パソコン暦7年でこの程度のスキルですが・・・

このQ&Aのポイント
  • パソコン暦7年のスキルは既製品の応用にとどまり、パソコンの内部構造や自作に関する知識はない。
  • メンテナンスはクリーニング程度で専門的な作業は専門家に頼る考え。
  • 今後、自作までのスキルを上げるべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコン暦7年でこの程度のスキルですが・・・

パソコン暦7年です。昨年はBTOで購入しました。 ソフト的なこと、ハード的なこと詳しくなってきたつもりです。 しかしそれらはあくまでも、既製品でのことです。完成された物の応用ができるだけです。 そのためパソコン内部の配線などの構造についてはまったく知りません。 知ろうとする気もありません。 もちろん自作なんてできません。メモリ増設ぐらいはできますが、それ以外の配線をかました作業はまったく無理です。HDD増設も無理です。 メンテナンスは、パソコン内部の掃除クリーニングくらいすればいいと考えていて、それ以外の配線云々、増設云々の専門的知識はお金払って専門家に任せればいいと思ってます。 つまり、車の深いメンテナンスはメカニックに任せるのと一緒の考えです。 それでもパソコン、生活必需用途として使いこなせればいいと考えています。 今後、自作が出来る程度までスキルを上げていくべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.9

個人的意見、見当違いならごめん。 >専門的知識はお金払って専門家に任せればいいと思ってます。 「金を使うか・気を(知識)使うか」の違いだし、ご本人が「金を払っ て専門家に任せる」と割り切るなら其れが正解・結論でしょう。 但し「口は出すが・金は出さない」なんてエセ文化人も居るので、其れ だけは真似しないで頂きたいと切にお願いします。

その他の回答 (8)

noname#78947
noname#78947
回答No.8

>今後、自作が出来る程度までスキルを上げていくべきでしょうか? パソコンを持ち込む手間と作業量をかけることを許容できるのなら自作できるレベルまでの知識やスキルは無くても良いでしょう。HDDの増設程度は出来たほうが何かと便利ですがいざとなったらより簡単な外付けHDDを使うという方法もあるので別に必須では無いです。 問題があるとしたらちょっとしたトラブルでもショップに持ち込まないといけないという点ですね。配線の接触不良やマザーボード上にあるBIOSデータ保存用の電池が切れただけといった自分で数分以内に改善できる不具合もです。自分でやれば0~数百円程度で済むものが数千円かかるというのは1回で見るとそれほど高くありませんが積み重なるとかなりの金額です。その辺を考慮すると自作は出来なくても良いけど簡単なメンテナンス程度は出来たほうが良いですね。いざという時のために自作向けの本を1冊ぐらい買っておくと良いかもしれません。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.7

自分でできないことを他人にやらせると自分でやる場合よりコストが数倍かかるのが普通です。 この事実をあなたがどう考えるかです。 >つまり、車の深いメンテナンスはメカニックに任せるのと一緒の考えです。 深い知識は必要なくても、車に例えるならパンクしたときのタイヤ交換程度の知識があるとないでは大違いです。 HDD交換程度は覚えておいて損はないです。 あなたが決めることですけどね。

noname#57929
noname#57929
回答No.6

パソコンのブラックボックス化がもっと進めば特段ハードの知識は不要です。 必要であれば覚えればいいです。 >今後、自作が出来る程度までスキルを上げていくべきでしょうか? 自作もしくは自力で増設分解改造でもしなければその必要は無いでしょう。

回答No.5

No1の方と全く逆ですが、質問者様の中ではっきりと答えが出ていると思います。 >そのためパソコン内部の配線などの構造についてはまったく知りま >せん。知ろうとする気もありません。 や >メンテナンスは、パソコン内部の掃除クリーニングくらいすればいい >と考えていて、それ以外の配線云々、増設云々の専門的知識はお金払 >って専門家に任せればいいと思ってます。 です。 他の方が書かれているように、知識がでればおもしろみもありますが  自分でやる = リスクは自分で負う ことに注意する必要があります。 業務で使用ならばリスクは最小限に抑えないとなりません。 そのためにお金を払って保守を行って貰うというのは正論です。 個人使用であればリスクがあっても自分で行うという選択肢もありますが、余裕があるならばリスクを回避した方がいいに決まっています。 ですので、質問者様で答えが出ている以上、今以上の専門的知識は不要と思います。

