• ベストアンサー

結婚式で風船(バルーン)を使った方いますか?

blue79blueの回答

回答No.5

出席した側ですが、風船の演出はとてもかわいくて良かったです。 おしゃれなお屋敷を貸し切ってのお式でしたが、入口から邸内へ続く階段の脇に飾られていたりして、すごくキュートでした。 最後はガーデンでみんなでリリース。 とても天気が良かったので盛り上がりました。 雨の場合はどうしたのかな・・・? 個人的には風船の行く末がちょっと気になったので、自然分解されるされる素材であるかどうかをさりげなくアピールしてほしかったかな。 あと、ガーデンに移るときに参列者がフラワーシャワーとシャボン玉で新郎新婦をお迎えするという演出もありました。 ウェディングケーキの形をしたシャボン玉セットがかわいかったです。 どちらも屋内とかだと魅力半減かな・・・?

kelpit
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 貸切の会場だと、リリースなど結構自由がきいて好きに演出できるそうで フェアなどで聞いたところ、とても魅力的でした…費用以外は(´∀`; 雨だと、当日に新郎新婦と相談して館内にディスプレイをすると言われました。 風船の素材、彼氏も知らなかったので心配する方いそうですよね。確かに思います。 くぅ~、やっぱり貸切会場か… 予算と相談して参考にしていきます(´・ω・`) ありがとうございました~。

関連するQ&A

  • 結婚式のテーブル装花、演出の価格について

    11月に結婚式を控えています。 演出などいろいろ考えているのですが、料理や引き出物はしっかりしたいので演出などはなるべく低コストで出来ればと思っています。 今まで出席した結婚式がほとんどキャンドルサービスを行ってるので何か違う物は出来ないかな?と思ってます。 考えているのは、スパークバルーン(風船の中にちっちゃいハートの風船がいっぱい入ってる)をキャンドルサービスの代わりに、スティックで割って行こうかなとか思っています。 でもどれくらぃお値段がかかるんでしょうか? 例えば、装花を普通より押さえてバルーンをつけると華やかになりそうなので装花代が押さえられるかな…とか。 キャンドルサービスとスパークバルーン、どのくらぃお値段がかかるのかわかる方がいらしたら教えて下さい。

  • 演出・装花は相場はいくらくらいですか?

    こんにちは。 いつも参考にさせて頂いています。 結婚式まであと2ヶ月くらいになりました。 そこで、先日装花と演出(キャンドルサービス)などの 打ち合わせがあったのですが 相場がいくらくらいかが分からないので 高いのか安いのかよく分からなくなってしまいました。 そこで、一般的に装花は全て込みでいくらくらいか? 出来ればメインテーブルに○○円くらいとか 具体的に教えてもらえると助かります。 あと、演出はいくらくらいなのか? キャンドルサービス、ルミファンタジア、スパークバルーン(バルーンスパーク) それぞれいくらくらいか教えて頂けないでしょうか<(_ _)> よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問*バルーンスパーク*

    結婚式でキャンドルサービスの代わりにバルーンスパークをやる場合、はじけ飛んだ小さな風船たちは最終的にどうなるんでしょう?? テーブルの中央から風船をとばすなら、お料理とかは無事なのかしら?とか、床にふわふわ落ちた風船たちは、式が終わるまでそのままにしてあるのかしら?とか、素朴な疑問ですが。きになります。(^^;) どなたか教えてくださーい!

  • 風船を使ったキャンドルサービス

    私の友人がキャンドルサービスで大きな風船の中にヘリウムガスを注入した小さな風船がいくつも入った物を使った演出をしたいと言っています。 出来ればなるべく予算をかけないようにしたいので、手作りしたいと思っているのですが、可能でしょうか?風船の中に風船を入れるのは特殊な器具などが必要なのでしょうか? あと、もし自分で作成することが可能な場合は風船などの取り扱い業者をお教えいただきたいです。

  • バルーンスパークやったことある人??

    秋に結婚式を挙げます。 披露宴での演出‥バルーンスパークっていうんですか? やったことある方いますか? どうせなら今まで参加した披露宴で、見たことない演出をやってみたくて。 (キャンドルサービス・リレー、アクア、テーブルフォトは見たことあります。) これを除いた結果、バルーンスパークにたどり着いたんですが‥ぶっちゃけ、うるさいですかね?! 円卓が14卓の予定なので、メイン入れると15回割りますよね? 7回目くらいから(もういいよ‥うるせっ)って思われちゃいますか? また、小さい子供(2歳)が3人出席予定です。 泣いちゃったらどうしよう‥と困ってます。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 珍しいテーブルサービス教えてください!

    来年の2月に結婚を控えています。 30代の結婚なんて今どき珍しくもなくなったのは、 私にとってありがたいことなのですが、 友人の結婚式に参加している率もかなり高まっているので、 人と同じ演出をなるべく避けたいと思っています。 ありきたりなキャンドルサービスを思面白くする方法、 またはキャンドルに代わるテーブル演出を教えてください。 テーブルサービスはお色直し後、 巨大バルーンから登場した直後にするので、 元気なイメージの演出を考えています。 ちなみに、ゲストが100人以上いるので、 一人一人に配るもの(ビール、ケーキサーブ、プチギフトetc.)は 時間的に難しいと言われました。 バルーンスパークも登場とカブってしまうかな?と思っています。 カメラマンは頼むつもりはないので、テーブルフォトも難しいかな。 何かいいアイデア教えてください!

  • 【長文】ありきたりではない結婚式の演出を教えてください

    初めまして。 今年の秋に挙式予定の27歳(女)です。 結婚式への参列経験が少ないのでアドバイスをお願いいたします。 現在、披露宴の演出をプランナーさんと一緒に考えております。 披露宴のコンセプトとしては、「お客様一人一人とゆっくりお話して、感謝の気持ちを伝えたい」です。 (全員参加のクイズ、友人や来賓によるスピーチ・余興は考えておりません) しかしながら、プランナーさんが出されるアイディアはありきたりな気がして なかなか演出が決まりません。 「インターネットで調べたら載っているような演出ではなく、 今まで聞いたことのないアイディアはありませんか」という私の質問が悪いのかもしれませんが、 結婚式の経験談に載っている「プランナーさんが色々なアイディアを出してくれて…」と いうようなことを期待していたので、少し残念に思っています。 やりたい演出は、各卓を回って一人一人とお話しながら何かする、というものです。 (その「何か」の部分が決まらなくて困っています) ケーキサーブと各卓写真は既にやる予定です。 それ以外に何か演出が欲しいと考えています。 下記のような演出は、プランナーさんも出してくださったのですが、 「これだ!」というものではありませんでした。 ・キャンドルサービス、キャンドルリレー、花火といった炎系の演出 ・ルミファンタジアのような光系の演出 ・ビールサーブ、シャンパンタワー、鏡割りといった飲み物系の演出 ・料理を一品毎に各卓で食べる ・シャボン玉、バルーン系の演出 長文となりましたが、何かいい演出がございましたら、アドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴での良かった演出・悪かった演出

    はじめまして。 今年の5月に結婚が決まりました。披露宴も行う予定で、少しずつ打ち合わせが進んでいます。 そして、「演出はどうしましょう?」という段階まできました。 演出は特別多くなくても良いので、印象に残るもの、ゲストが喜んでくれるものを行いたいと思っています。 演出にはキャンドルサービス・バルーンリリースetc、色々ありますが、いまいちどんな物が良いのかわかりません。 そこで、今まで披露宴に出席した人・実際に披露宴を行った人にお聞きします。 『良かった演出』と『悪かった演出』にはどのようなものがありますか? 「良かった演出」・・感動した。面白かった。印象に残った。楽しかった。 「悪かった演出」・・つまらなかった。退屈だった。会場が盛り上がらなかった。 のような感じでお願いします。 一応今のところ、キャンドルサービスはやってみたいと思っていますが、普通すぎ?とも思います。あと、お庭がある会場なので庭を使った演出なども考えています。 参考にさせて頂きたいのでお願いします。

  • 結婚式、やってよかったアレコレ

    たくさんの回答欲しいです! 今年中か、来年に式を挙げる予定です。 今のところ、式+食事会にするか、式+披露宴になるか未定ですが、 こんな事やってよかった!見て楽しかった!というものありましたら教えてください。 今のところ、ブロッコリートスが楽しそうだなというのと、 ブーケトスはやめて、小さい花束をより集めたやつにして女の子に配りたいなというのが決まっています。 後、キャンドルサービスの代わりに、スパークバルーン(風船を割っていく)ルミファンタジア(光る液体)ケーキのサーブ(ウエディングケーキを切り分けながら席を回る) とかにしようかなと思っています。 余興でもなんでもいいので、これ見て面白かったやってよかった!というのがあれば教えてください。

  • 披露宴でバルーンスパークをやった人へ質問です

    バルーンスパークをやろうと思っていますが、照明はどうしましたか?私はキャンドルサービスのように暗くしてスポットライトで照らしてほしいと思っていますが、バルーンの場合は明るい方が良いのでしょうか? それと、所要時間はキャンドルサービスより時間がかかってしまったりしますか?経験者の方、または出席した方、教えてください。

専門家に質問してみよう