• ベストアンサー

テレビ画面の映り

1年ほど前からNHKが現在は民放の画面が汚くなっています(NHKはよくなりました)。 調べたところスノーノイズという画面がざらざらする障害のようです。チャンネルにより多少ビート(縞模様)と言うのもはいります。 大家さんに相談すると、大家さんのテレビもまったく一緒の症状でした。 近くの大きなアンテナから受信しているらしいです。 この場合、個別でアンテナ・ブースター等を設置して、画面はよくなるのでしょうか? この他にも改善できる方法があれば教えてください。 アナログ放送のままでの改善を希望しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goo8877
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

スノーノイズは受信電界強度(電波の強さ)が弱い時発生し、縞模様は目的のTV放送の周波数以外の強い電波(妨害波)が存在するときに発生します。TV放送の信号強度が妨害波に比べ十分強ければ縞模様は見えなくなりますので、TVのアンテナ端子に到達する信号強度を以前のレベルまで上げることが第一です。 1年前まで正常に映っていて急に映りが悪くなったのなら、受信系(アンテナ、コネクタ、ケーブル、分配器、受信ブースタなど)のトラブルが考えられます。この場合不良箇所を特定し、修理もしくは交換することになります。希に放送局から受信アンテナまでの途中に建設されたビルの影響によって悪化することもあります。 徐々に映りが悪くなったのなら、受信系の経年変化による性能劣化が考えられます。この場合も、該当する箇所を修理もしくは新品に交換する必要があります。たとえ受信系の設備が新しくても、何匹もカラスがアンテナに留まって飛び立つときの反動でエレメントが曲がってしまったとかケーブルを動物に囓られてしまったというケースもあります。 共聴アンテナを使っているようなので、アンテナを管理する会社に症状を言えば対処してくれると思います。共聴アンテナが個人の所有物であるときはNHKに相談するのも良いでしょう。 現状で個別に受信ブースタを設置しても信号のS/N(信号対雑音比)は改善しないので無意味です。あなたの家の中で解決する問題ではありません。 無線通信分野のしっかりしたエンジニアは非常に少ないですから、何でもかんでも交換してしまうようなチェンジニアに依頼することのないよう気をつけてください。

sdfe
質問者

補足

ありがとうございます。 考えてみれば近くにマンションが建設されたのがその前後だったかもしれないので、その影響もありそうです。 アンテナの所有者はどうやって調べれば良いのでしょうか? 大家さんには2回相談したんですが、どちらも近くのアンテナで受信してるから多少のことはしょうがないと言われました。 正直腰が重いです。 自分で解決できればと思うのですが。

その他の回答 (1)

回答No.1

質問 アンテナの向きは正常ですか? アンテナは何年くらい使ってる物ですか? 台風の通過などでアンテナの向きが変わってしまったりもしますし、古くなってくると上手く受信できなくなってきます。 >近くの大きなアンテナから受信しているらしいです。 「大きなアンテナから受信してる」の意味が今ひとつ理解できてませんが、大家さんとか書いてあるのでアパートにアンテナ1本で分配器を使い部屋数だけ分けてると云う意味ですか? それとも山間地など共同でアンテナを設置してる意味ですか? ※アパートでも共同アンテナでも利用してる皆さんが同じ症状ならアンテナの向きを周りの家についてるアンテナの向き見比べてください。 極端に違って見えるなら方向のずれによるもの。 そんなにアンテナの向きが違って見えないなら古くなったアンテナの受信力低下が考えられます。 ※ブースターを付けてる地区ならブースターが壊れて可能性もあります。 >個別でアンテナ・ブースター等を設置して、画面はよくなるのでしょうか? アンテナが原因の場合、ブースターを設置しても解決できないと思われます。

sdfe
質問者

お礼

ありがとうございます。  参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう