• ベストアンサー

どれくらい違うんでしょうか?

こんにちは。 カテゴリーを変えて質問させていただきます。 ただの異性友達と好きな人(友達のように振舞っている)では、態度はどのように変わるのでしょうか? ex.話し方、話題、表情、態度等 皆さんの意見をお願いします。 性別なども書いて頂けると有難いです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

こんにちは。 異性の友達・・・自分の失敗談なども話せる。         ラフな服装のときでも、会える。         会話のリズムが早い。 好きな人・・・・自分の失敗談はあまり話したくない。         ラフな服装のときは、早く帰りたい。         会話のリズムがすこし遅め。 女性です。

hikaripika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >会話のリズムがすこし遅め。 私もそうなります。ゆっくり時間を楽しむ感じだったり、話を聞きたいから待つスタンスです。 共通の友人が会話に入ってくると一気に会話のリズムが早くなってしまい、ペースが崩れたな、と悲しくなることが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

普通の男友達だと軽い冗談の悪口というか、言い合いみたいなことができるんですが好きな人だとそれができません。態度はほぼ変わりませんが、ちょっと遠慮がちになってしまいますね(^^;)譲ってしまいます。

hikaripika
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >態度はほぼ変わりませんが、ちょっと遠慮がちになってしまいますね(^^;)譲ってしまいます。 そうかもしれないです!自分ばっか喋っていては駄目だ、なんて思って、聞こうと頑張りますww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38651
noname#38651
回答No.1

私の場合でよろしいのでしょうか? 異性友人の場合、私は同姓のようになってしまいます。(つまり私が男性感覚になってしまうそうです) 私は少年漫画が好きで、尚且つ下ネタなどにもついていけるタイプの女なので男友達からは「同姓友人感覚で付き合える女友達」と言う印象をもたれているようです。 といえ、私が最後に人を好きになったのは何年も前の話なのですが… 家が近いともいえないのですが、家の方向もクラスも一緒だったのでよく一緒に帰ることがありました。 其のときはもう挙動不審なんてものじゃなかったですね。 とりあえず話そう、話そうとテンパってました。 後から考えれば一方的に喋り捲ってました。 結局クラスの男子にバレてましたが。(笑) なかなか友達のように振舞うのは難しいですよね…。

hikaripika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私の場合でよろしいのでしょうか? はい、大歓迎です! >とりあえず話そう、話そうとテンパってました。後から考えれば一方的に喋り捲ってました。 分かりますww >なかなか友達のように振舞うのは難しいですよね…。 そうですねー。やっぱり、好きな相手には下ネタは言わないですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どこから…

    こんにちは。 ただの友達と好きな人(友達のように振舞っている)では、態度はどのように変わるのでしょうか? ex.話し方、話題、表情、態度等 皆さんの意見をお願いします。

  • あなたが友達になりたい、仲良しでいたいと感じる人はどんな人??

    あなたはどんな人と仲良くなりたい、又ずっと仲良しでいたいと思いますか?? 同性、異性分けて、又共通の内容もあれぱ書いてくれると嬉しいです。 (なぜ同性異性を分けたかというと、異性は恋愛対象としてではなく 友達として(その後どうなるかは別として)の意見が聞きたいからです。) 年齢、性別を教えてくれると嬉しいです。 もしよければ、仲良くなりたい、仲良しでいたいと思う人に対して どのような態度をするかも教えてくれるとありがたいです。

  • 一人の異性として・・・

    現在高校生です。 好きな人が出来て、お互い何でも話せるようになって いざ告白すると、必ず「めっちゃいい人で大切な友達なんだけど、 付き合う気持ちはないからごめん」と言われ断られます 周りの皆からは「サッパリしてて、男女かまわず誰とでも打ち解ける子」と言われます ですが今まで告白された人からは「そのままのお前がいい」と言われていましたが 一番振り向いてもらいたいにはどうしても「友達以上」に見られないみたいです この繰り返しで、いつか両想いになれることなんてあるのでしょうか? ただの友達じゃなく、一人の異性、女性として評価してもらえるようにするには どうしたら良いですか? 性別や年齢はかまいません、皆さんの意見を聞かせてください

  • 友達と好きな人

    ただの異性の友達に対する態度。 恋愛対象の異性に対する態度。 この2つに、皆さんならどのような違いがありますか? 男女問わずご回答お待ちしてます。

  • 異性の友達とのメール

    異性の友達とのメールの事で少しだけアンケートさせて下さい! 〔1〕皆さんは、異性の友達とどのくらいの頻度でメールをしますか? 〔2〕メールする時は、主にどのような話題でメールをしたりします? 〔3〕メールの中で絵文字&顔文字を使ったり、写メや画像を貼り付けたりってします? 〔4〕参考までに可能な方は、最後に性別と年齢を聞かせて下さい!! 最近、異性の友達とのメールの事で少し悩むようになってしまったので参考にさせて貰いたいので意見や答えを聞かせて下さい!!

  • メールの違い

    気になるまたは片思いの人、彼氏彼女が現在いる人にお聞きします その相手にメールする時と、 ただの異性の友達にメールする時では何か違いはありますか? 私の場合は、メールの長さが違ってきます たとえばただの男友達は1・2行しか書かないけど 好きな人とは10行以上書いてしまうことがあります (↑相手のペースに合わせてですが) みなさんはどうですか? 差し支えなければ、年齢・性別もお願いします

  • 異性の同僚の態度

    明らかに他の同僚への態度と私への態度が違います。 どうしても仕事の会話をしなければならなくて話を切り出した時、それまでの柔らかな表情が一変!急に真顔になり怖い気がしてます。真意が解りません。 私としては皆と同じ様に接してるつもりですが…。 私はどちらかと言うと人見知りで余り目を見て話し出来ないです。 異性同性関係なくですが。私としては好感持てていたのにあの真顔に最近引いてます。誰か意見をお願いします!

  • 店員へSNS友達申請

    気になる店員のSNSに 友達申請していいですか? もう会えないことが解ったので、 連絡だけしておきたく 不気味なこと承知でSNSで検索しました。 1年ほど通ったお店の異性の店員さんです。 話してて、すごく楽しい方で、 元気をもらえるので、 友達になりたいと思ってました。 ですが、なかなかただの営業なのか解らず、 言えずにいました。 私、先月から仕事で異動となってしまい、 前までいたところは地元でもないし、 もうそこにいくことはないです。 もう会えることがありません。 わざわざお店にいって連絡先渡すほど好きでもありません。 けど、これからも友達でいたいと思うと恋愛なのかも自分でも疑問です。 (一応恋愛相談カテゴリーにしました。) SNSをみてみると、お客さんと繋がってる感じでは無さそうです。 ですが全体公開にはしている人でした。 フレンドリーな人ですが、所々で店員さんが、 僕人見知りなのでと言ってたりしたので、 公私混同させたくない人だったらどうしようと思い、 申請していいのかすごく悩みました。 私が店員なら、よく話すお客さまなら繋がりたいと思います。 ただほんとに営業のみでの対応だったのに、 「なにこの客w」ってなるのは嫌です。 異性であることも気にしてて、 女友達も多いみたいなので、 性別はきにしないんじゃないかと思いますが、 ややこしくなるのも面倒です。 もし店員さんの立場なら、 SNSの話は話題にでたことないのに申請きたら、 どう思いますか。 仲のいい客でもなしですか?

  • 好きに、なることとは?

    人それぞれ、考え方は、違うと思いますが、異性を、好きになるって、どう思うのでしょうか? 私は、男性ですが、性別を問わず、意見を、聞かせていただけたらと思い質問させて、いただきました。

  • 友達と恋人の境界線・・・

    みなさんはただの友達(今後恋愛に発展する可能性はない)と好きな人とはどう違いますか?? たとえば、二人きりで遊びに出かけても雰囲気は違いますか?私はあまり異性の友人がいないのでただの友達でも二人きりで遊んだりするものなのかなぁとちょっと疑問に思いました(^-^;)ちなみに今好きな人がいるのですが、二人きりで出かけてもあまりいい雰囲気にはなりません(笑)かといって二人の性格上あまり異性と遊んだりするタイプではないので、私の気持ちはもしかしたらもうバレているかもしれません。 長くなりましたが、あとひとつ、皆さんはどういう時に「もしかしたらこの人私のこと好きなのかな」って思いますか?たくさん質問してしまってすみません。

このQ&Aのポイント
  • 趣味でクラリネットをやっている私がレッスンで先生の私物を借りることは普通なのでしょうか?
  • レッスンでは先生の私物を借りることがありますが、私物を借りる際には消毒が行われることが一般的です。
  • 音楽教室のレッスンでは、先生の私物を借りることがありますが、問題なく使用することができます。
回答を見る