• 締切済み

ドラムセットで

すみません。  ドラムセットについての質問なのですが、一般的なドラムセット(ドラム4点)で、タムの数を2つから1つに減らす場合(シングル・タムにする場合)、奏者からみて右側のタムをとればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • SRitchie
  • ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.5

No.1,4です >すみません、「右側を空ける」とはどういう意味なのでしょうか? 先ず以下のリンクページを見てください。 http://www.pearlgakki.com/drum/pro_ds_reference.html 正面から見て左側(奏者から見て右側)が開いてますよね。

  • SRitchie
  • ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.4

No.1です >そうしますと、右側のタムを取るケースが多いということなのですか? そうです、ただしコレは元のセットで仮に12'と13'のタムがあった場合の13'を外すと言う意味ではありません。(右側を空けると言う意味です。) 残すタムは全体のバランスやチューニングによって最終的には個人(奏者の好みやバンドアンサンブルで変りますが)によります。

MusicLove1
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 よく分かりました。 ありがとうございました。

MusicLove1
質問者

補足

何度もありがとうございます。 何度もすみません。 >そうです、ただしコレは元のセットで仮に12'と13'のタムがあった場合の13'を外すと言う意味ではありません。(右側を空けると言う意味です。) すみません、「右側を空ける」とはどういう意味なのでしょうか? 全くの初心者なものですから。すみません、宜しくお願い致します。

  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.3

それでいいと思います。 ただ、右側(13インチ)をとる場合はそれを左側に移す場合が多いですね。 その場合は、スネアとタムに音程差がかなり出てきます。

MusicLove1
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ただ、右側(13インチ)をとる場合はそれを左側に移す場合が多いですね。 >その場合は、スネアとタムに音程差がかなり出てきます。 なるほど! そういうこともあるのですね。気をつけないといけないということですね。ありがとうございます。

回答No.2

これは、どちらでも良いと思います。 現在、最も一般的な4点セットはBD22インチ、TT12インチ、TT13インチ、FT16インチだと思います。 3点セットは、70年代以前によく見られたオールドスタイルのセッティングですが、ここ数年で3点セットが見直されています。 さて、70年代のパール社やグレッチ社のセットは22のBDには13TTと16FTの3点が標準でした。 でも、ロジャース社には22/12/16という組み合わせもありましたから、どちらもアリだと思います。 でも、最近は12インチのタムを使うことが多いようですから、右側のタム(13インチ)を外せば良いんじゃないでしょうか。その方が簡単ですし。

MusicLove1
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変よく分かりました。 早速試させていただきたいと思います。 いつもありがとうございます。

  • SRitchie
  • ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.1

各個人の好みや全体のセッティング、演奏スタイルによるので、絶対にどちらと言う法則はありません。 ただ、一般的には演奏者からみて右側が多いようです。

MusicLove1
質問者

補足

ありがとうございます。 >一般的には演奏者からみて右側が多いようです。 そうしますと、右側のタムを取るケースが多いということなのですか?

関連するQ&A

  • ドラム スティックバッグ

    すみません。ドラムセットにつける「スティックバッグ」についてご質問をさせていただきます。  ドラムに良くつけるスティックバッグというものがありますよね? そのスティックバッグとは、ドラムにつける場合、フロアタムの奏者側につけるのでしょうか? 以前TVで拝見したドラマーは、確か演奏し終わったあとにスティックを(奏者から見て)右側に寄せていました。また、スティックバッグはどのようにしてつけるのですか? すみません。教えてください。

  • 初心者が使うドラムセット

    中学3年の女子です。 10月か11月の学園祭でドラムをやることになりました。 ドラムは持参なので安めでよいドラムセットを探しています。 私が希望しているセットは  タム×2  スネアドラム×1  フロアタム×1 ハイハットシンバル×1 クラッシュシンバル×1 ライドシンバル×1 バスドラム×1 ペダルとチェアもついているモノはないでしょうか? 10万以上はきついです・・・;

  • ドラムのフルセットを売りたいのですが・・・

    こんにちは はじめまして 友人から譲り受けたドラムがあります。 急にオークションで売らなくならないといけなくなったのですが、 譲り受けた時に梱包せずに譲り受けたので、 いざ送ろうとする時に梱包の仕方が分からなくなったのです。 どのように梱包すればいいのでしょうか? -------------------------------- PEARL「Custom Alloy Steel Shell」 「バスドラム22×16」 「フロアタム16×16」 「タム・タム13×10&12×10」 「スネア14×6.5」 「ハイハット14×2枚」 「クラッシュ16」「ライド20」 「スタンド×2」「ハイハットスタンド×1」 「円形スローン」 の基本的なセットです。 -------------------------------- よろしくお願いします。 失礼します。

