• 締切済み

はじめの一歩でのボクサーのタイプ

はじめの一歩を読んでいたら、 よく「アウトボクサー」「ボクサースタイル」「ファイタースタイル」 等の言葉がでてきますが、これらは各々具体的にどういう 戦闘スタイルなのでしょうか? それと、実際のボクシングも含めこれ以外のスタイルがあれば教えていただきたいです。

みんなの回答

  • Ca28
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.2

こんばんは。 ファイターは、近距離でゴツゴツ打ち合うタイプで、パンチ力や打たれ強さが無いとできません。最近で分かり易い?のは、亀田大毅選手ですかね。 アウトボクサーは、距離をとって攻撃を避けながらコツコツあてたり、打って離れて、カウンター狙ってと、パンチ力より胴体視力やスピード、スタミナが要求されます。古い話ですが井岡選手が世界戦でやったアウトボクシングは素晴らしい内容でした。 中間がボクサータイプで両方の特徴を状況で使い分けます。 ファイターよりのボクサータイプをボクサーファイタータイプといって亀田興毅選手がこのタイプです。

  • keiji29
  • ベストアンサー率35% (129/367)
回答No.1

実際のボクシングは判りませんが、   アウトボクサー   = ロングレンジ   ボクサースタイル  = ミドルレンジ   ファイタースタイル = ニアレンジ つまり、その選手が得意とする相手との距離のことでしょう。

関連するQ&A

  • ボクサーのタイプとは?

    全く初心者的な質問ですみませんが ボクサーのスタイル?というのでしょうか、 「ファイタータイプ」「ボクサータイプ」 「ボクサーファイター」とあるようですが それぞれどうちがうのでしょう? 上の2つは想像つきますが3つめがどうも?です。 また必ずどれかに属すものなんですか? 型破りな選手もいるでしょうに・・・ ボクシング雑誌のプロフィールを見ていて きになりました。

  • 亀田はアウトボクサーになっていくんですか?

    昨日の試合亀田は完全にアウトボクサーでしたけど、アウトボクシングして倒すボクシングじゃなくて勝つボクシングしましたね。このまま亀田はアウトボクサーになっていくんですか?? 辰吉は自分のボクシングを貫きましたが。

  • はじめの一歩(PS2)

    はじめの一歩(PS2)のコツを教えてください。 例 ・対アウトサイドボクサー   ・対インファイター   ・フィニッシュブロー   ・コンボ      等     

  • はじめの一歩での○○回戦とは

    はじめの一歩を読んでいます。 ボクシングにまったく無知ですので、 ○○回戦の意味がわかりません。 イベントの度に毎回同じ順の試合に出て、 メーンイベントに近いほどランキングが上の人ってことでしょうか?

  • はじめの一歩 WBC1位は誰?

    漫画 はじめの一歩で、一歩のボクシングの土俵である、WBCフェザー級のランキング1位は だれなんですか?まだ登場していませんよね。今、漫画では、WBC2位のゴンザレスが 登場していて、WBC王者のリカルドとの再戦を熱望しています。しかし、そのまえに1位と対戦 する必要がありますよね?なのに、なぜ、1位の選手について語られないのでしょうか。 1位だと、当然、ゴンザレスよりも強いはずですよね。

  • ボクサータイプの台座

    DHバイクを組みたいと思っていますが、ボクサータイプディスク台座とインターナショナル台座は具体的にどのような違いがあるのでしょうか? 実際にボクサータイプのアダプターを使わずに取り付けるとどのような不具合があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • はじめの一歩(ゲドー戦について)

    主人公【幕ノ内一歩】についてどう思われますか?  「確かに距離は計ったはず...」  本来の距離より近い距離(当然ヒットポイントが近いため威力がない=貧打と判断)で打たれたジャブを正規の距離と思い込む。=慢心?  本来の距離(当然思い込んでいる距離よりも遠い)でジャブを打たれ 「腕が伸びた?」と判断←馬鹿?(実際にこのパンチでは鼻血が出てる)  自分から突っ込んで行った分を考慮せず 「また射程が伸びた?」と判断←馬鹿×2  懐に入って細かいパンチを当てるのが本来のスタイルやのに、強打をぶん回し、空振り。  あの鷹村でさえイーグル戦で相手を捕らえるために、作戦を練ったというのに...。  相手の居場所がわからない時に【相手の足を見る戦法】は鷹村がイーグル戦の時に使った戦法やのにセコンドも気が付くのが遅すぎ、あのタイトルマッチの何を見ていたのだろうか?。  様子を見る、距離を測るなど色々考えて、試した結果、打つ手が無くなったってから 「僕には前に出るしか無いんだ」  って...。 純粋ではなく只の馬鹿に感じるのは私だけですか? 「恐怖心など微塵もない、ヤツは一体どんな経験を積んできたというんじゃ?」 ってブライアンホーク戦で経験してますやん鴨川会長!  接近戦でのアッパー!何故くらう? 真柴に散々貰ってたのにあの練習は何やったんでしょう?。  相打ち【覚悟】ではなく、相打ち【狙い】でいくボクサーってはじめて聞きました(笑)  以上の点から一歩の勝利は0%だと思うのですが...。 皆様はこの試合の結果をどう予想されますか?。 ※個人的にもしここから一歩が逆転するような展開になるのならば、作者の方は申し訳ありませんが、ボクシングをなめてると思ってしまいます。 すみません。 誹謗中傷ではなく、素直な感想です。

  • テコンドーファイター?

    空手をしている人が空手家、柔道なら柔道家。 相撲をしているのは力士。 ボクシングをしているのはボクサー。 それならテコンドーをしている人はなんて言うんですか? テコンドーファイターという言葉は聴いたことがありますがそれ以外にないんでしょうか?韓国の言葉あるんじゃないかと思うんですが…

  • 今後、はじめの一歩は面白くなるでしょうか?

    今後、はじめの一歩は面白くなるでしょうか? このマンガ大丈夫か?という不安があります。 ・一歩より他の脇役の他の選手の試合の方が面白い。 ・後輩の方が将来有望であるという展開になった。 ・再選したら、勝てない選手がいる。またその選手は、将来の世界王者らしい(ウォーリー) ・絶対に超えられない選手がいる。(鷹村) ・主人公が目指しているものがあやふやになってきた。 ・マガジンで他に面白いマンガが増えてきた。 今の人気なら、出版社側が最終回を引き伸ばしているようにも思えません。 作者の意思で継続してるような気がします。 脇役の試合は面白いので、違うボクシングの作品を描いても食っていけると思います。 あと、7、8年継続は固いでしょうか。 今後、面白くなるでしょうか?

  • ボクサーが一般人を殴ること

    或る小説で、高校生のボクシングクラブの生徒が、ちょっとした不良を殴るシーンがありました。自分は今まで、格闘家が一般人に手を出すということはないと思っていました。凶器を持って襲うのと同様だし、厳しく禁じられていると思っていました。 (一般の人が素手でボクサーを殴ることは不可能とも思っています。) その小説では3~4人相手に殴り倒していましたが、「強さ」は実際それぐらいあるだろうとは思いますが、その小説の評価をするに当たって、リング以外で実際に人を殴ることはあるのか、及び殴った場合より重い犯罪にならないのかご教示ください。