• ベストアンサー

パソコンの立ち上げ時のカラコロ音

PC知識がほとんどない初心者です。 何かアドバイス・対応方法があればご教授お願い致します。 実家のPCが非常に立ち上がりが(自分が所有のPCより)非常に遅く、 こちらで過去の質問を拝見し、マイクロソフトの『クリーンアップ』等やってみましたがなかなか改善されません。 PCは、  ・Prius NOTE PN33M(HITACHI)  ・Windows XP Home Edition  ・CPU :インテルCeleron M プロセッサ360J  ・メモリー :256MB  ・HDD :約60GB です。(接続は『フレッツ・光プレミアム』を使用) 症状としては、  (1)電源を入れると、カラコロ音がずーっと鳴っており、   PCの電源ランプのようなものが点滅している状態が(自己所有のPCと比較して)長い。  (2)カラコロ音が鳴っている間、Internet Explorerをダブルクリックしても、   なかなかインターネットにつながらない。  (3)上記(2)の状態でやっと開いたインターネットを閉じた場合、   ゆっくりと上から一行ずつ画像が消えて行く感じで消えて行く。   (一気に画面が閉じません。) 状態です。 メモリーが250ちょっとであれば、こんなもんでしょうか? ご指導のほどお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.5

一応、HDDの知識が皆無なようなので http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96 ここを参考にしてください。 特に「製品寿命」をよく見てください。 最初に3年と書きましたが、製品によっては半年持たない物もあれば5年以上持つ物もあります。 メモリが256MBで遅いにしても、あなたが書かれているのは異常な遅さです。

その他の回答 (7)

回答No.8

HDDがあやしいので、とりあえずHDDの健康状態をチェックしてみては? ディスクアクセスについては、 1.OS上でもCPUの空いてる時にパフォーマンス最適化の為に動くプロセスもある、けどずっとじゃない。 2.一時期、Windowsのアップデートで不具合があったことがあるので完全にアップデートする。 3.読み込み不良なクラスタがある場合、デフラグを行うと同じ当りで進捗バーが伸び悩む。場合によってはスキャンディスクを促される。 な感じです。HDD Regeneratorという復旧ソフトもあるけど、効果の程は不明です。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/10/hddlife.html
kichi501
質問者

お礼

HDDの健康状態チェックを行ってみます。 アドバイスありがとうございました。 参考URLも拝見しました。 素人には、全く知らないことだったので、大変勉強になりました。 ありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.7

HDD障害が疑われます。 チェックディスクを修復オプション付きで実行して下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 それでも同じだったらメーカへ修理を依頼した方が良いです。

kichi501
質問者

お礼

チャックディスクの件、ご紹介頂きありがとうございました。 早速実施してみました。 少し早まったような気がしますが、 ウイルスバスターを最新版に更新した為のメモリ不足か?とも考えております。 (旧バージョンを使用したままだったので…) 『バージョンアップ』の意味がわかっていない父からは、 『もともと、ウイルスバスターは入っていたのに、余計なことするから遅くなった!!』と叱られました…。 私もあまり詳しくないので、上手く説明・対応できず… 対応策を頂戴し、本当にありがとうございました。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.6

最後に、私が最近回答した例でも http://okwave.jp/qa3304976.html に書かれているメッセージが出たら終わりだと思ってください。 大したデータが無いのならともかく、大事なデータがあれば下手をすると数十万円かかりますよ。

kichi501
質問者

お礼

色々ご指導ありがとうございます。 バックアップの大切さを痛感いたしました。 自身のPCにおいても、バックアップしておくようにします。 アドバイス、ありがとうございました。 心よりお礼申し上げます。

  • mgsinx
  • ベストアンサー率36% (83/228)
回答No.4

HDDについてですが、シャープペンで机をたたくような音なら異常はないですが、ビー玉を机に落とすような音だったら#2さんのおっしゃるように速やかに対処すべきです。 また、XPで快適な環境を得るには512MB以上のメモリが必要とよく言われます。 メモリの増設をしてみたらいかがでしょうか。 参考までに実家にあるノートPCですが、以下のスペックで起動に数分かかります。 Fujitsu FMV BIBLO NB75G/T Windows XP Home Pentium M (1.5GHz) 256MB RAM 80GB HDD

kichi501
質問者

お礼

とても分かりやすいご説明ありがとうございました。 音は、シャーペンで机を軽くこするような音だったので、 そこまで大きな問題ではなさそうです。 ただ、ご指摘の通りメモリが不足のようですので、 次回、実家に帰省時に対応してみます。 早々にご指導下さり、ありがとうございました。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.3

補足。 HDDの「寿命」が近いと推定されます。(通常3年) そうなると、HDDの交換OSの再インストールになりますが個人データは消滅します。写真とか大事なデータはCDまたはDVDにバックアップてください。 XPで256MBは確かに少ないのですが、HDDに異常が出始めている為にリトライが多発して遅いのだと思われます。 バックアップを最優先させてください。 バックアップが済んだら、チェックディスクでHDDを確認してください。 いずれにしても、HDDは「消耗品」なので寿命は避けられません。

kichi501
質問者

お礼

ご丁寧にご指導頂きありがとうございました。 父が使用しているPCなので、大した記録はなく、 デジカメの画像しか保存されていなかったので、そちらだけバックアップを取りました。 ド素人なので、非常に詳しくご説明頂き助かりました。 ありがとうございました。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

今晩は。 「カラコロ」音がHDDから出ていたら非常に危険な状態です。 個人データを至急バックアップしてください。 HDDなら、近日中に壊れます。

  • skmaple
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.1

メモリの増設をされては如何でしょうか? WindowsXPならメモリ512MB以上ある方がHDDへのスワップが少なく起動はスムースと思います。私は1GB搭載しています。

kichi501
質問者

お礼

メモリ不足なんですね。 増設で進めてみます。 ご指導ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう