• 締切済み

駐在と結婚・・・

noname#98653の回答

noname#98653
noname#98653
回答No.1

masami11様、こんにちは。そして、おめでとうございます。タイ駐妻です。 ご質問を拝見する限り、これからかなりお忙しくなられますよね! さて、私が最も気になったのはビザです。 彼が、両家の顔合わせ後、すぐにでも「入籍」をお考えとのことですよね。 質問者様が彼と、タイで「奥様として」一緒に暮らすとなると、家族ビザを取得しないといけません。 そのためには、結婚していることを証明する書類が必要になります。 一日も早く、落ち着いて二人でタイにお住まいになるために、彼が入籍を急がれるのもうなづけます。 最近、タイではビザの発給が厳格になってきて、書類に些細な不備があっても、つき返されちゃいますしね。 (もちろん、ノービザでも30日間滞在は可能ですけどね。それじゃあ落ち着きませんよね) 「挙式」等、いろいろお考えになることはあると思いますが、 まずは一緒に暮らすことを最優先でお考えの彼のご意見に私は賛成です。 「指輪」・・ジュエリー関係は、日本よりタイの方がお得ですヨ。 「タイで暮らせない人は、他の国でも暮らせない」と言われるほど、日本人には住みやすい国だと思います。 ご参考までに、駐妻のクチコミ情報が載っている本をご紹介しますネ。 「とっておきバンコク」(実業之日本社/ 丹澤あい著) 先に渡タイした夫に帯同するだけでも大変だったのに、 ご結婚と同時にとなると・・どうぞお体に気をつけて、ご準備なさって下さいね。 それから、きっとこれから目が回るほど、お忙しくなられることと存じますが、 結婚されて落ち着かれたら、必ず穏やかな日々が訪れます♪どうぞご安心くださいネ。

noname#45694
質問者

お礼

ponzu0141様、御回答ありがとうございます! 遅くなりすみません。 「とっておきバンコク」の本を早速購入しました。 色々と楽しくなるような記事が掲載されており、バンコクに住む事が楽しみになってきました。 これからは色々と大変になると思いますが、頑張ってゆこうかと思います!

関連するQ&A

  • 新婚生活と海外駐在が同時になった時の挙式は・・・?

    このたび、来年1月半ばに彼氏の駐在先であるバンコクへ住む事になった者です。 急な駐在の為、彼はあと3週間足らずでバンコクへ渡ってしまいます。挙式の相談や、婚約、結婚指輪の件など、今は駐在の事で頭がいっぱいなのか全く興味がない様子です。(お金が無いとの事であまり乗り気ではないそうですが・・・) 私もあまり豪華な挙式ではなく、質素に、せめて家族だけでも呼んで式を挙げたいと思っています。 来年明けにバンコクに渡るため、海外挙式(タイかその近辺で直行便で行ける様な島で・・・)で済ませたいと思っているのですが、駐在で日本に戻ることも暫くはないので、このような場合の挙式の準備や手配はどのようにしたら良いのかが全く分かりません。 彼も、殆ど任せるという感じなので、私が年内は日本に残って色々と手配をすることになると思うのですが、駐在のまま式も海外で行う場合はどうしたら良いのでしょうか? また、彼はキリスト教ではないので、神の前で誓う事は避けたいと言っているので、式の方法もだいぶ変わってくるのかと思いますが、どのような式を挙げたら良いのでしょうか?

  • 結婚指輪購入のタイミングは・・・

    質問させていただきます。 近々、結婚をする予定になっています。 順調にいけば入籍を来月行い、来年夏ごろ挙式、披露宴を行いたいと思っています。 そこで結婚指輪なのですが入籍を基準に購入して指にはめて生活するのが普通なのか、結婚式を行うのであればその時に行ういわゆる指輪交換まで待つのか、知識がないものでわかりません。ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 入籍日と結婚記念日

    今月入籍する予定で、挙式は来年の3月です。 この場合、結婚記念日はどちらにするのが普通なのでしょうか? どちらでもいいかなと思いますが結婚指輪をまだ決めておらず、 指輪に入れる日付はどちらにしたらいいのかわからず困っています。 わたしは入籍した日からが夫婦だと思うので、 入籍日を指輪に入れるものだと思っていたのですが、 彼のほうは、挙式日を指輪に入れるのが普通だと言います。 皆さんのご意見をお聞かせいただけましたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚指輪っていつからしますか?

    こんばんは。 年内に入籍をする者です。 実はまだ結婚指輪を購入していないのですが…。 私たちは入籍して数ヶ月後に挙式をしたいと思っているのですが 挙式の指輪交換まで指輪をせずにいるべきか。 入籍した当日に結婚指輪すべきか。 好きにすれば?などと言わないで下さいね(^^; 皆さんはどうされましたか?