  • ドラム 「タムスタンド」について

    ご覧いただきありがとうございます。 突然ご質問をぶつけてしまい申し訳ないのですが、 一般的なドラムセットというのは、 バスドラムの頭にタムホルダーを入れてバスドラムの真上にタムを設置しますよね? ところが、そのパターンとは別に、正面から見てバスドラムの右脇にタムスタンドを設置して タムをセットしている人もいますよね。 このバスドラム横にタムスタンドでタムを設置しているのは、何か理由はあるのでしょうか? それとも個人の好みやこだわりの問題なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • yukihiroっぽいドラムセットを揃える

    普通のセットじゃあ物足りず、 ラルクのyukihiroさんみたいなドラムセットを買うことにしたのですが、予算が11万しかありません。 (ドラムラック、ロートタムを含まない予算) そこで、タムはPearl社製。 シンバルはメーカー関係なしで揃えようと思っています。 1つ1つ安値で売っているサイトを教えて下さい。 セット詳細はPearl社のページにてご確認下さい。 (下から2番目の1999年あたりまで使っているとみられる物) 年明けに購入するつもりなので早めに回答をお願いします。

  • ドラムのセッティング

    自分のドラムセットを持っている方に質問です。ドラムのセッティングはドラマーの個性が出るものです。タムやシンバルを増やしたりして表現力を高めたり、逆に減らしてシンプルな演奏にしたり、皆さんはどのようにセッティングしていますか?

  • ドラムの楽譜の見方について

    ドラムの楽譜の見方について ドラムの楽譜に決まっている定義(この楽器はこの部分に書くとか)そういうのは無いと 色んなところで目にしているのですが なにぶん超初心者なもので… 質問させていただきます。 「これからはじめる!ドラム入門」という書籍で練習しているのですが そこに載っている5線譜でのドラム譜の見方では 5線譜の一番上と二番目の線の間に来る音符は無いていで書かれているんです。 5戦譜って、4段になってますよね? その上から2段目がスネア、上から2番目の線にまたがるのがハイ・タム 上から3番目の線にまたがるのがロー・タム、上から3段目がフロアとなっています。 ただ私が持っているフェアリーの楽譜 (ちなみに曲はアニメ「けいおん」のもの) では、上から1段目に音符がきます。 これはハイ・タムと捉えていいのでしょうか? 後、家で、パッドで練習しているのですが (スタンドがついているタイプのパッドではないので 高さを実際のドラムセットに似せて箱の上に箱を乗っけたりして高さ調節して その上にパッドを置いて叩いています。 ちなみに同じのが2個あるのでハイハットとスネアの位置に置いて練習しています。 で、ある程度パッドで練習をしたらまず1回スタジオに行って叩いてみようと思っているのですが 近くにあるスタジオは4部屋あって 個人練習用で借りられるのはそのうち3部屋なのですが そのうち1部屋は80年代の楽器を集めてその当時の曲を弾く人のための部屋なので 実質私が使いたいと思う部屋は2部屋なのですが その2部屋に置いてあるドラムは異なっています。 HPに記載されてるのを抜粋すると どちらの部屋もYAMAHA YD-9000で Aの部屋は 10,12,13TOM Bの部屋は 12,13TOM これ以外は一緒です。 =タムの数が違います。 超初心者なもので 3つある場合はハイとローと後何になるのでしょうか? 後、TOMの数字によってハイとかローとか見極めるのかと思うのですが その場合数字が小さい方がローでいいんでしょうか? 後私が挑戦したい曲はけいおんの曲でして けいおんでドラム担当の律(りつ、人名)のドラムは TOMは2つです。 で、スタジオを予約する際、個人練習は前日か当日なので TOMが2つのBの部屋を必ず使えるとも限りません。 その場合Aの部屋で練習をする際タムは3つありますが、 その場合ってタムは横1列に並んでいるのでしょうか? 通常タムは2つ並んで左がハイで右がローですが その間に真ん中のタムが入るという事でいいんでしょうか? 数点質問がありますが 1つだけでも構わないので答えていただけると幸いです。