simped
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 最近専門ショップ依頼にてHDDを増設しました。 HDD以外にもPCパーツ(※)のことで話をしたのですが、そのとき店員が 「自作できるようになれば、ご自分の理想とするものが出来るんじゃないですか?」とか 「あくまでショップは最大公約数的な一律なアフターメンテが主で、すべてお客様の理想にかなうものが出来るとは限りません」とか 「自作の本買ってみて読んだらいいと思いますよ」 みたいなことを言われまして、気になりまして。 BTO購入者みんながみんな、自作できなくてはいけないのかと。 (※)話したPCパーツの内容は、冷却ファンの効果とか、メモリ増設の効果などで、そんなに深い要求レベルの内容ではありません。

noname#40524
noname#40524
回答No.4

使用している人がすべて自分で組み上げるまで出来る必要は無いと考えます。 表現として病院で『どんな状態』か話せるレベルで構わないのでは? ただ一つ言える事はメンテナンス料金は天井しらずで上昇するでしょうけど。 DIYは当初の目的は業者に依頼するより自分で作った方が安いと言う考えです。

  • SRitchie
  • ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.3

仕事等でそういうスキルが必要なければ、自分が現状で満足しているならそれで良いんじゃないですか。?(そもそも他人に聞くようなことじゃないと個人的には思います。) ただ、何かトラブルがあったときに、知識があれば自分で迅速に対応できることも、販売店やメーカーに依頼するので、それなりの時間と費用が必要になりますよね。

回答No.2

目的がないのならスキルを上げる必要はないでしょう。 パソコンはただの道具ですから。

  • nac03056
  • ベストアンサー率48% (203/419)
回答No.1

自作してます。 ご自分でもほぼ結論が出ているようですが、まったくその通りだと思います。 ただ、自力で正しいメモリを選んで増設ができるだけの能力があるのなら、自作もそんなに遠く険しいものでもないと思います。興味があるなら、できないよりはできた方が面白いですよ。

simped
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 最近専門ショップ依頼にてHDDを増設しました。 HDD以外にもPCパーツ(※)のことで話をしたのですが、そのとき店員が 「自作できるようになれば、ご自分の理想とするものが出来るんじゃないですか?」とか 「あくまでショップは最大公約数的な一律なアフターメンテが主で、すべてお客様の理想にかなうものが出来るとは限りません」とか 「自作の本買ってみて読んだらいいと思いますよ」 みたいなことを言われまして、気になりまして。 BTO購入者みんながみんな、自作できなくてはいけないのかと。 (※)話したPCパーツの内容は、冷却ファンの効果とか、メモリ増設の効果などで、そんなに深い要求レベルの内容ではありません。

関連するQ&A

  • 自作パソコンに挑戦したいが・・・。

    パソコン歴は10年以上あります。今まで既製のメーカーパソコンを使っていましたが、最近パソコンの量販店に行くと、自作コーナーがあって、専門的な知識がなくても、あらかじめキットを組み立てていけばできそうなのですが、どうなのでしょうか。自作パソコンに関しては無知なので、以下の点について、わかりやすく教えていただければと思います。 1 製作するには、かなり勉強が必要ですか? 2 自作パソコンと既製のパソコンでは、スペックが  同じなら、ずっと格安にできますか? 3 自作パソコンだと、故障しそうな気がするのです  が、既製品と同等の耐久性、安定性はあります   か? 4 自作パソコンを完成したとして、ソフトをインス  トールしなければならないと思いますが、簡単に  できますか?