  • 急な駐在とプロポーズ

    付き合って1年になる彼氏から1週間前にプロポーズをされました。 しかし、ここ2ヶ月間平日の連絡がとれず(以前は頻繁に平日も連絡を取っていたのですが・・)、週末会ってもあまり浮かない様子です。 10月からタイへ駐在が決定しましたが、一緒にやっていけるかとても心配になります。 このプロポーズの2日前にタイ駐在の事を知り、彼に今後どうするか質問した時は、「本人を前にして言いにくいけど、自信ない」と、言われました。その後、2ヶ月間のお互いの関係を考え、私から別れ話を切り出したのですが、その日にプロポーズをされました。 しかし、お互い気持ちがまだ整理できていない為、未だ煮えきりません。彼も恐らく同じだと思います。  プロポーズ直後に家に帰ったら、彼から珍しく連絡が入り「何か順番を間違えてる気がする」と、言われました。 このような状態で、タイ駐在どころか結婚に踏み切ってしまっても良いのか悩み中です。

  • タイ駐在に向けての不安。

    彼氏がタイ(バンコク)へ駐在が決まりました。 彼の方が先にタイへ行き、5ヵ月後に結婚して一緒にタイへ渡るのですが、タイがどんな所かも全く想像がつきません。(東南アジアはあまり興味がなかったので・・・) 本を読んで知識を入れようと努力をしているのですが、余計に不安が募るばかりです。 彼の会社の同期の方から、帯同者は色々と大変で、タイへ駐在した奥さんだけ先に日本に帰って来てしまう事も多かったり、帯同者がノイローゼになってしまった人も実際に何人かいたと聞くのですが、そんなに大変な国なのでしょうか・・・? 新婚生活からタイで始まるのですが、とても不安です。 また、タイで時間が余るので、習い事をすると良いと書いてあったのですが、タイの習い事はあまり興味がなく(実際に日本でカービングやタイ料理・舞踊も習った事があるのですが、イマイチでした・・・)、「書道師範」と「調理師免許」を取得できる学校はありますでしょうか? 時間を有効に使い、3年後に日本で役立つ資格を取りたいと考えています。 タイに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • タイ駐在に向けての不安。

    彼氏がタイ(バンコク)へ駐在が決まりました。 彼の方が先にタイへ行き、5ヵ月後に結婚して一緒にタイへ渡るのですが、タイがどんな所かも全く想像がつきません。(東南アジアはあまり興味がなかったので・・・) 本を読んで知識を入れようと努力をしているのですが、余計に不安が募るばかりです。 彼の会社の同期の方から、帯同者は色々と大変で、タイへ駐在した奥さんだけ先に日本に帰って来てしまう事も多かったり、帯同者がノイローゼになってしまった人も実際に何人かいたと聞くのですが、そんなに大変な国なのでしょうか・・・? 新婚生活からタイで始まるのですが、とても不安です。 また、タイで時間が余るので、習い事をすると良いと書いてあったのですが、タイの習い事はあまり興味がなく(実際に日本でカービングやタイ料理・舞踊も習った事があるのですが、イマイチでした・・・)、「書道師範」と「調理師免許」を取得できる学校はありますでしょうか? 時間を有効に使い、3年後に日本で役立つ資格を取りたいと考えています。 タイに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示願います

  • 結婚指輪

    3月に入籍し、10月に挙式をあげるものです。 結婚指輪を数日前に購入したばかりなのですが、 指輪はすでにつけていてよいものなのでしょうか? 婚約指輪はありません。 挙式当日に交換するために再度付け直すのもどうかと思ったりもしますが、 すでに入籍も済ませていますので、身につけていたいとも思います。 一般的にはどうなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 帯同駐在するべきか、やめるべきか。

    8月に結婚した者です。 主人(36)は9月に、先に海外赴任しました。 私(35)は色々と事情があり、渡るのはだいぶ先になりそうです。 側で彼を支えたい気持ちはあるのですが、どうしても馴染みのないタイに住むことに抵抗があります。 一度、観光で1ヶ月以上滞在したことがあるのですが、食事や言葉、気候も全く合いませんでした。 他にも、駐在員の夜の付き合い等を耳にし、4年以上もタイで住むと思うと気が重くなります。 主人は平日の勤務後は接待等で遅くなり、休日はゴルフで家を空けることも多いと聞きました。  国内なら、そんな時は親しい友人達と気軽に会う事ができるので気分転換をする事ができますが、駐在先では全く知り合いもいないので、そんな環境の中で欝になるのではと不安です。 対人関係がうまくない為、主人以外の人達と日常生活でコミュニケーションを取るのも苦痛でなりません。 結婚前にもう少し考えるべきだった事なのですが、今更遅いと、自分でも後悔しています。 主人は望んで東南アジアでの駐在生活を選んだので、なるべく邪魔になるような事はしたくありませんが、帯同せずに済むのであれば、その方が上手く行くような気がしてなりません。日常のストレスをぶつけてしまいそうです。 大人気ない事だとは分かっているのですが、海外で一緒に生活し、日頃お互いに一緒にいる時間があまりにも少ない環境であれば、一緒に帯同する意味があるのかどうか?と、思ってしまいます。 東南アジアに帯同、又は単身赴任されたご夫婦の方の参考意見をお聞かせ下さい。

  • 入籍までのスケジュール

    今、結婚を前提にお付き合いしている人がいます。 その彼と来年の3月に入籍したいと考えています。 今の状況としては、 ・彼の両親には挨拶済み ・私の実家が遠方の為、年末に挨拶予定 ・結納は略式でと考えています(もしくは顔合わせのみ) ・3月に入籍だけで式はしないつもりです 私の両親に挨拶後の年末から入籍に向けての準備を始めて間に合いますか? 婚約指輪や結婚指輪の購入、結納の準備、引っ越しなど・・・ 新居は彼の一人暮らしの家に私が引っ越すだけです。 他にすることがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう