK5という番組にあわせたのに)全然知らない演歌番組が流れてきました・・・。私は現在栃木に住んでいます。 しかも受信できるのはその番組のみで、途中でピーピーと機械音のようなものが定期的に流れます。流れている間は番組は中断されています。 初期不良品かと思って、付属の簡易アンテナを使うとFMラジオ受信します。 これは何がいけないのでしょうか? 今住んでいるアパートのアンテナとFMの相性が悪いということはありますか? 正直、FMラジオがTVアンテナから受信できない事態を予想してなかったので、コンポを買った意味がありません・・・。

  • FMラジオの感度を上げるには

    自宅のMDラジカセでFMを聞く際、NHK-FMとFM-YOKOHAMA以外は全く入りませんでした。ラジカセを移動して窓の近くへ持っていっても全く状況は変わりません。アンテナをつけるにも賃貸なので、工事が必要なことはできません。 FMラジオの感度を上げるにはどのようにしたらよいのでしょうか。 地域は横浜です。よろしくお願いいたします。

  • テレビ・FMラジオの受信(遠距離受信)について

    こんにちは皆様のご意見をお願いします。 テレビ・FMラジオの受信(遠距離受信)についてです。 震災でアンテナ類をすべて作り直すことになりました。 (屋根瓦が崩壊したため) 遠距離受信も含めて受信設備をつくることは可能でしょうか? 受信したいのは県内、隣県のテレビ、FMラジオ、BSです。 震災で既存のアンテナが壊れたので仮に20素子のUHFとBSアンテナを購入し とりあえず県内地デジUHF波とBSを受信しています。 マスプロのLS30系のアンテナやFMラジオのアンテナを組み合わせることで受信の設備 を作ることは可能でしょうか。 8か所に分配したいと思っております。 (ヤフオクで見かける分配器は使うことはかのうでしょうか?) マスプロの共聴用のVHF~BSまでの室内用ブースターも持っております。(30dBほど) あるサイトでみたスタックという方法は有効なんでしょうか? なお、購入した20素子のアンテナを使うとブロックが入ったりしましたがF送信所の放送は 受信できました。 F送信所とS中継局のチャンネルはかぶりません。 状況 自宅 標高 60m   F送信所  自宅から直線43km 標高650m 直線の途中500m程度の山の裾野がある。  地デジ 3kw  FMラジオ 1kw  自宅より遠い場所でF送信所を受信している家庭があると聞いています  S中継局   自宅から直線4km  標高260m  地デジ   3W  FMラジオ  1W そのほかにBS・コミニティFM 30~40kmに複数。 遠距離受信の設備を作ることは可能でしょうか? よろしくお願いします。