  • 安いパソコンショップ【通販】

    アバウトすぎてすいませんが、教えてください。 用途は、BF4や、APBなど最近のFPSができればいいです(予算12~3万) 7年前位に当時買ったPC工房の、BTOはもうだめです。 壊れて、箇所特定して電源を変えたが、メモリ足りないし、まずCPUがE8500(笑) 以下、自分の調べた範囲 既製品、BTO、自作、安ければなんでもいいと考えます(結局パーツ次第だし…) BTOが安いと言われてますが、価格コムでパーツ1つ1つ計算しても、工賃1~2万は上乗せされてると思います(よっぽどの大量生産でない限り。) でも、OSや各パーツ設定してもらえる手間賃としては、相当な値段かと思います。 最終的に、ドスパラやPC工房で、ゲーミングBTOを、おとなしく買うのが、一番いいんじゃないかと思ってきました。それで、あとはケースバイケースで増設。モニターやデスクもほしいが… みなさん、いかがお思いでしょうか? あとオススメ教えてください。既製品でもいいので…

  • BTOパソコン買いたいです。お買い得な店おしえて

    今のパソコンを買って5年ぐらい経ちました。不自由はありませんが、もう1台買うことにしました。欲しいパソコンの条件は、 CPU 特になし ゲームはやりません。フルHD動画がスムーズに見れる程度。 M/B H97-PRO程度の性能 USB3.0端子3~4個は欲しいです。 メモリ 8GB SSD 120GB HDD あとで増設しますので不要 PCケース ミドルサイズ 色ホワイト 側面が透明アクリル グラボ 不要 サウンドカード 不要  電源 500wぐらいまで OS windows7か8 こんな感じのデスクトップパソコンを安く買えるお買い得なお店教えてください。メーカー・BTOなどはどこでもいいです。自作したほうがいいでしょうか。自作するよりは既製のが欲しいです。

  • 自作パソコンから既製品に買い換えようと思っています。HDDなどは使いまわしできるでしょうか?

    こんにちは。 メンテナンスがうまく出来ないので自作PC(デスクトップ)をやめて、既製品(ノート)に買い換えようと思っています。それに関して質問です。 (1)HDDの中の情報(OSやインストールしたソフトなどを含む)を新しいパソコンに移動するにはどうすればよいでしょうか?簡単に出来る方法を教えてください。 (2)新しく購入するパソコンのHDDをメインにしますが、現在使用中のHDDなどは使いまわしできるでしょうか?保存用などに使えたらよいと思います。 回答よろしくお願いします!

  • パソコン内部の清掃をして壊してしまった経験

    パソコン内部の清掃をして壊してしまった経験 いつもお世話になってます。 私はデスクトップパソコンを使用しているのですが、そろそろパソコン本体内部の清掃をしなければならないと思っています。 そこでアンケートという形で皆さんにお聞きしたいのですが、ご自分でデスクトップパソコンの内部の清掃をしてパソコンを壊してしまったという経験をお持ちの方はおられますでしょうか? 対象は、プロの方ではなく、素人の方とさせていただきます。 パソコンは、自作か既製品かは問いません。 具体的に、どの箇所を壊してしまったかが判ればそれもお教えください。 なお、アンケートという形をとっていますので、ポイントの付与はいたしませんのでご了承ください。 それではよろしくお願いします。

  • BTOパソコンでの拡張性の高さについて

    BTOでパソコンの購入を考えています。 BTOメーカーでいうところの「高い拡張性」を有する、タワー型パソコンです。 HDD2台、グラッフィクボードがデフォルトで付いている感じのモデルです。 一般的に、このような「高い拡張性」を有するモデルは、いずれ行うと思われるCPUの交換、グラッフィクボードの増設・交換などのスペック拡張が容易にできるよう設計されているのでしょうか? また、BTOに限らず完全自作の場合でも、その後、拡張しようにも、何かがネックとなってできない場合というのはどのような例がありますか? 買い替えなどする際、いちから全部作り直しじゃ、あまりにもったいないので・・・ ご教示お願いいたします。

  • パソコンがフリーズしてしまいます

    パソコン起動後、なにもしないでも、数時間、ひどい時には数分でパソコンがフリーズして動かなくなってしまいます。 また、パソコンに軽い振動を与えるだけでもフリーズしてしまうことがあります。パソコン内部の配線は見直したので、配線の緩みが原因ということは無いと思います。 先日、OSをクリーンインストールしたのですが、この症状は治りませんでした。ですから、おそらくハードウェアが原因ではないかと思っています。 どうしたらよいでしょうか? 5年位前に、BTOショップで購入したパソコンを使用しています。 OS Windows XP Pro SP3 CPU Intel core2 duo E6600 メモリ 2GB VGA Geforce 7900GS HDD 320GB