  • ドラムセットの購入について。

    初めて投稿させていただきます。いきなりですが、ドラムセットの購入についてお尋ねしたいことがありますので、ぜひとも教えていただけたらと思います。実は、私はまだ16歳の高校二年生なのですが、将来本気で音楽に携わる仕事(願わくば、バンドでプロに。)をしたいと思っています。そのために、まずMyドラムを購入したいのです。(まだドラム歴は2年ほどです。)なんせ、高校生なのでバイトをするにしても、クラブの部長に生徒会役員と、なかなかいそがしく、しかも近くにバイトをできそうな場所もありません。せいぜい用意できるのはがんばって6万くらいなのです。そこで、ネットで調べたところトミースミスというメーカーが一番お手ごろな値段だというのが気が付きました。(ハイハット×1バスドラ×1タム1・2×1フロアタム×1イス×1ライド、クラッシュシンバル×1ペダル×1それぞれハードウエアで40000前後でした。)しかし、皆さんがほかの投稿で書かれていたようにあまりに安いドラムセットを買うのもどうかと考えました。どうすれば良いものをなるべく安く購入できるでしょうか。やはり最初はトレーニングドラムのほうがいいのでしょうか?自分はなるべくトレーニングドラムより、ちゃんと演奏できるほうがいいな、と考えています。初投稿で長々と書いてしまいましたが、みなさんのアドバイスお待ちしています。どうぞ宜しくお願いします。

  • ドラムのオカズ

    ドラムで、口で言うのはなかなか難しいですが、 二拍分くらいの長さでスネアドラムを 「タラララタン」 と高速で叩いたり タム→スネアで 「トンタラララタン」 と高速で叩く方法は、シングルストロークなのか、ダブルストロークなのか どちらなのでしょうか また、これに名前が有るなら教えて頂けると嬉しいです

  • ドラム 1、タム類のサスティンについて・・・ 2、スティックの持ち方について・・・

    すみません。 質問を2つほどさせていただきます。すみません。 〔質問1〕  このたび、ドラムセットに組み込まれております『タム類』の(音の)サスティンについてご質問をさせていただきます。前々からはずっと気になっていたのですが、ドラムを演奏しているときに基本で、スネアとハイハット(ライドとハイハット)を叩いていて、各フレーズをと離婚無際にタム類を叩きますよね。そのときにタムやフロアなどといった太鼓を叩いたときにド~ンといったサスティンが気になって仕方が無いのです。サスティンがあるために次のタム類を叩いて音を出した際に前に叩いて音を出した太鼓のサスティンが残っている為に、だんだんと汚く聴こえてきます。僕は、いろいろな数多くのアーティストのCD(曲)を今までに聴いてきましたが、タム類を叩いているときに出ている音は、サスティンが無く、ドコドコというはっきりした音でした。ちなみに、僕が使っていますドラムセットは安物ではありません。セットで十数万したドラムセットです。やはり、プロの方たちが使用しているドラムセットは、もっとお値段が高く、しっかりしているものだから、そのようなはっきりした立派な音が出るのでしょうか? それとも僕たちが使用している十数万のドラムセットでもCDから聴こえてくるようなプロが叩いているようなドコドコというサスティンの無いはっきりした音を出すことができるのでしょうか? タム類もベードラと同様にミュートなどをしているのでしょうか? できましたら、このサスティンを全てなくしたいのです。長くなってしまい大変申し訳ございません。宜しくお願い致します。  〔質問2〕  ドラムセットを演奏する際に使用するスティックの持ち方についてなのですが、『レギュラーグリップ』や『マッチドグリップ』、『フレンチグリップ』などといった特殊な持ち方がありますよね? この3種類のうち、左手が特殊な持ち方をする『レギュラーグリップ』についての質問なのですが、普通に握る『マッチドグリップ』は演奏する際、どのような違いからこの2種類の持ち方を選ぶのですか? 以前、TVであるアーティストのライヴが放映された際にバックのドラマーがその曲ごとにスティックの持ち方を変えて演奏していました。ある曲ではマッチドグリップ、ある曲ではレギュラーグリップのように。これは、果たしてどのような違いからどのような理由でこの2種類(フレンチを混ぜると3種類)を使い分けるのですか?  ひじょうに文章が長くなってしまい、申し訳ございません。お許しください。すみませんが、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう