• ベストアンサー

サービスパック対象外?

Dxakの回答

  • ベストアンサー
  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.4

サポート対象サービス パック - Microsoft http://support.microsoft.com/gp/lifesupsps で、あるように2004年9月にSP2が登場してます 2003年ではSP1が良い所でしょう・・・が既にSP1もサポートが切れてます 自動更新は使えません IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2 ネットワーク インストール パッケージ - Microsoft http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a で、手動でSP2をDLして導入後で、自動更新を使用して見ましょう

関連するQ&A

  • Windows XP Service Pack 2

    超困ってます。宜しくお願いします。 ノートンのセキュリティソフト2008を購入してインストールしようとしまいしたが、Windows XP Service Pack 2 を入れてないと作動できませんとの事でした。 インストールしようと思い自動アップデートでインストールしてみましたが、Windows XP Service Pack 2だけがインストール出来ませんでしたと出ます。 その後わかったのですがインストールする為の、Microsoftのサイト http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx が開かないのです。そのインストールしたいパソコンだけ・・・開かないんです。 他のパソコンではきちんと開きます。 なんで開かないんでしょうか? Microsoftのサイト自体は開きますが、そのWindows XP Service Pack 2関係のサイトが開かないのでインストール出来ないんですよね? どうしたらインストール出来るか、解かる方がいらっしゃったらお願い致します。

  • Service Pack3について

    よろしくお願いします。先日,XPのWindows Service Pack2をマイクロソフトのページから購入しました。(税込み1050円)。 しかし、そこには同時にSerice Pack3というものも販売してありました。これは自分でも聞いたことがなかったのでびっくりしましたが、 誰か購入したことがある方、使い心地を聞きたいので、投稿してもらえないでしょうか。またこれを導入してのメリット、デメリットがあれば教えてください。 (例えば、インストールしていたソフトが動かなくなったとか。) 下記にリンクを張っていますので、ご参照に。 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsxp/sp3/default.mspx

  •  Windows XP Service Pack 2 (SP2)32b

     Windows XP Service Pack 2 (SP2)32bit を使っているのですが <2010年7月13日にサポート終了>と聞きました。 http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.mspx  現在 SP3にアップデートしてあるのですが サポート終了後にHDDを交換後してから OSをインストールする際 SP3にできないという事でしょうか?

  • XP home サービスパック1a の再インストールについて。

    XP home サービスパック1a の再インストールについて質問します。 マイクロソフトのこのHPに http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/homeeol/default.mspx >Service Pack 1 は 2006 年 10 月 10 日にサポートが終了しています。 と書かれていましたが、XP home サービスパック1a もサポートが終了しているんでしょうか? もしサポートが終了しているとすると、サービスパック1aを再びクリーンインストールした後に、ネットを利用してSP2にアップデートできるんでしょうか? いま私のOSは、サービスパック1aをアップデートしてSP2にしてあるんですが、このHDDに、サービスパック1aを再クリーンインストールした後に、ネットを利用してSP2にアップデートできるんでしょうか?

  • Serice Pack3

    よろしくお願いします。先日,XPのWindows Service Pack2をマイクロソフトのページから購入しました。(税込み1050円)。 しかし、そこには同時にSerice Pack3というものも販売してありました。これは自分でも聞いたことがなかったのでびっくりしましたが、 誰か購入したことがある方、使い心地を聞きたいので、投稿してもらえないでしょうか。またこれを導入してのメリット、デメリットがあれば教えてください。 (例えば、インストールしていたソフトが動かなくなったとか。) 下記にリンクを張っていますので、ご参照に。 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsxp/sp3/default.mspx

  • Service Pack

    プリインストールでwin2000が入っているものを中古で購入しました。Service Pack1が適用されてます。 家にもともとあるXPの入ったパソコンがあるのでハブ内臓のルータで繋いでインターネットにも繋がったことを確認しました。 現在win2000にはService Pack1が適用されてるのですが、SP4などにするべきなんでしょうか? なぜするべきなのか、しないとこうなる…など教えて下さい。

  • XPのサービスパック2のCDの入手方法

    http://www.microsoft.com/windowsxp/sp2/default.mspxここでXPのサービスパック2のCDの入手が出来るようですが英語なのでよくわかりません。 XPのサービスパック2のCDの入手方法を教えてください。 インターネットが自動切断されてしまうようになってしまっているので長時間のダウンロードは不可能です。接続時間を切断しないに設定しても、10分ぐらいするとアイドル時間が・・・で切断してしまいます。以前郵便局で無料配布していたそうですが、今でもどこかで無料配布してはいないですか?

  • Office 2000 Service Pack 3 を適用させたい。

    Office 2000 Service Pack 3 を適用させたい。 ひとりぼっちのパソコン(ネットに接続しない環境)に 適用させたいのですが、どのふぁいるをダウンロード すればよいですか。   http://www.microsoft.com/japan/office/ork/2000/2000update.asp の"Office 2000 SP-3 管理者用アップデート: 2002 年 11 月 14 日" と思って、ダウンロードしてみたのですが。どうもsetup.exeが  ないようです。 SR-1とSP-2は、O2ksr1adl.exe (68,658 KB) sp2admin.exe (38,226 KB) をダウンロードして適用させましたが、これでいいですよね? OFFICE2000の適用って、CDを要求されるので何かと面倒なのですが リソースキットを使うと簡単にできるようです。 私自身、あまり使い方をわかっていませんが、ぜひ活用したいと 考えております。 どんなことでもいいので、気軽に投稿してください。

  • Windows NT 4.0 のサービスパックがダウンロードできません

    Windows NT 4.0 のサービスパックがダウンロードできません。 SP6aをマイクロソフトのサイトからダウンロードしようと思ったのですが、 http://www.microsoft.com/japan/ntworkstation/downloads/sp6a.mspx のサイトにアクセスし、ファイルをダウンロードしようと思ったのですが、 リンク先の http://download.microsoft.com/download/winntsp/SP/6a/NT4/JA/sp6full_i386.exe がリンク切れでした。 どなたかアップロードしていただければ嬉しいのですが...

  • 「Windows XP Service Pack 2」に、ついて。

    私のパソコンは、Windows XP Home Editionなんですけど、Microsoft Windows Updatededで、まだ、「Windows XP Service Pack 2」をインストールしていないんですけど、、「Windows XP Service Pack 2」をインストールした方が、いいんですか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。 <m(__)m>