  • HDD増設について

    HHDを使用していたんですが、SSDに変えようと思っています。 今まで使っていたHDDをDドライブにして使いたいんですが 内部をみていたら電源ケーブルが一つしかないっぽいんですが増設する場合どうすればいいんでしょうか BTOで買ったPCで配線もケースの裏に収納されてる感じなので どれで繋いでるのかすらよく分かっていない無知です・・

  • 最低でも2018年までCPUなどの性能は上がり続けるって本当ですか?

    本当なら、20万以上もするパソコンを数年おきに買い換え続けなきゃならないのは、やっぱりちょっときついので、自作パソコンやBTOを考えてます。 こういうものなら保証はないにしても、真剣にPCの勉強もするでしょうし、数年おきに、CPUやメモリやビデオキャプチャ?などを入れ替えたりするだけでずっと使っていけるんですよね? 仮にBTOでオーダーしたものでも、9年経ったら今のWindows95のように化石扱いされちゃったりするんでしょうか? 本当のパソコン安定期に入るまで、BTOや自作PCの拡張やOSの入れ替えでやっていけますでしょうか? ネットとDVDに動画を保存したりしたいだけで、ゲームは一切しません。だから、今Pentium4の3.0GHzの64bitのCPUをちょっと無理して買って、ずっと使いつづけていったほうがいいのかなぁ・・・?とも思います。 DVD動画保存をメインに考えてます(でも、これにはかなり凝る)ので、どんな方法でも20万くらいは覚悟していますが、3年おきにホイホイ買い換えるというわけにはなかなかいかない物だと思いますのでホントに悩んでます。 こういう場合はやっぱりBTOとか、自作にチャレンジしてみるべきでしょうか?今はさっぱり解りませんが、自作にはとても興味あります。メーカー製品の保証のよさは実感してますが、沢山の付属ソフトはあまり使ってこなかったように感じます。

  • パソコンを買い替えようか悩んでいます。

    エクセル・ワードは毎日のように使うのですが、それ以外は全くと言っていいほど疎いので、アドバイスを頂きたいです。 うちには7・8年前に購入したデスクトップのパソコンがあるのですが もうハードディスクがいっぱいで動作がものすごく遅いです。 そこでハードディスクを新しく買うか、パソコンを買うか迷っています。 もし買うならば、BTOショップで買うか、近くの電機屋(ヤマダ・ベスト等)で買うかも迷っています。 一応、過去の質問も見たのですが…BTOに関しては専門用語ばかりでいまいちわからず…。 使いたい機能は エクセル・ワード インターネット HP・ブログ作成(画像・動画かなり使います) 画像(保存・加工) (イラスト作成) 動画(閲覧・作成) 音楽(CDコピー・ダウンロード) iPod が主です。妹が最近買ったiPodにいたっては、今のパソコンでは使えないみたいで…使えるようにソフトか何かをダウンロードしたみたいですが、それで使えないなら無理かも…と言っていました。 それと以前、ヤマダ電機に行った時に、WindowsXPがいいと言ったところ、今はVistaしかないと言われました。 ですがBTOショップだとXPもあるみたいですね。 Vistaはあまり評判がよくないので出来ればXPがいいです。 それかVistaを買っておいて、Windows7にアップグレード?出来るのもあるみたいで…それって電機屋のメーカー製のパソコンにもあるのでしょうか? よくわからない私が買うとすれば、やはりBTOショップではなくヤマダ電機等で買う方が無難でしょうか? もし買うならば、価格は15万前後(電機屋でだいたいこれぐらいでした)で、デスクトップを買おうと思っています。 上記のことをふまえると ①ハードディスクを買う or パソコンを買う ②BTOショップで買う or ヤマダ・ベスト電機等で買う どちらがいいでしょうか? 長くなり、説明不足かもしれませんが、回答よろしくお願いします。